対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
購入物件の条件について絞込みを行いましょう。
ここまちさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。
住宅購入についてですが、
ここまちさんとご主人さまとの間で住宅購入について
☆物件の場所(希望エリアや駅からの距離)
☆物件の条件
(土地の広さ・建物の大きさ・物件の間取り・設備など)
のような詳細に渡る条件について話は行っていますか?
資金的な準備も購入を左右するのでもちろん重要ですが、
さらに重要なのは
ここまちさん家族にとって
購入する物件の各種条件(立地、設備など)の
満足度がどこまで高いか?です。
物件の条件についても詳細まで意見をまとめましょう。
そしてその希望する物件の相場を調査しましょう。
購入できる価格から見るのではなく
購入したい物件の条件から価格をみてみましょう。
購入のタイミングについては
希望の物件といつ出会うか?にかかっていますので
いつ出てきても対応できる準備は今から行ってください。
確かに資金的な部分や返済については
「現在は」厳しい部分もありますが
すでに資金の準備は継続して行っていますので
日々、月々厳しい状態から少しずつ改善しているのです。
あとは物件の詳細条件を決めて
物件を探しながらさらに資金の準備を進め、
希望の物件が出てきたときに
資金の準備状況や物件の満足度など総合的に判断して
購入するかどうかを決めていただければ良いと思います。
回答専門家

- 大間 武
- ( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
初めまして。私は25歳で結婚し共働きし、28歳の現在子供を出産しました。(夫33歳)
住宅購入、育児中は働けない事を考慮し結婚後毎月15万円(ボーナス50万)を貯金してきました。現在の貯蓄で60… [続きを読む]
ここまちさん (千葉県/27歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A