敷地延長の二世帯住宅 - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

敷地延長の二世帯住宅

2013/08/14 11:24
(
5.0
)

横浜駅のそばで開業している設計事務所です。

敷地延長であっても110坪あるということは、延長部分を除いても80坪ほどはあるという計算になります。都内としては広い敷地ですね。

建ぺいが40%ですから44坪の建築面積が上限ということで、計算上は敷地延長部分ではない所に余裕で建つと思います。
車庫も必ずしも延長部分ではなくても取れると思います。

また上下二段の機械式駐車機なども住宅用でありますので、そうしたものを利用するのも難しくありません。

二世帯完全分離はもちろん、RC造や地下、ホームエレベーターもまったく問題はないと思います。

あとは、敷地内に樹木がおありとのことでそういったものを利用してプランするかどうか、また周囲が建て込んでいるようなら1階の環境をどう計画するか、などデザインの問題になってくると思います。

他にも、ご趣味やどのような生活をご希望なのか、バリアフリーやパッシブデザインなどの快適環境の考え、もちろんご予算なども重要な要素です。

きちんとした設計・監理を行えば良い家が建つ敷地だと思います。


<あーす・わーくす http://office-ew.com

二世帯住宅
建築
バリアフリー
地下
ホームエレベーター

評価・お礼

dancefloor さん

2013/08/14 13:28

家庭の状況に変化があっても対応出来る家造りを考え、じっくりアイデアを練ろうと思います。ありがとうございます。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

完全分離型の二世帯住宅

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/08/14 00:40

不動産会社役員のdancefloorと申します。
現在、自宅の建て替えを検討しております。
家族構成は親一人、子二人で、完全分離型の二世帯住宅(1Fに親+子 2Fに子)を理想と考えています。

敷地面積は約1… [続きを読む]

dancefloorさん (東京都/38歳/男性)

このQ&Aの回答

完全分離型の二世帯住について 志田 茂(建築家) 2013/08/14 10:11

このQ&Aに類似したQ&A

約18坪の狭小地に店舗併用住宅を建築するにあたって デイテさん  2013-11-06 19:17 回答4件
35坪、建ぺい率30%容積率100%の土地について ameguさん  2013-06-29 00:40 回答1件
賃貸併用住宅は無理ですか? 西専用ザクさん  2006-05-17 08:39 回答3件
旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件