どこかで借金の基礎について学ぶことの重要性 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

どこかで借金の基礎について学ぶことの重要性

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はサントリーホールが開館した日です。
一度だけ大ホールで歌ったことがあるなぁ・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
借金を無条件で忌避してしまうと、色々な可能性を見逃してしまう点に触れました。


ともかく、大切なのは知識の取得と実践の継続、そして実現可能性の模索かと。


・「家賃よりも少ない支払いでマイホームが買える!」みたいな気軽な文言に騙されない
・「借金は怖い!!借金は悪だ!!絶対借金はするな!!」といった言葉も無条件に信じない


つい先日、高校生の皆さんに税理士の仕事についてごく簡単に話をする機会に恵まれました。
あらためて強く感じましたが、税務も含めたお金周りの基礎について、学ぶ機会はほんとうに大切です。


借金についてもまったく同様で、無条件に怖がるのも違うし、気軽に考えすぎるのもダメです。
それなりの緊張度を持ちながら、いま、このタイミングで借金をすれば、良い効果が得られそうか?
この点について、ある程度の客観性を持ちつつ、最終的には自分の感覚を信じて、選択できる身体知が必要です。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

社長さんごとの好み 高橋 昌也 - 税理士(2023/10/14 08:00)

個々人による判断の違い 高橋 昌也 - 税理士(2023/10/13 08:00)

重要なのは、総論ではなく個別の事情 高橋 昌也 - 税理士(2023/10/03 08:00)

パターン1:社長が生活費を仕事に注ぎ込んでいた 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/25 08:00)

事業経費の節約はできても、生活費の節約は困難 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/23 08:00)