国家財政と金利上昇リスク - 向井 啓和 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

国家財政と金利上昇リスク

2010/06/04 16:46

3年固定一本はリスクがあるかもしれません。


3年固定のポイントは金利は低いのですが、3年後の金利が高い場合にはアウトだという事です。高金利は必ずしも好景気によってもたらされる訳ではないのもまた注意すべき点です。


例えばギリシャ危機の例を見てもご理解頂けると思いますが、ギリシャは国が破たんしそうになっており、その為に国が調達する金利が上昇し、銀行間金利が上昇する。それが市民に影響を及ぼす。


そういった図式になっております。


日本も政府部門の債務が膨大に膨らんでいる今は固定金利の借入を中心に組み立てる事をお勧めします。


もし、仮に3年固定を組む場合はその分は3年後に期限前返済出来る位の少額の借入に収められたら良いと思います。(600万等)


リスクを抑える為に直ぐにでもB行で10年固定で全額組まれて、その後建築完成時にフラットに一部を借り換えるというのも悪く無いと思います。(事前にご相談してそういう事が出来るかご確認を)


「まいど」と「フラット」の違いは手数料の前払いか後払い(期間按分?)かによって違う様ですね。恐らく、期限前返済をする場合は手数料を前払いしないフラットの方がメリットありそうです。その辺もご確認を。

ギリシャ
借り換え

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
( 東京都 / 不動産業 )
みなとアセットマネジメント株式会社
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

(現在のポイント:14pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローン 3年固定か10年固定か?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/06/01 11:35

新築で家を建てます。
そこで住宅ローンですが、もう決めなければいけない時期なのですが、3つの選択肢で迷っています。
借り入れ2600万を35年。(頭金900万)
夫婦共に30代 … [続きを読む]

aijiroさん (栃木県/29歳/女性)

このQ&Aの回答

固定金利のフラット35Sがより優位に 沼田 順(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/01 11:52
住宅ローン 3年固定か10年固定か? 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2010/06/01 14:01
住宅ローンの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/01 20:40
MIXも一考の余地ありです 鈴木 豪一郎(宅地建物取引士) 2010/06/01 11:45
変動・固定のメリットを 新谷 義雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/01 12:19
キャッシュフローと返済期間の再確認をなさっては 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/06/01 12:54
3年固定は変動と変わらないものかも・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/01 17:39
10年固定がお勧めです。 小澤 智恵(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/01 21:27
選択肢の提案です。 中島 正志(不動産コンサルタント) 2010/06/02 00:23

このQ&Aに類似したQ&A

フラット35、変動金利型、固定金利選択型 kiyokiyotodさん  2013-01-13 16:32 回答1件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
住宅ローンと今後のライフプラン maccoさん  2010-01-12 15:04 回答6件
住宅ローン今後の支払いが可能でしょうか? 寛ちゃんさん  2008-11-12 21:31 回答2件
住宅ローンについて ことり0225さん  2017-11-11 12:40 回答1件