Re:肝臓の数値が悪いです - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月25日更新

Re:肝臓の数値が悪いです

2010/12/12 09:16

肝臓の数値が高くなる場合、肝臓の異常の他、甲状腺機能亢進症などの他の異常でも数値が
上昇することがあります。
肝臓の異常に関しては、猫の場合、肝リピドーシス(いわゆる脂肪肝のような状態)、炎症、
腫瘍、胆管閉塞、門脈シャント(先天的な肝臓の血管の異常)、中毒などで起こります。
年齢や体調を考えると、甲状腺機能亢進症、肝リピドーシス、腫瘍の可能性は低いと考えられます。
薬の影響に関しては、基本的には関係ないものと思われます。特に一時的に上昇することは
あっても、薬を止めても肝酵素の上昇が持続する場合には別の原因が考えられます。
肝臓の数値に関して他の異常がないかチェックしましょう。
黄疸が出ている場合には胆管閉塞が疑われますし、アルブミン、BUNの値が低い、アンモニアの
数値が高い場合には門脈シャントが疑われます。
他の数値に異常がなければ、一度レントゲン、超音波の検査を行って画像での異常がないか
確認してもらうと良いでしょう。
また、食前・食後の総胆汁酸の値を測ることで、肝臓の機能検査を行うことができます。
それでも異常がない場合には、腹腔鏡か試験開腹で、肝臓の組織を一部とって、顕微鏡で
見る検査(病理検査)を行うと確実ですが、全身麻酔をしてお腹を開ける必要があるため、
症状がなければ定期的に肝臓の数値をチェックして様子を見ていく方法で問題ないと思われます。
また、食事や肝臓の薬に関してはかかりつけの先生と相談していただくと良いでしょう。

食事
原因
検査
症状

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

肝臓の数値が悪いです

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2010/12/08 14:26

度々お世話になっております。

肝臓の病気についてお伺いしたいと思います。

私の飼ってる猫は、生後約8ヶ月の雄猫で去勢済みです。
拾って半月後に去勢手術をした際に回虫がいるという事で、手術後の… [続きを読む]

tommy1026さん (埼玉県/27歳/女性)

このQ&Aの回答

ALT、ASTの上昇 沖田 将人(獣医) 2010/12/08 17:05

このQ&Aに類似したQ&A

猫の去勢手術後の経過について うらん◎さん  2009-08-10 15:03 回答2件
先住猫と野良猫の共生について ドナ0609さん  2010-12-29 21:01 回答1件
半端ない食欲旺盛さと泣き声 tommy1026さん  2010-11-25 14:32 回答2件
猫の異常な食欲 nReiさん  2009-04-21 16:34 回答2件
猫の子宮蓄膿症の手術後の対応について まさのりさん  2014-07-02 21:35 回答1件