対象:リフォーム・増改築

ほしの てつ
DIYインストラクター
-
交換した方が良いと思います
moca0214y 様
DIYアドバイザーの ほしの と申します。
新築ご購入おめでとうございます。
建売ですと、どうしても好みと違うものがあるものですよね。
お気持ちを察します。
さて、ソフト幅木の塗り替えですが、私の経験上、非常に難しいと思います。
塩化ビニル樹脂という素材ですが、なかなか上手く塗れません。
専用の塗料もありますが、シンナー系の為、イメージとしては素材を溶かしながら色を張り付けていく感じです。なので、失敗したらアウトです。
塗る時も、基本的には幅木を剥がしてから塗るので、どうせ剥がすなら白のソフト幅木に取り換えた方が早くて綺麗です。
ソフト幅木自体は、それほど高くは無いので、ホームセンター等でお買求め頂き、ご自身で張り付ければ、安く済みます。
幅木の剥がし方と張り付け方は、ネット上にも情報が転がっていますので、ご参考にされたら良いと思います。ホームセンター等でもアドバイスをくれると思います。
何も無い所に幅木を取り付けるならまだ簡単ですが、剥がして張り付けるのは、若干、ハードルが高いです。完成度を求めるならば、リフォーム会社かホームセンターのリフォーム部門にご依頼頂いた方が良いと思います。
和室に白の幅木は、斬新なアイディアだと思います。
もしも張り替えられたら、見せて頂きたいです。
楽しみですね!
ご参考になれば幸いです。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
我が家は建売住宅新築です。
和室の木枠(幅木というのでしょうか?)がナチュラルな色なのですがそちらを白に塗り替えたいと思っております。
木枠ですが、恐らく本物の木ではなくツ… [続きを読む]
moca0214yさん (神奈川県/26歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A