新興国への投資 - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

新興国への投資

マネー 投資相談 2009/10/23 13:32

こんにちは。
投信についてお尋ねします。
現在グローバルソブリン(毎月)を50万、グローバルソブリン(3ヶ月)を20万、LMグローバル(毎月)を50万保有しています。保有期間はグローバルソブリン(毎月)、LMグローバルが1年半、グローバルソブリン(3ヶ月)が1年3ヶ月ほどです。
また、2008.8月より外国株式(インデックスオープン)に2万/月、国内株式((TOPIXオープン)に2万/月積み立て投資しています。
分配型の3つはあまり深く考慮せず購入してしまい、すこし利益がでたら再投資タイプに変更しようと考えています。
経済状況も少しは落ち着いてきたようだし、追加投資を考えており、月1万ほどを新興国に投資しようかと思っています。
オリンピックがリオに決定したこともあり、ブラジル(HSBCブラジルオープン)へ投資しようかと考えているのですが、いかがなものでしょうか?やはり、ブラジルだけに絞らずBRICsに投資するタイプのほうがよいのでしょうか?アドバイスお願いします。
その他金融資産として、普通預金200万、銀行定期200万、ネット定期150万、共済積立40万などがあります。
貯金の主な目的は長女(1歳)の教育費ですが、別途学資保険(満期240万)にも加入しています。住宅購入など大金を使う予定は今のところ全くなく、積立投信は万が一のことがない限り20年は続ける予定です。

はるかママさん ( 長崎県 / 女性 / 30歳 )

回答:4件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

ブラジル投資の件

2009/10/23 17:56 詳細リンク
(5.0)

はるかママ様、こんにちは。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ブラジルは、海外からの投資が急増しているようですね。

あまりの過熱ぶりに、ブラジル政府は、海外からの株式や債券への投資資金について、2%の金融取引税導入を決めたそうですが、それでもなお、強気の投資家が多いようです。

確かに、ワールドカップやオリンピックの開催に向けた建設ラッシュなどで、好景気が期待でき、私も、ブラジルの株式や通貨が、短期的には、急上昇する可能性が高いと思っています。

ですが、株式や通貨の価値が永遠に上がり続けることはないということは、肝に銘じた方が、よいと思います。

期待が、価値を必要以上に膨らませてしまうことは、過去の経験則からは、明らかです。

ある種の宴会に参加するような話ですので、宴会の終わりがどこなのかを、冷静に見極められる自信がある場合は、ブラジルへの集中投資もわるくないと思います。

一方、プロのファンドマネージャーにバランス良く冷静に判断してもらいたいと思われる場合は、BRICs全体に投資するタイプの方が、無難かもしれません。

以上、ご参考にしていただけると幸いです。

評価・お礼

はるかママさん

参考になりました。ありがとうございました。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

BRICsファンドに関して

2009/10/24 14:49 詳細リンク
(5.0)

BRICsへの投資は高成長である半面高リスクでもあるので分散されて投資されるのが良いのではと思います。その際BRICs全部のエリアに分散しているタイプへの投資も良いのでしょうが、単品の組み合わせというのもありかと思います。


例えば中国株投資、インド株投信、ブラジル株投信に3分の一ずつ投資する等ご自身のお考えで組み合わされるのをお勧めします。一投信一市場で買っておくと大幅に上がりきった時には売却しやすいのがメリットです。


BRICs全体に投資する投資であるとそれ自体は分散が効いておりますが、価格の動きもマイルドになるのでキャピタルゲインを得る機会は限られています。


全体的にご年齢から考慮しても無理の感じを受けます。(グローバルソブリンは税効果の良い再投資型への変更等も理にかなっています。)ただ、徐々に年金代替資産としてのキャッシュフローを得る不動産投資等も考慮されたら良いかも知れません。

補足

どういたしまして。

評価・お礼

はるかママさん

参考になりました。ありがとうございました。

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
(東京都 / 不動産業)
みなとアセットマネジメント株式会社 
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

木を見ないで、森を見る。

2009/10/25 10:19 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、FPの岩川と申します。

新興国と言われるブラジルという一つの国に絞り込む投資は、

大きな「森」の中から、成長しそうな「木」を1本だけに注目するという考えです。
ブラジルが大きく成長すれば、収益も大きいですが、外れた場合も、大きい損失となります。

一方で、「森」を丸ごと買ってしまう方法が、ここでは、新興国全体に投資をすることに
あたります。
「森全体で見れば枯れる木もたくさんあるでしょうが、成長する木の方が多くなるだろう」
という考えです。(インデックス投資の考え。)

当てることを目的とした投資は、外れると大きい。
家計の資産形成の基本は、失敗しないように行うことです。

つまり、教育費や老後などを目的とした資産形成は
結果的に分散投資を選択することが、リスク軽減につながります。

現在の投資状況から、
外国債券、外国株式、国内株式に投資をおこなっているなら、
新興国を加えるのは、良い考えと思いますが、失敗しない可能性を
高めるならば、分散投資優先です。

新興国の場合は、上下が激しいので、リバランスのタイミングを
計画しておくことが大切です。


株式投資は、運用中に2倍になっても、10年後に元本に戻ってしまうことがよくあります。
とくに新興国は、このような状況が、短い期間にたびたび繰り返します。

運用中のメンテナンスが、とても大切なのです。

投資信託を複数保有した分散投資は、寝かせているだけでは、
上昇しても、最後に下落していれば、殖えることはありません。
保有している投資信託を適宜メンテナンス(リバランス)しなければなりませんので、
注意をしましょう。

ご質問があれば、気軽にどうぞ。

参考までに
投資信託の利益はどうやって確定させるのか。
http://toushinmkt.seesaa.net/category/6109288-1.html

評価・お礼

はるかママさん

参考になりました。ありがとうございました。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

資産配分の方針決定と新興国投資の考え方

2009/10/23 17:24 詳細リンク
(5.0)

はるかママ 様

初めまして、ライフプランの実現と資産運用をサポートするオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

投資の原則として、
様々な実証研究によれば、資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。
また、分散投資はリスクを下げる効果があります。
そして、ご存知の通り、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。

現在投資された資産クラスは、国外債券はゼロ、海外債券はグロソブとLMグローバルの半分が債券とすれば95万円、外国株式は55万円、国内株式が30万円ですから、外国債券の比率が高く成っています。
まず、将来の資産配分の姿、例えば国内外の株と債券に均等に4分配するなどをお決めになり、その配分が達成された際に、各資産クラスに対する毎月積立の金額を変更されるようお勧めします。

その観点からは、資産の配分の対象に、国内債券をお加えに成られては如何でしょう。ご承知とは思いますが、2008年の各資産クラスの成績は、国内債券が1位で3.4%、2いは外国債券ですが-15.5%
でした。

私のHPに資産配分検討表とともに、年金を運用している、国民年金基金連合会(均等配分型)、企業年金連合会、年金積立金管理・運用(独行法)(日本債券重点型)の資産配分、各資産別の期待リターン(収益率)を掲載しています。宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html

補足

また、新興国としてブラジルの将来性に掛けるのも宜しいのですが、新興国全体をベンチマークとするファンドをお勧めします。少なくてもBRICs程度の分散は必要と思われます。

そして、何よりも長期投資にはインデックス・ファンドでの構成が、コストの点から有利です。新興国のものはインデックスファンドはございませんが、国債債券などにはございます。
私のHPに長期投資とコストの重要性を掲載いたしました。宜しければご一読ください。
http://www.officemyfp.com/fptayori0910.html

また、私のHPにインデックス・ファンド、日本のETF(上場投資信託)と日本で購入できる海外のETFを掲載しています。参照下さい。なお、ETFには国債債券指数に対応するETFが今月東証に上場されています。ETFの仕組みのため毎月分配型になっていますが、信託報酬が今保有されているものの数分の一ですので、ご検討の価値はあろうかと考えます。
http://www.officemyfp.com/idxfund-1.html

http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html

http://www.officemyfp.com/etf-1.html

評価・お礼

はるかママさん

参考になりました。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

投信の再検討について はるかママさん  2008-10-11 00:43 回答4件
個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:45 回答3件
個人年金保険について うらじさん  2009-03-08 20:44 回答5件
資産運用を始めるにあたって Spyderさん  2013-01-22 16:50 回答2件
このまま投資信託の積立を続けていいのでしょうか? あき99さん  2008-10-28 16:09 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)