対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
まだ他にも出費がありませんか?
momo12345さん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。
ご質問の件ですが、
頂いた情報の中では
毎月10万円の貯蓄やお子さんの貯蓄を行っていても
赤字にはなっていませんね。
まだ他にも大きな出費がありませんか?
まずは年間の収入・支出の本当の数字を掴むことが大事です。
そして、今後の予定・具体的目標(例:住宅購入、第二子、老後など)
の準備の必要性という点から、
☆「今のままで良いのか?」という視点で見ないと
節制のきっかけにならないかも知れません。
☆長期的な視点から現在を振り返ることが大事です。
今は良くても今後はわからない・・・
☆もしものための蓄えを行いながら
今後訪れるライフプランのために準備を行いましょう。
全体的な印象は収入が比較的多いところから
支出も大きく膨らんできています。
☆見直す点は内容や支出額も含めて全てです。
保険は内容が不明ではありますが
保険料が少ないのでmomo12345さんの考える必要な内容
(万が一のための保障)に不足している可能性があります。
また、賃貸住宅については
場所や広さ、周辺環境のこだわりによって
家賃にも差があります。
ご主人さまと条件を出し合っていただき
その条件に合う物件の相場を調べるところから始めましょう。
ご主人さまと今後について話してみるところから始めてみましょう。
回答専門家

- 大間 武
- ( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A