隣地との空き寸法 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

福本 省三

福本 省三
建築家

2 good

隣地との空き寸法

2010/11/17 14:11
(
3.0
)

初めまして福本と申します。

ご質問の件ですが、バルコニーの出巾の事でお悩みのようですが少し整理しますと隣地からの距離50cmというのは、民法上の事で建築基準法の規定ではありません。
また50cmというのも、有効距離だったと思いますので図面上バルコニーの出巾を壁芯で書いていたりしますと、空いていると思っても実際の空き寸法は50cm以下になっている場合もあります。
(壁芯より壁厚6cmほどふいてきます)

軒の出とバルコニーの出巾の関係が分からなかったのですが、民法上の50cmというのは隣地の方の承諾があれば問題無かったと思いますし、市街地の場合お互い様と言うことで問題が起きる事は少ないと思います。ただ、バルコニーからお隣の窓に入りやすくなったりすると防犯上の問題がありますので、隣地の状況もよくお調べになった方が良いかと思います。

現地の状況が文章だけではわかりにくいので、やはり設計者の方とよく話合いながら決めて行かれた方が良いかと思います。

問題
建築
防犯

評価・お礼

yamaneko さん

2010/11/17 14:35

ご回答ありがとうございます。
なかなか文章で全部を説明するのが難しく伝わりにくくて申し訳ありません。

隣地境界線より500が民法なのは承知しています。ただできるだけトラブルの種は作らないでおきたいと考えた次第です。

軒を伸ばす>北側の通路幅を広げる必要あり>南側に建物が寄って、バルコニーが南境界に近くなる(500を切る)>バルコニーの奥行きを狭める必要あり?
となります。

ちなみにバルコニーの先端~隣地境界線までの距離として設計士にCAD上の寸法で出してもらいましたので、バルコニーから隣地境界までの空き寸法に壁の厚みは含めなくていいと思います。

どうもありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

バルコニー・軒と隣地境界線の距離について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/11/17 13:43

初めまして、よろしくお願いします。
現在間取りが確定し、詳細を詰めているところです。

駅近の近隣商業・準防火地域、台形のような形(南側境界線が斜めに走っています)の土地で北… [続きを読む]

yamanekoさん (兵庫県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

隣地境界線からの距離 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2010/11/18 01:17

このQ&Aに類似したQ&A

間口11m、奥行35mの細長い土地の住宅どうすれば まるさんゆうわさん  2013-02-01 20:00 回答5件
ブランドの真似では思った家にはなりませんか? 七転びさん  2009-08-02 22:42 回答2件
外断熱における吸音対策 tkofji0911さん  2007-10-24 16:24 回答1件
北接道の土地の日当たりについて くつろぎのいえさん  2015-10-06 08:17 回答1件
建て替えか、転居か悩んでいます。 けむくじゃらさん  2012-05-24 00:58 回答5件