ALT、ASTの上昇 - 沖田 将人 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月23日更新

ALT、ASTの上昇

2010/12/08 17:05
(
5.0
)

 こんにちはアレス動物病院の沖田です。

 確かに肝臓の値が上がる薬というのもあるのですが(ステロイド剤など)、回虫を落とす薬や、術後に使う薬(おそらく化膿止めなど)で上がるとは考えにくいです(上がる薬を使っていたら、おそらく主治医の先生もそうおっしゃるでしょうし)。

 ですので、薬のせいという可能性は低いと思います。

 肝疾患以外でALTやASTが上がるというと、筋肉の損傷などでも上がることはあるのですが、それにしてもちょっと高すぎる気がしますし、手術からすでにかなり日数がたっているとしたら、どこかから落ちるなどの事故でもないとちょっと考えにくいかもしれません。

 ネコさんのことですから、知らない間にどこかから落ちてというシチュエーションもありうるのかもしれませんが、やはり大丈夫と安心するのは、十分な検査(レントゲンやエコーなど)をしてからのほうが良いのではないでしょうか。

 また、肝臓は慢性的な腸炎や膵炎などから起きることもあるので(出だしは別の原因で、巻き添えを食っただけ)、若いネコさんの場合、慢性の胃腸炎というとやはりつい寄生虫を心配してしまいますから(膵炎の場合は、通常嘔吐を繰り返すことが多いので)、便検査は病院にいくたびにしつこく繰り返されたほうが良いと思います。
 5回6回検査を繰り返して、ようやく寄生虫を見つけた、ということも良くあります。

 回りくどいお話になってしまいましたが、便検査を含め、レントゲン、エコーなど非侵襲性の検査(体に傷をつけない検査)などは、主治医の先生のおっしゃるとおり、念のため受けられたほうが良いのではと思います。
 慢性の胃腸炎で、異物などの場合もありますので、少なくともレントゲンは十分意味があると思います。

補足

文中のサイトを拝見したのですが、これをほぼすべて飲み込んで、もし3日以上たっても便から出てないとなると、結構大事なのではないでしょうか。

異物誤飲に関しては、必ずしもすぐに症状が出るとは限らず、今まで見た子の中にも異物を飲み込み、翌日便に大半が出た後、何の症状もなく、すべて出たと思っていたら胃の中に少し残っていて、2年後に腸閉塞を起こして緊急手術になった子を見たことがあります。
 ちなみにこの子は2年間症状は何もなかったのですが、肝臓の数値は慢性的に高かったそうです。

また、別の子で、石をいくつか飲み込んでいて、吐いたりはなく、元気もあったのですが、2か月くらいかけてじりじり体重が減り、8kgから6kgまで体重が減った柴犬さんもいました(一番小さい石は直径8mmでした)。

異物の怖いところは、必ずしもすぐ症状が出るとは限らないとこで、元気だからと様子を見てよいものではありません。

すでに3から5日以上たっても便に出ていないのでしたら、自力で出すのは困難と考えるべきかと思われます。
 この場合、朝まで(病院に行くまで)絶食し、同じおもちゃも持って、病院でのレントゲン検査を受けられるべきかと思われます。

 肝臓の数値に関しましては、どこまで検査、治療すべきか判断の難しいところかもしれませんが、異物誤飲となると話は変わります。

 何度も病院に行って、怖い思いをさせたくないというご家族の気持ちもわかりますが、異物に関しては自然治癒力でどうこうできる問題とは思えませんので、どうかレントゲンだけでもまず撮ってもらうよう、ご家族の方を説得いただけないでしょうか。

 人間の赤ちゃんが何かおもちゃを飲み込んで、病院に行くと泣くからと言って放置されることはないと思います。
 ご家族の理解が得られますよう、心から祈っております。

寄生虫
原因
検査
慢性

評価・お礼

tommy1026 さん

2010/12/12 22:10

沖田様、
早速、昨日動物病院に行き、ほぼ全項目の血液検査を行いました。その結果、ALT204,AST34,ALP172でした。あと、リンが6.8で、高めでした。異物というよりもおそらく胆管肝炎の可能性が高いだろうということになり、超音波をし、やはり胆管肝炎だろうといわれました。なので、ステロイドの薬、抗生物質、炎症を抑える薬(?)を頂き、飲み始めてる状態です。正直、ステロイドの薬はあまり良い印象がないため、不安ではありますが、差し当たり1ヶ月間飲ませていこうと思ってる次第です。今回も検便は異常はありませんでした。とりあえず様子を見て、また不安材料が出てきたときに質問させてください。ありがとうございました!

回答専門家

沖田 将人
沖田 将人
( 富山県 / 獣医 )
アレス動物医療センター センター長
0766-25-2586
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

地域に密着したワンランク上のホームドクターを

アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

肝臓の数値が悪いです

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2010/12/08 14:26

度々お世話になっております。

肝臓の病気についてお伺いしたいと思います。

私の飼ってる猫は、生後約8ヶ月の雄猫で去勢済みです。
拾って半月後に去勢手術をした際に回虫がいるという事で、手術後の… [続きを読む]

tommy1026さん (埼玉県/27歳/女性)

このQ&Aの回答

Re:肝臓の数値が悪いです 苅谷 和廣(獣医) 2010/12/12 09:16

このQ&Aに類似したQ&A

猫の去勢手術後の経過について うらん◎さん  2009-08-10 15:03 回答2件
先住猫と野良猫の共生について ドナ0609さん  2010-12-29 21:01 回答1件
半端ない食欲旺盛さと泣き声 tommy1026さん  2010-11-25 14:32 回答2件
猫の異常な食欲 nReiさん  2009-04-21 16:34 回答2件
猫の子宮蓄膿症の手術後の対応について まさのりさん  2014-07-02 21:35 回答1件