「ガラス」の専門家コラム 一覧(24ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月21日更新

「ガラス」を含むコラム・事例

1,388件が該当しました

1,388件中 1151~1200件目

デザイン論  魅せるカーテン

連日の猛暑で、室内環境も外部のように「湿度・温度」が高い状態にあります。 エアコンをつけているのに体感温度が高いなど、環境の悪循環に陥る例も少なくありません。。 プロファイルのQ&Aによく「採光」に関するご質問を見かけます。窓の大きさや位置、天窓など光を最大限に取り入れる方法はいろいろ回答されてますが、熱遮断については壁内断熱以外あまり触れられていません。 窓の断熱で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/08/08 16:00

物件チェック**この家の住み心地は?**後編

◆間取りはどうですか? 今の希望の間取りではなく、10年後も暮らせる間取りかどうか考えましょう。 例えば、将来リフォームすることを考えると違う見方ができます。 子供が成長した時、親と一緒に同居することになった時、など ライフスタイルの変化に対応できるかどうか考えてみましょう。 ◆日当りはどうでしょう? これからは夏場は日も高くなるので、冬場のこ...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
2008/08/05 11:00

近況の報告

こんにちは 「ガラスを切る」シリーズも次は何を書こうか考えているうちに忙しくなっていまい そのままになってしまいました。多くの方が楽しみにして読んで下さっているコラムなのにごめんなさい。 近日再会いたします。 今日は告知です。 8月1日に東大和市で配布された朝日、読売、毎日、日経に折り込みで配達されている T Chatというタウン誌に取材記事を載せていただきました。...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2008/08/02 12:21

2人並んで洗面

右の写真は、ダイニング側からWakaba-Houseの洗面室入口を見たところです。 右側に見える両開き戸の中は洗濯機置き場になっていて、その上には照明を配した飾り棚があります。その左に見える引き戸は、洗面室入口の戸ですが、実はその裏にも収納が隠されています。 洗面室に入ってみましょう。 入ってすぐ左が洗面器。右は壁面のようなリネン収納。その奥の左手にトイレ、右手にガラスで仕切られ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/07/31 00:30

キッチンにモザイクを貼る

IHクッキングヒーターが普及して来ると、レンジ廻りの油汚れも少なくなった様に思う。 最近は手入れがし易いということでキッチン廻りの壁にはキッチンパネルが流行っているが、 はっきり言って、つまらない。 この家では黒のガラスモザイクを貼ってみた。 モザイクタイルはちょっとレトロで、目地が多いので キッチン廻りに使用するのは大いに嫌がられたものだが、 最近は、目地にも防カビ剤が入...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/07/29 17:30

barcelona vol.1

バルセローナで開催された 博覧会会場 ベンチ に無数の穴 いや。。。ガラスブロック? どうやって施工したのかな? と思うデザインがヨーロッパには多いです。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/07/26 00:00

夏本番!インテリアエレメントで涼しさを演出。

梅雨が明け、夏本番がやってきました。 皆様いかがお過ごしですか? インテリアエレメントで夏を涼しく乗り切る方法を考えましょう。 ポイントは爽やかな風を感じるように! ■カーテンを思い切ってレースだけにするのも良いです。   最近は厚手のカーテンとレースの2重というスタイルが少なくなりましたが   外からの見え方も考えてから厚手のカーテンをはずしましょう。  ...(続きを読む

松浦 千代美
松浦 千代美
(インテリアコーディネーター)
2008/07/22 17:39

真っ青なトイレ

住宅設計を行なう際、トイレを2箇所を希望される方が多いし、御要望が無くても、2箇所計画した、プランを提出するのが、ほぼ常識となっています。 2箇所共、トイレとして、独立しているプランもありますが、私どもは、1箇所は独立したトイレとし、来客にも対応した場所に計画し、もう1箇所は、浴室につづく洗面室の一角に、扉では仕切らず、洗面室の中に便器を設置することが多い。 洗面室を広く感じさ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/20 17:00

個室は小さくても狭く感じない - 寝室

2世帯住宅NO.4(ナンバーフォー)・・・・世帯住宅の4番目ではなく・・・・ NO.4(ナンバーフォー) という名前をつけた家です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この家には7人が住みます。さらに将来もう一人増える計画です。 3階は、夫婦の寝室と子供部屋2つです。(あと、廊下とちっちゃなトイレがあるだけ) 寝室の面積は約4.5帖。・・...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/07/17 21:47

テレビの置き方〜4

窓とテレビの位置 テレビと窓の関係は難しいものです。間取りで大体は決まってしまいますが、想定されたところにテレビを置いて、そこがベストな位置なのか・・・。 見る位置にもよりますが、窓と対面する位置にテレビがあると日中は映り込みがあって見にくいものです。特にプラズマやブラウン管は表面がガラスなので影響が大きいです。 とは言っても、窓の前に置くのも如何なものでしょうか。テレビ...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)
2008/07/16 11:35

対面キッチンを有効に使う〜3

カウンター下収納〜目的に合わせて。 写真のお宅の対面カウンターは、天板の下がへこんだ状態になっていました。お客様と打合せをしていたら、ワイングラスをどこに収納するかという話になりました。 そこで提案したのがこの位置です。ガラスの扉を下に開けるようにしてあります、テーブルがあっても開けられるように扉の下まで73cmです。ほとんどのテーブルが70〜72cmの高さなので、ワイングラ...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)
2008/07/12 18:00

オリジナルの三面鏡

洗面室にある鏡です。 大工さんに本体を作ってもらい、建具屋さんに扉を作ってもらい、ガラス屋さんに鏡を張ってもらった、オリジナルの鏡です。 三面鏡として、鏡張り部が可動し、内部は、化粧品などの収納となっています。 この鏡の最大の見所は、照明の取り付き方です。 一個1000円ほどの、低価格の、ただソケットに電球を付けるだけの器具。 ソケット部を埋め込み...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/11 17:00

『家市 (いえいち) 』のお知らせ

住宅「杉シェルター」のオープンハウスをおこないます。 そして当日は、オープンハウスと合わせて、 知り合いの写真家・陶芸家・家具作家・ガラス作家・楽器奏者を招いて展示などを行ないます。 建築家の住宅作品を二日間限りのギャラリーにしてしまおうというわけです。 気に入った作品は購入も可能です。 残念ながら建物だけはダメです。 建て主さんの大切なお家になりますので。 ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2008/07/10 12:15

対面キッチンを有効に使う〜1

見せすぎないキッチン 対面キッチンは、多くの方が憧れるようです。最近のマンションのモデルルームは吊戸棚もなく広々して開放的なものが多いです。 でも・・・実際の暮らしを考えると如何でしょうか?いつもきれいに出来る方もいますが、キッチンには沢山のものがあります、時には洗い物が残っていることもあります。 写真はキッチンカウンターから5cm上がったところに対面のカウンターが...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)
2008/07/07 18:00

自動車盗難事故

自動車の盗難は相変わらず多いです。 ちょっと前なら1ヶ月以内に盗難された車が発見される可能性が高かったが最近はまずでてこないでしょう。東南アジアもしくはロシアに行ってしまうことが多いです。 自動車を盗まれないようにするにはどのようにしたらいいのでしょうか? 各種の防犯グッズを購入して対策をするのもいいですがそれ以前にやることはあります。 盗難にあった車の約40%が鍵をしていません...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/05 10:00

透明ガラス床を見上げる

透明のガラス床を見上げた写真です。 真っ赤な玄関が見えます。 ガラスの床が張ってありますが、透明ガラスの為、吹き抜けの様な感じです。 ただ、上を歩いている人が、下から眺められるというのは、ただの吹き抜けでは、感じることの出来ない、不思議な感じがして、とても、楽しいものです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/03 17:00

アトリエを反対側から見る

前回のアトリエの写真の、反対側から見た写真です。 写真の左側に見える白い扉は、自宅に繋がる扉。 奥に見える黄色い扉が、アトリエ専用の黄色い階段室に繋がる扉。 白い扉に、フロストガラスの壁を連続させ、扉向こうにある、自宅階段のガラスブロックからの光も、このアトリエに取り込み、逆に、ドライエリアから、アトリエを透して、自宅階段室を明るくする、両方の狙いがあります。 完...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/02 17:00

北向きの家だから-3

2世帯住宅NO.4(ナンバーフォー)・・・・2世帯住宅の4番目ではなく・・・・ NO.4(ナンバーフォー) という名前をつけた2世帯住宅です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 階段室の1階部分 この家のメインの玄関でもあるので、2階のように全面的にガラスの壁にするわけにはいきません。 人の背丈までは壁にし、その上の部分にガラスを入れました。幅は目い...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/07/02 10:00

地下のアトリエ

施主の奥様の仕事場であるアトリエです。 前回ご紹介した、赤い玄関の透明のガラス床の真下です。 写真で見える、赤い鉄骨フレームのところが、ガラス床になります。 このガラス床と、ドライエリアからの光が、この部屋に降り注ぎ、地下とは思えないほどに、明るいアトリエとなっています。 設計段階で、「地下のアトリエは、絶対に明るくしてください」との御要望に、全力を注ぎ、予...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/01 17:00

上海の旅 その三

上海の旅 その三 上海工場見学体験のお話をします。 縁あって何の脈絡もなく2つの工場を見学してきました! 以前、家具工場や縫製工場も見ましたが、いずれも中国法人でした。 今回は上海市内から車で40分位の松江市にある 日本のM製菓のチョコレート工場です。 上海駐在の現地社長のご紹介で日曜日でしたが、 20名程でレクチャーを受け、見学コースを廻りました。 ...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2008/07/01 14:43

北向きの家だから-2

2世帯住宅NO.4(ナンバーフォー)・・・・2世帯住宅の4番目ではなく・・・・ NO.4(ナンバーフォー) という名前をつけた2世帯住宅です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 階段室の2階部分 階段もけ込の部分は無にして光ができるだけとおるようにしています。 もちろん壁の色は白・・・できるだけ反射するように。。。 そして階段に面する室内側の壁は...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/07/01 10:00

黄色からオレンジに、そして赤。

黄色い階段室の奥に、オレンジ色の給湯室があり、その奥に、真っ赤なトイレがあります。 トイレも給湯室も引き戸で、仕切れますが、扉の存在をあえて無くし、引き戸を開けっ放しにしてもらえる様にし、この色のグラデーションを楽しんで頂きたいと思い、計画しました。 扉を開けっ放しでも、トイレの便器や、給湯室のシンクなどが見えない様に配慮。 道路側が透明ガラスの為、扉が開けっ放しであ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/30 17:00

NO.4(ナンバーフォー)とは

2世帯住宅NO.4(ナンバーフォー)・・・・2世帯住宅の4番目ではなく・・・・ NO.4(ナンバーフォー) という名前をつけた2世帯住宅です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− NO.4(ナンバーフォー)・・・・っていう名前は・・ 設計段階のある時の打ち合わせ中 奥様がいちごをガラスのお皿に盛り付けて出していただいた時 その数が 4つ でし...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/06/29 10:00

黄色い玄関の中

アトリエの玄関を入った写真です。 靴を脱ぐスペースは、半畳ほどです。 無機質なコンクリート洗い出し仕上げとし、ステンレスの上框を設け、ローズウッドの床材となります。 壁、天井は、すべて黄色。 道路側に設けた、透明ガラスが、決して広くない、玄関を開放的に演出し、且つ、この窓からの光が、地下に降りていく階段を通して、地下室を明るくしてくれています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/28 17:00

オープンハウス&ギャラリーのお知らせ

久々の更新です。 ごぶさたしてました。 オープンハウスを行ないます。 7月26日(土)27日(日)の二日間、 場所は千葉県市川市、本八幡駅から徒歩20分程度のところ。 この一年黙々と取り組んで来た(HPの更新もせずに)、 入魂の建築です。 ぜひ皆様に体験していただきたいと思っています。 そして当日は、オープンハウスと合わせて、 知り合いの写真家・陶芸...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2008/06/26 12:49

母娘で並んでお菓子づくり

Wakaba-Houseの、リビングから続くキッチンです。 右の写真は、キッチンからリビング側をふりかえったところです。 このお宅では、お料理が趣味の奥様から、幼稚園に通う娘さんと「キッチンに二人並んで、お菓子をつくりたい」という要望がありました。そのため、カウンターの幅を広くとりつつ、リビングと空間をつなげるため、このような横に長いキッチンとなりました。 扉材はリビングの...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/06/23 23:30

地下の廊下

地下に降りてきました。 地下の廊下部分の写真です。 廊下であっても、出来るだけ、光を取り込みたいと考え、各室のドアや、構造壁の必要の無い部分も、すべてガラスを採用し、ドライエリアから各室に入る光を、廊下まで取り込める様、配慮しました。 階段部分もストリップ階段とし、上階のガラスブロックからの光も、廊下に取り込める様にしました。 日中は、地下を感じさせない、明...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/23 17:00

予備室の出入口 から見える我が家

1階の予備室の、入り口のドアを開けた時の、写真です。 この扉も、壁の中に収納される、引き込み戸を採用し、扉の存在を感じさせない。 必要な時だけ、扉を閉める。 風通しを、考えると、扉は閉めないほうが、気持ちいい。 扉を開けていると、家族の声が聞こえる。家族の気配を感じていられる。 常に開けてもらえる様、扉の向こうに見える光景も、この部屋の一部と考える...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/22 17:00

練馬区早宮2丁目/完成・プライベートルーム

今月はじめに完成いたしました早宮のO様邸ですが 引き続き、ご紹介いたします。 もうすでにお引越し済みですが、 先日、奥様から食洗機の使い方についてご連絡いただき心配でしたので、 「お風呂はちゃんと入れてますか?」と伺いましたが 大丈夫のようでした。良かった、良かった・・・。 玄関から南にあるリビングまで続く廊下の右側に寝室、 廊下を隔てて左側にウオークインクローゼ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/06/21 15:00

minika-5「デッキプレート」

延べ18坪 鉄骨3階建て の minika デッキプレートが敷き終わりました。 これで一応鉄骨工事は終了。 写真は目いっぱい端に立って撮りました。その大きさ(小ささ?)をわかっていただけるでしょうか? 奥の右は階段です。階段のけ込み部分(立ち上がり部分)は作らず踏み板だけです。小さな家の場合、そうする事で、圧迫感をなくし、視覚的に広がりを感じる事ができます。もちろ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/06/19 16:42

LDKにつづく洗面室

LDKと繋がって、洗面室があります。 LDKの真っ白な漆喰から、目が覚めるような真っ青なガラスモザイクタイルが、目を惹きつけます。 あえて、引き戸を戸袋方式とし、引き戸の存在を消し、日中は、オープンにして、青いガラスモザイクも、LDKのデザインの一部として見せる。 洗面化粧台までも、真っ青なガラスモザイク貼り。 そして、テレビ局等の楽屋をイメージした、鏡部の...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/17 17:00

バルコニーからドライエリアを覗く

バルコニーからドライエリアを覗いた写真です。 高所恐怖症の人には、ちょっと怖いくらいの深さ。 雪山のクレパスの様な、細長い裂け目。 細長くしたのは、風通しと、地下への採光確保が最大の目的です。 目的を、最大限生かしつつ、遊びと、楽しさを兼ねそろえた、ドライエリアとなっていいます。 手摺を透明の強化ガラスにしたことで、見た目もスッキリとさせ、ドライエ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/16 17:00

LDKの全貌

ホワイトベースのLDKの全貌です。 ホワイトベースのLDKに使用している材料は、 漆喰、無垢のフローリング、ガラスブロック、強化ガラス、クリアーミラー、ステンレス、畳、コンクリート化粧打ち放し。そして、選び抜かれた照明器具。 誰もが、憧れる素材のオンパレード! 「かっこよく、そして気持ちいい!」 それが、ホワイトベースのLDKのコンセプトです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/13 17:00

LDK

2階LDKの全貌です。 漆喰の天井と壁。 ローズウッドの無垢のフローリング。 手前に見える、茶色い部分がカラー畳。 一部、コンクリートの化粧打ち放しを現しています。 鏡張りの3枚引き戸や、オールステンレスのキッチン。 ガラスブロックに強化ガラス。 本物の素材の、本物の質感を生かした、快適で、明るく、風通しの良い、LDKに仕上がり...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/10 17:00

2階へ

2階LDKへの階段を上がったところ。 ガラスブロックに、漆喰の白い壁、ロージウッドの無垢床、そしてコンクリート化粧打ち放し。 階段上に取り付けられた、FOSCARINIのCabocheという照明器具。 手摺は、ガラスブロックの演出効果の邪魔にならない様、存在感を無くした、フレームレスの、強化ガラスの手摺。 素材が持つ質感を最大限に生かし、素材同士が、互いに互...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/09 17:00

2階LDKに導く階段

2階にある、LDKに導く階段。 鉄骨のササラに、無垢の木の踏板。 ストリップ階段形状とし、蹴込板の無い、シンプルなデザイン。 北側に設けた、2層分のガラスブロックから、北側特有の、柔らかな光が、階段を優しく演出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/08 17:00

煙突掃除

冬シーズンの終わりに 暖炉の煙突掃除です。 軽井沢から来てくれた暖炉やさんと 屋根に上り煙突の中を点検 思ったより綺麗なスス 油分を含むタールの付着は 見受けられませんでした。 我が家のマキは''現場の建築廃材'' 乾燥状態の良い木材です。 これなら3年に1度でよさそう! 炉内からガラスとも綺麗になりました。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/06/08 00:00

廊下及び階段へ

赤いエントランスを抜けると、真っ白な漆喰に、濃茶のローズウッドの無垢の床材の階段及び廊下スペースが現れます。 階段脇に設けられた、ガラスブロックが、柔らかな光を演出してくれる。 そのガラスブロックの邪魔にならない様、ひっそりと存在を隠した、フレーム無しの強化ガラスの階段手摺代わり壁。 ルイスポールセンの照明器具が、天井に円を描き、上品に自己主張。 2階のリビ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/07 17:00

真っ赤な玄関の中

ステンレスの玄関ドアを開け中に入ると、真っ赤な世界。 魅惑的な照明器具と、透明ガラスの床の驚きが、訪れるお客様を魅了! 赤い3枚引戸の奥は、シューズクローゼット。 大量の靴を、所有されている、施主の奥様の為の大容量シューズクローゼットとなっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/05 17:00

「TVローボード」で間仕切る空間

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 空間(部屋)を間仕切る方法は「壁」だけではありません。 家具・ガラス・ブラインド・カーテン・・・など 間仕切る方法や素材により新たな空間のスタイルが実現できるのです。 パティオ、バルコニー、ダイニング、書斎へとつながるオープンスタイルのリビング空間。  開放感のある空間は魅力的ですが、家具などのレイアウトやTVをどう観るかな...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/06/04 18:59

交通事故トラブル防止 ドライブレコーダー

交通事故トラブル防止 ドライブレコーダー ドライブレコーダー(車載型画像記録装置)をご存じでしょうか? フロントガラスなどに取り付け、他車両と接触をした前後を映像で記録を残す装置です。自動車事故の真相を把握するとともに、事故の内容の証拠ともなり、当たり屋などの不当な賠償金の請求などにも対応できます。 実務で事故の過失交渉で、相手との言い分が異なり話が平行線になるかと思った...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/31 10:00

強化ガラスの手摺

2階リビングの階段部分の手摺が取り付きました。 ガラスブロックの邪魔にならない様にと、採用したのが、強化ガラスの手摺。 フレーム等は一切無し。 ガラスのみ自立している手摺です。 写真では、ほぼ見えない位、存在を消し去った手摺デザインです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/05/29 17:00

ガラス床の全貌が!!!

クリーニングが入り、ガラス床の全貌が見えました。 高所恐怖症のクリーニング業者が、ドキドキしながらガラス磨き。 照明が、光床を演出してくれています。 ここが、ホワイトベースの玄関なのです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/05/28 17:00

少し幅広の木造用サッシの取付

アルミサッシも建物の構造によって木造用、鉄骨造用、RC造用と分かれていることはご存じですか?構造により取付方が違うのでそうなる訳です。昔は木造用サッシは若干ひ弱な感じがしていましたが、今はとんでもない。ペアガラスを使うことが多いので特にそう感じるのかもしれません。一間(けん)=約180センチの柱間に引き違いサッシを入れるのが一般的ですが、少しゆったり感を出すため一間半=約270センチの柱間を引き違...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2008/05/28 11:22

床用ノンスリップガラス

ホワイトベースの玄関の床は透明ガラス。 初めて訪れる人は、びっくりする仕掛け。 床をガラスにしたのは、びっくりさせる事が目的ではなく、地下室に光を落とすことが最大の目的です。 大きい面積の為、滑ったりしない様、床専用のノンスリップガラスを採用しています。 遊び心と、明るく快適な地下室ライフを楽しめる、一石二鳥のアイデアです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/05/23 17:00

「両面シェルフ」で間仕切る空間

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 空間(部屋)を間仕切る方法は「壁」だけではありません。 家具・ガラス・ブラインド・カーテン・・・など 間仕切る方法や素材により新たな空間のスタイルが実現できるのです。 この空間は、マスターベットルーム(主寝室)でより豊かなライフスタイルを可能にすることをコンセプトにデザインした事例で、同じ空間の中に書斎スペースやラウンジスペ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/05/21 13:47

樹脂サッシ/トリプルガラス新登場

当社の標準仕様でつかっている樹脂サッシですが、 アルゴンガス入りトリプルガラスを樹脂枠にはめこんだ トリプルガラスサッシが発売されました。 窓のスペックも時代と共に大きく変化してきています。 木製トリプルサッシ並みの断熱性能を樹脂サッシでも実現しようと開発されたもので、 性能値は、北欧の輸入トリプルガラスサッシを上回る様子。 Low-Eコーティングは、室内側と室外側の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/05/20 20:00

ガラス張りのスタジオ!

FM FUJI 78.6MHz【SUNDAY IN THE PARK】 5月18日(日)14:25〜14:45 代々木にある「 VIVIDスタジオ」にて ラジオ生放送に出演します(^_^)/ 出演は、10分くらいだと思うのですが、 スタジオがなんと!ガラス張りなので、 みなさん、ナマ@中西 を見に?来てくれたら嬉しいです♪ 前回、DO...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
2008/05/14 22:55

大仏みたいな照明

ホワイトベースの照明器具の取付が進行しています。 階段上部の、大仏みたいな照明器具。 FOSCARINIのCabocheという照明器具です。 ガラスブロックとの相性が最高!!!!!!!!!!!!(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/05/14 17:00

個人宅ステンドグラスの修復

文京区個人宅のステンドグラス。 製作されたのは、デザインより古くとも大正中〜末期だが、ガラスをみると昭和初期。製作者は不明。 このステンドグラスは先代からご長男が受け継いだもので、そのまた従兄弟が譲り受け、八ヶ岳の別荘へ。既存枠より撤去すると、劣化していた鉛が切断し、中央直線部で2つに折れ曲がるほどの損傷具合で、別荘への移設の際に一部組み替えをし補強をすると見事に頑丈になった。...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2008/05/14 12:30

1,388件中 1151~1200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索