リターンとリスクの考え方と各種コラムです - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

リターンとリスクの考え方と各種コラムです

2008/06/27 18:16

kuririn 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

今回の改革でゆうちょ銀行が販売するリスク商品は金商法の対象になりました。

ETF上場投信も対象とする資産の動向に連動して価格が推移しますので、その対象とする指数もつリターンとリスクが伴います。

例えばTOPIXに連動する上場投資信託ETFを購入した場合には、東京証券取引所一部のリスクを引き受けることになり、購入時の指数よりも現在の指数が下落している場合には、元本を大きく割ることになります。
今後この指数が上昇するか、より一層下落するかの予測は出来ませんが、過去の長い期間の推移を取ると、期待リターンが6%でリスクは21%です。これは年間の運用成果の68%が、-15%〜+27%の範囲に入ることを示しています。また、最悪の場合には-36%になることも95%の確率であることを示しています。

様々な実証研究によれば資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。ETFであっても、この観点から、日本株式、外国株式、外国債券などを対象とするものに分散投資が必要になります。
この3資産を対象とする市場指数型のETFに均等に資産配分をされた場合は、期待リターンは5.2%でリスクは11.4%に押さえられます。(年間の運用成果の68%が-6.2%〜16.6%に入ります)

なお、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。
この観点から、下記のコラムをHPに掲載していますのでご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/fptayori0802.html

私のHPに日本で買えるETFを掲載しています。そして、FPとして私の運用レポートを掲載していますので参考としてください。
http://www.officemyfp.com/ETF-3.htm
http://www.officemyfp.com/ETF-6.htm
マイファンドレポート
http://www.officemyfp.com/myfundreport1.html
メールにてご相談に与ります

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

?金融商品販売法 ?海外ETFについて

マネー 投資相談 2008/06/27 13:40

?今までの郵便貯金は金融商品販売法の対象外だったとおもうのですが、今から契約するゆうちょ銀行の郵便貯金や簡易保険は金融商品販売法の対象になるのでしょうか?

?昨年購入した4種類の海… [続きを読む]

kotomamaさん (大阪府/35歳/女性)

このQ&Aの回答

ETFでリターンを得るなら、リスクを受け入れる。 岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/27 14:43
ご質問への回答です。 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/27 17:55
先の事は誰にも分からないので・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/27 18:22
まずは現状把握と今後の見通しを把握しましょう。 前田 紳詞(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/28 08:11
民営化後の預貯金・保険は他の金融機関等と同扱いです かやはし 陽子(ファイナンシャルプランナー) 2008/07/02 02:00

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託の選び方 うぃうぃさん  2008-07-17 23:20 回答3件
ドル建年金養老保険を続けるべきか? ヤマピーさん  2009-03-01 00:12 回答5件
投資信託と販売会社の選択基準について pokaさん  2008-10-20 22:49 回答6件
海外の債券を考えています。初心者です。 ちびトトロさん  2008-09-06 22:55 回答6件
投資信託かETFか/ヘッジファンドについて ユズココさん  2010-06-05 10:44 回答4件