人が定着しない企業への評価 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人が定着しない企業への評価

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はパソコン記念日です。
はじめて自宅に購入して、そろそろ30年か~


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
物価上昇時における事業投資の重要性について、給与を引き上げる点と絡めてお話をしています。


事業活動をする上で、信用を得ていくためには様々な努力が必要です。
その中で、ものすごく信用を失いやすい状態が一つあります。


それは「社員が定着しないこと」です。
例えばあなたがどこかの店に何度か行ったとして、応対する人が毎回違ったらどう感じますか?
「あれ?また人が変わったのか」と思わないでしょうか?


これは企業と企業のやりとりでも同様です。
当社の業務について、一部分を外注先に出している。
しかし担当者がコロコロと変わるので、その度に毎回同じ内容の話をしなければならない・・・


こんな感じの会社は、顧客だけでなく、仕入先等からも信用を失っていきます。
では、人が定着しない会社には、どんな特徴があるのか?


もちろん色々な要因はありますが、一番可能性が高いのは「給料が安い」ということです。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

人が長く勤務する会社を目指すために 高橋 昌也 - 税理士(2023/09/29 08:00)

生活費の測定は、自主的な努力が必要 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/18 08:00)

金融機関との付き合い方について考えていく 高橋 昌也 - 税理士(2024/03/12 08:00)

会計の基礎くらいは知っておいて損はない 高橋 昌也 - 税理士(2023/12/13 08:00)

会計というツールをどこまで適用するのか 高橋 昌也 - 税理士(2023/12/12 08:00)