債券価格と金利の関係 - 森本 直人 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

債券価格と金利の関係

2011/09/05 17:15
(
5.0
)

atom1様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。

ご質問の件、債券運用は、金利が上がれば、債券価格は下がる、金利が下がれば、債券価格は上がる、というメカニズムがあります。

おそらくそのことを指しているのではないでしょうか。

理屈は、それほど難しくありませんが、正確に説明しようとすると、やや分かり難くなるので、かなりざっくりとした説明をします。

例えば、某地銀の10年債券を金利1%の時に買いました。
その2年後に発売された某地銀の8年債券の金利は2%でした。

この場合、新たに某地銀の8年債券を買う人は、当然ながら金利2%を要求しますよね。

つまり、某地銀の10年債券を金利1%の時に買った人は、その時点で、8年間の金利差相当分をディスカウントしなければ、その債券を売れないというわけです。

ただし、金利1%のまま、売らずに満期まで持ち続ければ、発行体が倒産しない限り、元本を割れることはありません。

なお、劣後債であれば、万一発行体が倒産した時に、弁済順位が下がりますので、その点の理解も必要です。

以上、ご参考になれば幸いです。

発行
倒産
価格
債券
運用

評価・お礼

atom1 さん

2011/09/05 23:03

森本さま、回答ありがとうございます。
もう少し質問させていただきます。
申込み当時の予定利回りと実際に配当される際に利回りが落ちる事はあるのでしょうか?
ちなみに検討している某銀行は過去3回劣後債を発行していますが、
直近に発行された劣後債は予想から落ちていると聞きました。
こういった事が起こる原因につき教えていただけますか。

森本 直人

2011/09/06 14:08

atom1様へ

発行条件が、一般的な固定金利であれば、買った時に、その人が満期まで持ち続けた場合の利回りはわかります。

利回りが落ちるというのは、途中で売ったり買ったりするケースで気にします。
上の例で、もし逆に金利が2%から1%に落ちた場合は、2%で発行された債券の価格は上昇します。

この場合、2%で発行された債券を買っておいた人は、1%に低下した時点でその債券を売り抜ければ、プラスで換金できるというわけです。

一方、2%で発行された債券を1%に低下した時点で買った人は、2%の時よりも高く債券を買うことになるため、満期まで持ち続けても1%で計算した利回りしか得られません。

なお、すでに発行された債券の金利は、国債の金利動向や予想されるインフレ率、その債券に潜在するリスクなどによって、市場で決まります。

ざっくりとしたご説明です。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

劣後

マネー 投資相談 2011/09/04 16:52

メガバンクではなく、第二地方銀行クラスの劣後債の購入を検討しています。
償還期間時に金利が上がった場合の元本が減る可能性があると聞きましたが、
この点について教えていただけますか。

atom1さん (埼玉県/45歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

投資信託の確定申告(源泉徴収の還付) uranchanさん  2014-02-01 15:20 回答1件
2000万円の運用 よし母さん  2012-05-22 13:17 回答5件
地方銀行で購入した投資信託を買い替えるべきか わきたさん  2009-11-23 23:27 回答4件
新興国への投資 はるかママさん  2009-10-23 13:32 回答4件