長期運用の長期とは - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
松永 文夫

松永 文夫
ファイナンシャルプランナー

- good

長期運用の長期とは

2012/01/13 00:26
(
4.0
)

浜田さん、こんにちは。
FPコンサルティングオフィスの松永です。

窓口の方の説明はひどいですね。
銀行や証券会社で運用商品を扱っている人が運用に詳しいかというと、必ずしもそうではないというのが実際のところですが、それにしてもこの人はひどすぎます。

さて、「長期運用」の長期とは、特に何年以上と決まっているわけではありません。
人によってさまざまですが、老後資金に向けての運用というイメージです。

決して「売り買いしながら」長期で運用するということではありません。
購入した商品を長期に保有し続けるということです。
売り買いを繰り返していたらコストがかかるだけです。

下記に、出来るだけリスクを減らして、かつ安定的に運用する方法をご説明します。
参考にしてください。

それは「分散投資」をすることです。
具体的には銘柄、資産、地域(通貨)、時間を分散することです。

投資信託は複数の銘柄で構成されていますから、銘柄分散がされている商品です。
そういう意味では、コストはかかりますが購入する価値のある商品と言えます。

後は、資産を分散していくことと、時間を分散していくことを心がけてみてください。
資産分散とは国内債券、国内株式、外国債券、外国株式など資産クラスの分散です。

そして、今回ご質問の「長期運用」は時間分散の一つです。
時間分散とは投資する時期を分散することと、長期間運用することの二つの意味があります。

リスクのある商品は短期的には価格が大きく動くことがありますが、資産を分散して投資していれば長期的には期待される収益率に収斂していくというのがこれまでの経験則です。

投資信託は少額から積み立てもできます。
無理のない範囲で、資産クラスの分散と時間分散を心がけていってください。

以上、参考にしていただけましたら幸いです。


FPコンサルティングオフィス  代表  松永 文夫
http://www.fp-consul.jp/

運用
投資信託
債券
投資
株式

評価・お礼

浜田 さん

2012/01/13 07:15

先生、ありがとうございます。
やはり「売り買いしながら長期で運用ではない」のですね、そうですよね、売り買いの時に高い手数料がとられますもんね。
購入したときに最初にびっくりしたはやはり手数料でしたから。
時間の分散は、気にしていませんでした。
ありがとうございます。参考にさせていただきます

松永 文夫

松永 文夫

2012/01/13 12:33

ご評価をいただきありがとうございます。

一度に投資するとリスクがありますから、投資時期を分散することは大切です。
また、投資信託は商品や販売会社によって手数料が異なります。よく比較して購入されることをお勧めします。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

長期運用の長期とは

マネー 投資相談 2012/01/12 07:41

投資信託をはじめました。
窓口の方の説明では、投資信託は基本的には長期持つことによって、安定した利益となる。
とおっしゃっていました。
1年前から投資信託をしている友人と一緒に窓口へ行ったのですが、… [続きを読む]

浜田さん (東京都/42歳/女性)

このQ&Aの回答

長期とは、利益の可能性が高まる期間 岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー) 2012/01/17 10:18
投資信託での運用は、概ね数年以上とお考えください 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2012/01/12 13:13

このQ&Aに類似したQ&A

ドルコスト平均法 ユズココさん  2010-08-05 12:59 回答4件
特定口座の源泉徴収 とぽとぽさん  2008-12-02 00:53 回答2件
住宅売却によるお金の運用 猪八戒さん  2013-01-25 22:13 回答0件
401K運用に関する質問です monakanoさん  2010-07-26 01:49 回答6件
投資信託かETFか/ヘッジファンドについて ユズココさん  2010-06-05 10:44 回答4件