相続税の改正 - 税務全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税務・確定申告

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

相続税の改正

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 税務・確定申告
  3. 税務全般
経営 会計・税務

おはようございます、1月最後の週末を迎えました。

予定がキャンセルになってしまったので、溜まっている諸用でも済ませます。

 

相続税と家族関係について取り上げています。

まず相続税の改正について簡単に。

 

報道等ですでにご存じの方も多いかと思いますが、

相続税の改正が今度こそ行われるようです。

改正の内容は基本的に増税です。

特に相続税については顕著です。

これまで相続が起こっても相続税の申告義務が必要な人はわずかでした。

相続税の規定で認められている基礎控除額が非常に大きかったからです。

その為、遺産額が基礎控除額に満たないため申告義務が不要であることが大半でした。

 

今回の改正で、そういった諸々が増税方向に変更されます。

結果、これまで相続税に関係がなかった人にも影響が出てきます。

 

ここで重要なのか家族関係です。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

「増税」に関するまとめ

  • 消費税、相続税など相次ぐ増税!この大増税にあなたができる対策は?

    消費税は2014年に8%、2015年に10%の増税(2014年11月、2017年4月に延期されました)。相続税は2015年、復興税は2013年と相次ぐ増税が決定しています。 今後の経済回復が不透明の中、あなたの家計に大きな打撃となること間違いありません。 この大増税時代に、どんな対策ができるか?何が必要なのか?プロファイルの専門家が増税対策の情報を発信していきます。

このコラムに類似したコラム

基礎控除 高橋 昌也 - 税理士(2013/01/28 01:00)

誰かの税金が高くなると… 高橋 昌也 - 税理士(2013/01/31 01:00)

相続税での家族関係 高橋 昌也 - 税理士(2013/01/26 01:00)

消費増税の次は相続増税か!? 平 仁 - 税理士(2012/06/26 13:39)

各種特典 高橋 昌也 - 税理士(2013/01/30 01:00)