住宅ローン返済について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローン返済について

2011/11/09 10:01

nekomanmaさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。

『出来れば子どもももう1人欲しいと思っていますが、
やはり難しいでしょうか?』
につきまして、

ご主人様の手取り月収金額28万円に占める、
管理費を含めた住宅ローンの負担割合は、
32.1%ほどとなりますので、

この水準になると住宅ローンの負担で、
家計が多少なりとも圧迫されるようになりますし、
私の経験則からすると、
思うように貯蓄も出来ないと思われます。

よって、二人目のお子さまにつきまして、
決して諦める必要はありませんが、
まず、家計に少しでもゆとりを持たせるためにも、
nekomanmaさんが一日も早く仕事に復帰された後から、
改めてお考えいただくことをお勧めします。

『年の差があり、夫の定年を考えると繰り上げ返済してなるべく早く返済したいのですが、
毎年幾らくらい繰り上げ返済すれば良いですか?』
につきまして、

nekomanmaさんが利用している住宅ローンが、
繰り上げ返済のときに手数料がかからないものでしたら、
少額でも構いませんので、
こまめに繰り上げ返済を行っていただくことをお勧めします。

毎月返済している住宅ローンにつきまして、
毎月の返済額は同じとなりますが、
毎月の返済額に占める支払い利息の割合は、
返済当初の方が高くなっています。

また、繰り上げ返済のための資金は、
借り入れ元本に充当されることになりますので、
繰り上げ返済を行う場合、
返済当初の方が、その効果は大きくなります。

尚、nekomanmaさんが復職して収入を得る場合、
新たにかかるようになるお子さまの保育料などのことをも考慮して、
また、住宅ローンを組んで、
家計に過剰な負担がかからないようにするための負担割合としては、
28.0%ほどとなりますので、
ご主人様の収入にあと4万円ほどプラスする必要があります。

また、保育料を月額5万円とした場合、
少なくとも毎月9万円以上を確保するようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/

住宅ローン
返済
ローン返済
ローン
家計

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローン返済について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/11/08 21:35

夫45歳、自分29際の年の差夫婦です。
今年8月に2100万円の住宅ローン(ボーナス払い無し)を35年にて組みました。今更ですがローンの返済が出来るか不安になってきました。
夫の月収は手取り28万円、私は今… [続きを読む]

nekomanmaさん (愛知県/29歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン7倍の借り入れ オサムシさん  2008-03-23 22:09 回答6件
住宅ローン返済が無理なくできるか心配… NINさん  2007-09-28 23:42 回答2件
住宅ローン ささき3さん  2015-07-31 11:21 回答2件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
住宅ローン返済に無理はないでしょうか? まーとんさん  2013-08-06 11:00 回答1件