対象:Webマーケティング
回答数: 8件
回答数: 6件
回答数: 11件
![本間 卓哉](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324354691.jpg)
本間 卓哉
ITコンサルタント
-
マーケティングが重要です
こんにちは。EC studioの本間です。
インターネット上での新商品プロモーションは、様々な戦略が必要です。
製品・サービスにより向き不向きもあります。
今のインターネットでは、ユーザーから「いかにも広告!」と
見えてしまうことが嫌われる原因の一つとなっています。
つまり、クリックされないのです・・・。
ではどうすればよいのか?
それは、サイトに来るメリットが本当に伝わっているのかどうかなのです。
どうでしょうか?商品だけ露出されていませんか?
さらに、ターゲット層の調べるキーワードで対策はされていますか?
ターゲット層の見る広告媒体にきちんと露出されていますか?
また、ホームページ運営は、PDCAサイクルでの改善運用が大切です。
つまりホームページをいかに活かしていくかが勝負です。
集客できても、サイト内にユーザーメリットがなければ、
結局購入に結びつかない訳ですから。。。
もしかしたら、当社のサービス「HP売上プラス」にて支援できるかもしれません。
ご検討いただけましたら光栄です。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
新商品を開発中です。これまでは主に直販でやっていましたが、今回はインターネットや携帯等のメディアを利用した販促も考えています。別の商品で、実際にキーワード広告やウェブでの宣… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A