停滞期が訪れる理由は、人間の持つ”恒常性”が原因です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ダイエット

下腹が出ている

回答数: 2件

身長

回答数: 4件

有酸素運動と筋トレ

回答数: 3件

閲覧数順 2024年04月22日更新

林田 玲子

林田 玲子
ダイエットカウンセラー

1 good

停滞期が訪れる理由は、人間の持つ”恒常性”が原因です。

2014/04/03 18:44
(
1.0
)

停滞期を乗り越え、効率良く効率よく痩せるためには、一ヶ月の減量目標を
現体重の5%以下にすることです。
そうすると、長い停滞期を経験することなく、自然に痩せることができます。
なぜなら、人にには、恒常性(ホメオスタシス)が備わっているからです。

恒常性とは、生物の生理状態などが一定するように調節される性質をいいます。
例の一つが”体温”。私達人間は、体温を一定に保つ”恒温動物”ですよね。
この機能が身体を守っているのです。

ダイエットは、いわば飢餓を意図的に作っているのと同じです。
であるならば、急激におこる体重減少から身体を守らなければなりません。
そこで、停滞期がおこります。

質問者の方はカロリー計算にとても関心があるようですが、
ダイエットの基本はカロリー計算が基本ですが、不思議なことに
カロリー計算通りに人は痩せません。

体質・季節・時間・運動の有無等で、痩せ方が変わります。
良い例が ギャル曽根” これを言っては元も子もないですが、
彼女の摂取カロリーはもの凄いはずです。しかし、体重は45kg。

肥満の原因は沢山ありますが、その人それぞれに肥満遺伝子が異なります。
遺伝子は簡単に遺伝子解明キッド(5,000〜7,000円)自分で調べることができます。

それぞれに異なる体質・停滞期の現れ方などに明確な答えを出すことは難しいです。
試しに肥満遺伝子を調べてみるのも良いかもしれませんね。

しかし、最終的な答えは、やはり運動と食事。そして目からウロコのコツです。
そして、そのコツはまずダイエットを体系的に勉強し、実践して初めて「あ〜そうか!」
と気付きます。

停滞期の答えにはなっていないかもしれませんが、質問内容をお応えするには、大学や研究機関での臨床実験が必要に思いますよ。「痩せることが目的」か「ダイエットの研究が目的」かどちらなのでしょう。

お役にたてたでしょうか?

体重
摂取カロリー
ダイエット

評価・お礼

ダイエットクラブ さん

2014/04/04 22:06

ありがとうございます 参考にさせていただきます

私はカロリー計算通り1日マイナス700キロカロリー程度で100gくらいずつ
体重を落としたので カロリー計算信者です笑

タンパク質の多い食事とジョギングで20キロ落とし
少し今はリバウンド気味ですが
食事を気をつけよく動くようにしています

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

停滞期について

美容・ファッション ダイエット 2013/04/27 12:15

はじめまして、自分はダイエット初めて半年位たつのですが
ひと通りのダイエットの不思議を体験してきましたが(生理後の体重現象とか)
いまだによくわからないことがあるのです

それは停滞期についてです。停… [続きを読む]

ダイエットクラブさん

このQ&Aの回答

停滞期に付いて 佐久間 健一(スポーツトレーナー) 2014/10/21 07:28

このQ&Aに類似したQ&A

長期的な大幅ダイエットでの食事内容について トン子さん  2020-05-24 08:51 回答1件
体重が増えたまま減らなくなってしまった… ぽぽん子さん  2021-04-09 00:01 回答2件
ダイエットの相談 Momo25さん  2020-06-18 23:45 回答1件
無理なダイエットを変えたいです。 ponpokoyamadaさん  2020-05-20 09:20 回答2件
食生活について レルさん  2020-05-10 11:23 回答2件