マイルドな不妊治療も毎月のゼロクリアが苦しいです - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マイルドな不妊治療も毎月のゼロクリアが苦しいです

心と体・医療健康 心と体の不調 2011/04/06 16:25

世の中には既に恵まれない子供たちが大勢いて、自分たちのエゴで新たな命をこの世に生み出すことはしないでおこう、と夫婦で話し合って、30代は結婚後も避妊していました。
しかしながら、40歳を目前に自分の本当の心と向き合うと母親になりたい強い思いがあることを再認識し、子供のいる家庭を持ちたい、子供とともにずっと成長していきたいと思っていた気持ちを抑えていたことに気づきました。子供を持つ、ということはやはり子供のため、というよりも親のためである、という考え方は変わらないものの、それでも子供がほしい、ひとつの生命を育みそだてていきたいという心からの願いは押し隠せませんでした。
そのような経緯で遅いことは重々承知の上ですが夫の理解も得て、タイミング療法、HCGの注射、クロミッド摂取の不妊治療を行っています。
三年が経過したいま、毎月生理がくる都度ゼロクリアを味わい、残された時間を思うととても苦しいです。

dandelionappleさん ( 愛知県 / 女性 / 43歳 )

回答:3件

川井 太郎 専門家

川井 太郎
メディカルボディチューナー

- good

「骨盤のゆがみ」も妊娠力に影響します

2011/04/07 19:15 詳細リンク

適切な妊娠・出産には様々な条件が整っていないといけませんが、

妊娠可能性を上げるポイントとしては、

・十分な睡眠をとる

・ストレスを少なくする

・しっかりとした食事を摂り栄養バランスを整える

ことなどがあります。


また意外とみなさん意識されてないないのですが、

実は「骨盤のゆがみ」も妊娠力に大きく影響します。


婦人科系臓器(子宮、卵巣)は、骨盤の中で筋肉などによって固定されていますが、

「骨盤のゆがみ(骨盤の傾斜やねじれ、ズレ)」があると
、骨盤内で筋肉の緊張や引っ張り合い、圧迫が生じます。

そのため、卵巣や卵管、子宮が圧迫されたり、自律神経伝達や血液循環が
阻害されたりして、生理不順や生理痛、不正出血、内膜症、卵管障害、
着床困難、子宮外妊娠、流産など不妊症・不育症の原因になってきます。


すなわち「骨盤のゆがみ」は、適切な妊娠・出産の可能性を低下させる
大きな外部的要因(不妊体質・不育体質)になってくるわけです。


骨盤は元気な卵子を作り、適切に受精して赤ちゃんが育つための「大切なお家」です。

「お家」が傾いて柱や床が斜めであったり、狭く窮屈であったり、水道や電気、
ガスなどがきちんとしていなければ、安心して住むこともできませんよね?!


たとえタイミング療法や排卵誘発剤などのホルモン療法、人工授精、体外受精など
不妊症治療を試みても、

元気な卵子を作り、適切に受精して赤ちゃんが育つための「大切なお家」が
しっかりとしていなければ、コウノトリも来にくくなります。


不妊治療の一環として、「骨盤のゆがみ」を少なく整えておくのは、
妊娠力を上げていくポイントですよ。

「身体のゆがみ」を整えて心身ともにリラックス、ストレス解消しておきましょう。


ご参考になれば幸いです。


*治療センターブログ:不妊症と骨盤のゆがみについて
http://kawaikinkeitai.blog35.fc2.com/blog-entry-188.html



薬に頼らないナチュラルヘルスケア&アンチエイジングの専門家
体にやさしい骨盤ゆらゆら整体:川井筋系帯療法治療センター
東京 横浜 船橋 さいたま 名古屋 http://www.kawaikinkeitai.co.jp/

治療
生理痛
アンチエイジング
出産

回答専門家

川井 太郎
川井 太郎
(東京都 / メディカルボディチューナー)
川井筋系帯療法治療センター 院長
03-3406-3791
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

身体の歪みを改整してナチュラルヘルスケア&アンチエイジング!

首肩こりや腰痛、便秘、更年期障害、アトピーなどの諸症状を独自の身体分析法と手技施術で改善へ導きます。40年の実績がある独自の整体「川井筋系帯療法」は、東京、横浜、船橋、大宮、名古屋、札幌でこれまでに5万人以上の施術実績があります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
野口 創

野口 創
鍼灸マッサージ師

- good

西洋医学と併用で

2011/04/16 11:29 詳細リンク

dandelionappleさんこんにちは。登美ヶ丘治療院の野口と申します。

昨今のストレス社会の中で、子供を産み育てたいという気持ちをもちながらも、
なかなか授かることが出来ない方が増えています。

現在、タイミング療法、HCG注射、クロミッド摂取による治療受けられている
とのことですが、その治療と併用しながら、東洋医学による体の体質的な力を
根本的に底上げする治療を受けてみられてはいかがでしょうか?

西洋医学では、排卵の誘発など生殖器・ホルモン系統を中心に治療します。
私たちが行う東洋医学では、生殖器・ホルモン系統などのように部分的に治療
していくのではなく、身体全体の不調を整え、自然に妊娠・出産に至るまでの
身体をつくるように、働きかけていきます。
また、東洋医学では精神と身体は相互に関連し合って生命活動を行っているという
観点を大切にしています。
不妊治療を受けられている際、肉体的にも精神的にも負担が大きく、そういった
ストレスから体調不良や、さらなる不妊症の原因になることも多いですので、
精神的なストレスを緩和させる治療も同時に行います。
治療時には、問診にて詳しく症状を伺い、脈・舌・顔・お腹などから患者様の
状態や体質を診断し、その方に応じた治療法(鍼灸・漢方・推拿・・・中国医学
に基づいたマッサージ)などを行います。
詳しくは、当院のホームページをご参照下さい。
http://www.tomigaoka.com/

西洋医学による治療にプラスアルファで上記のような体質の底上げを行う治療を
行うことで、妊娠の可能性を大きく上げることができます。
東洋医学による不妊治療は漢方、鍼灸などがあります。
漢方であれば漢方クリニック、鍼灸であれば鍼灸院で受けることができます。
参考にしていただければ幸いです。
ご夫婦ともどもお身体をお大事になさってください。

鍼灸
精神
体の不調
ストレス
体質
佐藤大樹

佐藤大樹
引越しカウンセラー

- good

タイミング療法は大事です、ただ・・・

2016/12/01 09:56 詳細リンク

タイミング療法に関しては人間の体内の周期を計っておこなうことなので大事です。

当然、妊娠の可能性は高くなります。

ただHCGの注射、クロミッド摂取はただの薬です。

どういった薬かご存じですか?

簡単に言うと、脳みそにガンガン刺激を与えて『ホルモン出せ出せー、排卵させるぞ、コラー』ってガンガンに脅して無理矢理排卵させようとしてるんです。

私はあなたに『私の体はなぜ排卵してくれないんだろう?何が原因なのかな?』と考えてほしいです。

ただ答えがわからないから医者の言われるままに薬を飲んじゃダメです。

だってそのまま飲み続けたり、打ち続けると副作用で子宮内膜が薄くなったり、頚管粘液が減少します。

こういう説明は聞きました?

不妊の治療だと言って、副作用は妊娠しづらくなるんです。

ぜひ体質を改善し、体をリセットしてください。

排卵しないのは病気ではありません。

もともと排卵できるのに、何らかの原因で排卵しづらくなってるだけです。

あなたの体を治せるのは、あなただけですよ。

参考になれば幸いです。

不妊

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

一か月も治らない腹痛 義母と同居 ロコさん  2013-01-30 17:27 回答1件
自分の絶叫で目が覚めます。 ぷちっこさん  2011-02-02 20:08 回答1件
頑張りすぎる心のモヤモヤ これからの毎日さん  2014-05-01 19:40 回答1件
時間の使い方についてのをお願いします rihanaさん  2013-01-01 12:32 回答1件
うつ病、睡眠過多、不眠症 shiki0046さん  2011-07-25 10:16 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)