「評価制度見直し」の理由を見ていて思うこと - 人事評価・賃金精度 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人事労務・組織

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「評価制度見直し」の理由を見ていて思うこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人事労務・組織
  3. 人事評価・賃金精度
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 お勧めの取り組み

 「人事評価制度を見直したい」というご相談を受けることが、最近多いように感じます。課題を抱えているという企業がそれだけたくさんあるということですが、評価制度を見直すという事情は各社各様です。

 

 そんな状況ではありますが、発生している課題が明らかに評価制度に起因していて、その修正が解決策として最優先になるというケースは実は少なく、「活気がない」「マネジメントが弱い」「退職者が多い」「人材が育たない」などの人事上の課題を、「評価の仕方に問題があるだろう」という想像で考えているケースが意外に多いです。

 

「活気がないのは、給与の評価反映が少ないからだろう」

「マネジメントが弱いのは、ルールが細かく決まっていないからだろう」

「正当に評価されていないと感じるから辞めてしまうのだろう」

「その人の評価に合わせて仕事を与えないから、人材が育たないのだろう」

 

など、“きっと~だろう”という推測の中で、起こっている現象と評価制度の関係を考え、課題としてご相談を頂きます。

 特に社長をはじめとした会社の上層部の方からお話を頂く場合、「優劣、白黒をはっきりつけること」が組織化や活性化につながると考え、“だから評価制度だろう”ということが多いように感じます。

 

 これはこれで間違いではありませんが、“優劣や白黒をはっきりつけること”と“組織化や活性化につながること”は必ずしもつながっている訳ではありません。

 

 結果主義が行き過ぎてプロセスに注目しなくなることで、社内の活気がなくなってしまうこともあるし、ルール化を進め過ぎて社員が自律的な判断をしなくなり、結果としてマネジメントがさらに弱くなったり人材が育たなくなったりもします。

 

 このあたりは起こっている現象とともに、在籍している社員のタイプ、性格、資質といったところにも左右されますから、いきなり競争をあおる制度を入れても、みんなが上昇志向で競争し始めるとは限りません。もしかすると草食動物の群れに「明日から肉を食え!」と言っているようなことになりかねません。

 

 人事評価制度に課題がある企業は非常に多いですが、起こっている現象とともに、社風や職種にからんだ人材タイプ、集団として見える社員の性格特性、人にまつわる過去からの経緯、今後その人材特性を維持したいのか、それとも変えたいのかなど、周辺事情を総合的に見る必要があります。私たちが制度作りをするにあたっても、このあたりを見極めることから始めます。

 

 「評価制度の見直し」を考えるにあたっては、自社の状況を今一度見直していただければと思います。 

 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

当事者では気づきづらい組織風土の問題をアドバイス。同テーマ商品の対面相談版です。

料金
6,000円

「今一つ元気がない」「何となく一体感がない」など、職場の風土や雰囲気に関する悩みについては、当事者しかわからない事情とともに、当事者であるために気づきづらい事もあります。これまでのコンサルティングで、活気を維持する、活気を失う、活気を取り戻す、という様々な事例、プロセスを見た経験から、会社状況に合わせた原因分析、対策をアドバイスします。(同テーマのメール相談を、より詳細に行うための対面相談です)

【対面】「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考える

このコラムに類似したコラム

「評価制度」でやる気を失い、業績を下げているという話 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2018/04/03 08:00)

課題の「起死回生」を望むことで遠ざかってしまう解決 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2016/09/27 08:00)

人事制度改革で「あまり変えないでほしい」と言った社長 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2022/07/20 21:40)

「給与の見える化」や「360度評価」が難しかったこと 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2022/05/12 07:00)

対照的な中身の「知らなかった方が悪い」の話 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2022/02/10 07:00)