対象:心と体の不調

石川 裕理
心理カウンセラー
104
深い精神心理的な要因が
こんにちは、臨床心理士の石川です。
車のドアを閉める音や、子どもの「少し大きい声」程度の音は、
「騒音」とは呼べないものなので、これらが「怖い」という状態は、
深い精神心理的要因が関与していると思います。
結婚以来6年間ずっと悩まされているというのは長いですね。おつらいことでしょう。
こいちさんの「音恐怖」を理解し克服するには、
精神分析的アプローチが必要と思います。
「育った環境はとても静かだった」というところにヒントがある気がします。
こうしたオープンな質問回答欄では、深く言及することには限界がありますから、
個人カウンセリングをお勧めいたします。
(現在のポイント:9pt)
この回答の相談
隣の家の音、通行する子供の声がとても気になります。
車のドアを閉める音や、子供の少し大きい声にはしばらく心臓が
ドキドキしてしまいます。
子供の通行時間は怖くて何も手につきません… [続きを読む]
こいちさん (長野県/33歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A