丹田複式呼吸法をお伝えします! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター

116 good

丹田複式呼吸法をお伝えします!

2012/04/16 13:04

kokkantan さん (以下「こっかさん」と呼ばせていただきます。)

 はじめまして。睡眠・心理カウンセラーの力田正明と申します。

私も睡眠改善指導をするときに、複式呼吸の指導をしております。

まず、単にするのではなく、その意味やカンタンなメカニズムを知ってされると、効果があがります。

◆ ポイント

1、人間には、自律神経という自分ではコントロールできない神経があります。たとえば、心臓の拍動、胃のぜん動運動など、これは自分が意識して動かせるものではないですよね。

しかし、自立神経の中で、一つだけ、自分のコントロールできることがあります。それが呼吸です。

 その自律神経には、2つの神経にわかれます。相反する神経のバランスを脳はとっています。そのバランスが崩れると、自律神経失調症といった病名になります。

 1)交感神経
 
 2)副交感神経

 日中の活動時には、交感神経が優位に働きます。しかし、寝るときには、副交感神経を優位に切り替えると寝つきがよくなります。

 その切り替えに、腹式呼吸が役に立ちます。

2.丹田呼吸法を紹介しますね。

 <意識のポイント>
 普段、意識しないと、我々は肺呼吸になりがちです。それを、丹田というおへそから指2~3本そろえておへそに当てたときに、下腹部にあるポイントが丹田です。

 <姿勢>
 背筋を伸ばして、みぞおちと肩の力を抜いてください。ベルトやスカートのホックなどは緩めてくださいね。



 本当は、リアルで指導するのが一番ですが、今回の私の回答が、こっかさんの腹式呼吸にお役に立てば嬉しく思います。 また、やってみて、うまくいかなかったら、質問してくださいね。
 

補足

<呼吸法・回数>
 まず鼻から息を吸います。全体の時間を10としたとき、3くらいの時間で、鼻から吸い込みます。吸い込んだ後、すぐ吐かずに、2くらい止めます。そのあと、5くらいのカウントをかけて、息を細く吐いていきます。

 その時に大事なことは、イメージです。丹田を風船のようにイメージして、風船を膨らませるように、丹田に手をあてて、息を吸い込むと、おなかが膨らみますので、それを感じながらやってください。

 吐くときは、風船の空気を抜くようなイメージで、丹田にあてた手が、しぼむお腹を感じるようにしてください。

 これがワンセットです。本によっては、効果が出るには、1日100回するようなことも書いている本がありますが、まずは、ベットで横になったときに、やってみてください。最初は、10回くらいから1週間。ハードルを下げてください。徐々になれてくれば、増やしていけばいいので。

カウンセラー
効果
呼吸
自律神経失調症
睡眠

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

腹式呼吸について

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2012/04/16 12:13

腹式呼吸のやり方について教えて頂きたいです。
不安や動悸ストレスから自分自身を自己浄化するにはそれがいいと聞きました!
先生方で詳しい方がいましたら是非教えてください!

息を吐くときはハーって吐い… [続きを読む]

kokkantanさん (兵庫県/26歳/男性)

このQ&Aの回答

一度マスターすれば、簡単です。 雅 ふみこ(ビジネススキル講師) 2012/04/16 13:07
呼吸はまずは吐くこと「呼」が大切です。 橘 凛保(マナー講師) 2012/04/16 17:35
「声みがき術」をご指導している音楽家です 牧野 俊浩(音楽家) 2012/04/16 19:26

このQ&Aに類似したQ&A

病院の受診を悩んでます。 AROHA777さん  2023-08-07 23:36 回答3件
これからどう生きるか(2) 読まないでさん  2018-05-07 17:33 回答1件
不安について 先生方お力をお貸しください kokkantanさん  2011-10-27 02:21 回答2件
「死」が怖いです たばささん  2009-09-03 10:23 回答1件
ダメ人間からの脱却がしたい。 おはなちゃんさん  2023-08-24 21:25 回答1件