リテーナーはすぐにつけたほうがいいですね。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

堀内 晃

堀内 晃
歯科医師

- good

リテーナーはすぐにつけたほうがいいですね。

2008/12/18 00:34

ただし、矯正治療後の後戻りの原因というのは、ほとんどの場合頬杖や横向きね、うつ伏せねなどの態癖が原因といわれています。

はじめまして堀内歯科・矯正小児歯科の堀内と申します。

もともと、歯並びが悪くなる原因もこの態癖が原因のようです。頬杖をしていませんかと患者様にお伺いするとほとんどの方が「してません」と即答されますが、待合室で順番待ちをしている患者様では結構頬杖をしておられる方が多いの事実です。

実は、顎関節症や知覚過敏もこれが原因のようです。

今回矯正治療をされて歯並びをきれいにされて本当によかったですね。今後とも良好な状態を保つためにぜひ態癖等に注意されてください。

リテーナーについては、そういった意味では必要ないとも言えますが、態癖をすぐやめられるかというと実際難しいこともあります。担当医の先生の指示に従って装着されるのがよろしいかと思われます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

リテーナーをつけるタイミングは?

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2008/12/17 18:14

この秋に、2年間の歯科矯正を終えブランケットがはずれました。
後戻り防止の為にすぐにリテーナーをするものと思っていましたが、
現在は歯の掃除等をしていてまだリテーナーをつけていません。… [続きを読む]

鯉の助さん (大阪府/21歳/女性)

このQ&Aの回答

リテーナーをすぐに作ってもらいましょう。 名取 晶子(歯科医師) 2008/12/18 08:58
リテーナーはすぐに作ってもらってください! 倉田 友宏(歯科医師) 2008/12/20 12:52
リテーナーは装置除去と同時装着 晝間 康明(歯科医師) 2008/12/17 20:41
リテーナーをつけるタイミングについて 金田 竜典(歯科医師) 2008/12/18 10:00

このQ&Aに類似したQ&A

下の前歯が痛みます けっちゃんママさん  2015-07-16 00:44 回答2件
神経を抜くと歯は腐る? 主婦さん  2014-01-30 09:29 回答2件
子供の乳歯(奥歯)の抜歯をするか悩んでいます。 3人のパパださん  2013-08-25 22:18 回答2件
ブリッジについて 63dnfyさん  2012-06-30 18:27 回答2件
抜歯後について e-さん  2010-06-10 23:45 回答3件