(閲覧数の多い順 3ページ目)20代による税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (3ページ目)

質問
43,267
回答
89,316(2024/05/18時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

518件中 101~150件目RSSRSS

配偶者控除について。

よく、パート勤めの方は「扶養の範囲内で働く、103万円対策」なるものを考慮しますよね。私は今年の3月まで扶養を外れて『契約社員』として働いてました。1月、2月、3月、ボーナスの所得額合計で(手取りではありません)670000円でした。退職後、すぐに主人の扶養となり、パートとして働いています。現在までのパート分の所得額合計が326000円です。すでに996000円の所得があるわけです。契約社員とし...

回答者
ファイナンシャルプランナー

非常勤講師・5ヶ月間の年金、社会保険は?

昨年4月に結婚し、共働き(夫・29歳は勤務医)、子はいません。現在、私(27歳)は保険薬局薬剤師(常勤・週4.5日)と予備校講師(非常勤・週1日)を兼務しています。しかし、今年の9月から薬局業務が毎日12時間労働という状況になってしまい、体調を崩してしまいました。過酷な労働状況は改善の見込みが無いようです。このまま続けることは困難なので、10月末で薬局を辞めさせていただくことになりました。退職後の...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年収155万

給与があがり、年収155万程度になりそうです。夫の扶養からはずれることは確定です。勤務時間(正社員の4分の3以を満たさない)の関係で国民年金、国民健康保険に加入となります。交通費は年収に含んでいません。(年20万程度)130万をこえたら160万以上働く方が得!!とよく言いますが、160万にはとどきそうにありません。こういう働き方は一番損になるのでしょうか?税金関係が全くわかりませんので教えてくださ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養と住宅控除について

もうすぐ初めての子供が生まれます。現在共働きなのですが、扶養にいれるのはどのような基準で考えれば税金対策になるのでしょうか。年末には家も建ち、住宅ローン控除に関しても発生してくると思います。扶養と住宅ローンを分けたほうがいいのでしょうか。税金についてほぼ勉強してこなかったので、どのような基準で考えればいいかがわかりません。回答をお願いいたします。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

中途退職者の住宅借入金特別控除は?

平成18年6月に建売一戸建て住宅を夫婦の共有名義で35年ローンで購入しました。持分は半分づつです。 私は19年3月をもって退職し 雇用保険の受給もおわり、次の就職は決まっていません。今は夫の扶養に入っています。税務署から 住宅借入金特別控除の書類が9年分届きましたが、会社員ではなくなったので年末調整もできません。 1月から3月までの所得の源泉徴収を前の会社に出してもらって、確定申告・還付申告できる...

回答者
ファイナンシャルプランナー

年末調整 配偶者特別控除

主人が年末調整の用紙をもらってきました。私は今年の前半は有料職業紹介(?)派遣で試食販売などの短期パートを何件かしており、合計50〜60万ほどの収入がありました。給与は働いた会社から直接支払われています。派遣会社に言って、それぞれの会社の源泉徴収票を取り寄せましたが、全部の会社からは集まりませんでした。(給与所得の扱いでない会社もあるかもしれません)その合計の給与所得は30万ほどです。6月からは契...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

扶養控除に関して

扶養控除制度について最近知りまして、別居している母親(61)の扶養手続きを今月会社に申請致しました。(母に所得はありません)今後の年末調整では扶養控除の対象となると思いますが、過去に遡って確定申告をする場合、税務署にどういった書類を提出する必要があるのでしょうか。アドバイスをお願い致します。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

アルバイト所得に対する税金

現在大学4回生です。進学のために2箇所でアルバイトをしています。A社は去年から働き始め、今年の1月〜12月毎月7万円程度のお給料をいただいくことになり、今年1年間で90万円ほどのお給料になります。B社は今年の2月下旬から働き始め、今のままのペースでいくと今年1年間で105万円ほどのお給料になります。お恥ずかしい話ですが、A社B社ともに年間103万円以内におさえておけば税金かかからないんじゃないか…...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

年末調整について

今年1年いろいろな派遣会社にいて正確な収入がわかりません。でも収入金額は50万円も行ってないと思います。現在父の扶養になっているので父の年末調整の書類に収入を記入しなければなりません。そのような場合記入は大体の金額でいいのでしょうか?

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士

どうしたらいいですか?

現在私はOLをしていますが、その他にも個人でデザインの仕事を今年からしています。そのデザイン収入で平成19年10月末までにデザイン収入100万円をこえています。今までにOLなど会社員の為、税務署に言った事も無いのですが、どのような事をしたらいいのか、何をしたらいいのか分かりません。教えてください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

贈与税について

よろしくお願いします。現在母親が1人で都内に住んでいます。高齢であることや現在居住している家が借家であり老朽化してきたところに借家の持ち主から「売却したいので退去して欲しい」と申し出がでました。たまたま姉の住むマンションの中で売り出した部屋がありそこを買い母が移住することになりました。母は地方に土地と建物を所有しており現在そこを更地にして売りに出す方向で話が進んでおります。本来ならば地方の土地を処...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

質問です。

今年4月に入籍し、先月出産しました。8月まで契約社員で働いており、19年度の源泉徴収の支払金額は1273524円でした。今年度は扶養には入らず、国民保険・国民年金に加入しました。旦那の年末調整で申請すれば保険料等は返ってくるのでしょうか?また、出産間近の退職だったため、時間がなく雇用保険は受給していません。年内は手続きに行けそうにもなく、とうぶんは育児に専念するつもりです。なので来年からは扶養に入...

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士

103万の壁と来年の課税率について

29歳主婦です。今まで旦那の扶養に入るために年収103万未満で働いていました。しかし今年9月に病気になり退職。10月1ヶ月休んでいたので、103万の壁を気にすることなく派遣で働き始めました。1月〜9月までの所得は約74万円。11・12月で得られる予定の所得は42万円。100万未満のつもりでいたので、来年は非課税だと思っていました。103万を超えてしまったら、所得税・住民税を支払ってでも稼いだ方がい...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

【年末調整:保険料控除】年間保険料について

年末調整の添付書類として保険料控除証明書がありますが、9月時点の保険料しか記載がなく、年間保険料が明記されていない場合は、本人に確認するべきか、それとも1年支払ったことを見込んで記入してもよいかどちらでしょうか。あともう一つお伺いしたいのですが、住宅借入金等特別控除について、例えば中古家屋を購入したが、購入年度では控除対象の条件に当てはまらなかったが、次年度になって条件が緩和され条件に適合した場合...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

退職後の地方税の支払いと確定申告

先日、10月15日に退職をし、ただ今主人の扶養に入る手続きをしています。今までは、毎月お給料から地方税や所得税、健康保健料など自分で何も手続きせず引かれていたのでこれからどうすればいのかわからずお伺いさせていただきました。確定申告は自分でするのでしょうか?するのであればその方法を教えてください。地方税の支払いは、いつからいつまでどのように支払うのでしょうか?こちらは義務なんですよね?よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

夫の扶養に入るときの住民税

今年10月末で正社員を退職し、11月から引き続き同じ職場でアルバイトとして働いています。この先は夫の扶養に入ります。先月まで住民税は特別徴収されていたのですが、今月からの徴収はどうすればよいのでしょうか。・職場に特別徴収を続けてもらう・給与所得者の異動届を出して普通徴収に切り替えるそもそも扶養に入った場合住民税はかかるのでしょうか?100万までならば住民税は扶養というのを見たことがあるのですが、所得税でいう「税法上の扶養範囲」は今年は越えますので住民税の対象となるのでしょうか?ご教示ください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整と確定申告

前職を今年5月に退職、結婚。社会保険上の扶養にも入り、9月からパートに出ています。主人の会社で行う年末調整に私の前職の収入(約110万円)の記載が必要でしょうか。主人の年末調整書類には今のパートの給与(月5万円以内)の予定見積金額のみ記載し、配偶者控除を受ければ良いのではないかと思うのですが。前職の所得により発生する来年5月までの住民税については、退職時に一括支払い済みで、源泉徴収票には「年末調整...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

育児休業中の年末調整について

只今8月に出産して育児休業中です。6月末まで勤務して7月より仕事は休んでます。私は正社員ではないですがパートとして勤務しており、社会保険に加入しています。子供は主人の扶養に入ってます。育児休業中も会社が年末調整はしていただけるのでしょうか??また今年かかった病院での領収書は添付しないといけないのでしょうか??まったくよくわからないので教えてください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

住宅ローン控除をうけるには?

平成15年の9月に2700万円ローンで中古住宅を購入し、実家の事情があり、平成18年3月より居住開始しました。売買契約書をなくしてしまいました。当時の不動産屋も潰れてしまいました。住宅ローン控除の手続きをするには、どうすればよいのでしょうか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

配偶者特別控除と扶養について

今年7月に結婚して11月末まで正社員で働く予定です。(ここまでの収入は103万以上あり)12月からはパートで103万を超えないように働くつもりです。?12月から扶養に入れるのでしょうか??配偶者特別控除を受けるにはどのタイミングで扶養に入ればよいのでしょうか??今年の旦那の年末調整で配偶者特別控除のところに記入した場合意味はありますか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

給与明細

入社時、月給約29万で契約しました。初めての給与明細をもらってみると、その29万円が、基本給16万、管理手当2万、住宅手当1万、調整手当2万、皆勤手当2万などと細かく分かれていました。合計すれば29万になり、皆勤手当は、皆勤でなくても支払われるようです。この場合、この手当も年収として扱われるものなのでしょうか。(住民税や所得税などの計算に入るのでしょうか)もし、年収として扱われるのが基本給だけだと...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

年末調整と確定申告

1〜3月まで国民年金・任意継続保険に加入していましたが、その後夫の扶養に入り3号になりました。4月から派遣で働き収入が100万円弱、源泉徴収額が35000円弱でした。夫の収入は500万程です。 今回夫の年末調整で任意継続の保険料を申告する予定でいます。また、生命保険料として夫が5万円弱、私が10万超払っており、これも夫の年末調整で申告しようと思いましたが、私の生命保険料支払いが10万円を超えるため...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

源泉徴収について

先日役場の方から、昨年度の住民税の計算が出来ないので、確定申告をして欲しいとの内容の通知が来ました。昨年度の2月より現在の会社で働いている為、確定申告の必要はないと思っておりました。会社に聞いた所、決算をしていない為まだ支払っていないとの事、スグに手続きをするといわれました。しかし、信用が出来なくなってしまい・・・会社が支払いを行ったと確認できる物があれば教えていただけますでしょうか。あわせて今年度の分に関しても心配です。今年度分がちゃんと支払われているか確認する方法が有れば教えてください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

育児休暇後の年末調整

はじめまして。昨年11月から今年の7月まで育児休暇中で収入がありませんでした。(育休手当てのみ)7月からの復帰で、12月末までの給与収入の見込みとしては、60万〜70万ですが、旦那の扶養控除の対象になりますでしょうか?育休中の書込みは多いのですが、終了後に関して無かったので・・・宜しくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

扶養を抜け忘れてしまったら

私は現在、夫の扶養に入っています。夏くらいまでとの予定だったので、月13万程度のパートをしていました。結局は辞められず、今も働き続けています。税金の話に弱い私は、この時期になって、扶養の範囲というものに気が付きました。気が付いたら130万を超える域にいたので、急いで扶養を抜けようと思っていますが、まわりに、年明けてからにしないと、かなりの金額をはらわさせられると聞きました。10月の時点で130弱なのですが、今から扶養を抜けて、いくらくらい、何の分の金額を払わなくてはいけないのでしょうか??

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

結婚退職後の年末調整と確定申告

今年7月末に結婚退職し、8月から夫の扶養に入っており現在専業主婦です。源泉徴収票がまだ届いていないのですが、在職時の収入がおよそ130万円以上あり、141万円には満たないと思われます。この場合、夫の会社で配偶者特別控除を受けるのか、それとも個人で確定申告をした方がいいのかわかりません。もし、確定申告のみをする場合、年末調整の用紙にある19年度の配偶者特別控除の欄には何も記載せず、20年度の控除申告...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

バイトについて

こんにちは。私がアルバイトしているところは、結構大手で誰でも知っているチェーン店なのですが社員はシフトなどまったく把握していません。なので、私の平成19年の収入は150万円くらいになってしまい、社会保険に入るかで困っています。まだ学生なのでとても厳しい状況なのですが、もう加入するしか方法はないのでしょうか。。。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整

私は初めて、申告をするものですが、勤め先から年末調整の用紙を渡されました。12月5日(月)まで提出しなければなりません。今日までためらったのも、現在私は母子家庭で生活保護を受けながらパート職員として働いているので、申告によって、会社に現在の生活状況を知られるのが嫌なのです。生活保護者は社会的立場が薄くまだまだ理解されない状況に居るので、こんな屈辱的な思いをするならいっその事会社を辞めたくなる思いで...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年収103万円以下の年末調整について

結婚をして、今年2月からパートで働き始めました。主人の会社から申告の用紙が届いたのですが、何をどうしたらよいかわかりません。パート先で聞いたら申告は自分でしてくれとの事。給与明細のコピーと源泉徴収票を主人の会社に提出すればいいと言われましたが、給与をもらうのが末締めの翌々月5日です。12月5日に10月分の給与をもらいますので、2月〜10月分までの申告で来年また申告の時に10月からの一年分をしたらよ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年途中退職者の確定申告について

はじめまして。私はこの10月に会社を転職しようと退職しました。これまでは、年末に会社が年末調整を代わってしてくれましたが、今回はまだ失業中のため自分で確定申告しなければならないかと思います。私のように失業中の人は、いつ・どこに・どんなことを申告書として申告するとよいのですか?何卒、よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養控除について

学生のため扶養控除で申告していましたが、18年度のアルバイトでの収入が120万円になってしまい103万円を超えてしまいました。父の会社から「所得超過」ということで、申告の是正について問われましたが、この場合追納する税金はいくらくらいになるのでしょうか。両親に負担をかけてしまうので、自分で払える額かどうか知りたいです。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

会社を退職して学生に戻る場合

会社を退職して、大学院(4年間)に行く予定です。妻と子供(1人)もいますが、来春から収入がなくなります。父親の扶養に入ろうと思っていますが、3人が扶養に入ると父親にとって負担になることはあるのでしょうか?また、収入がいくら以上だと扶養に入れない場合などあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

育休者の配偶者控除と年末調整

お世話になります。質問ですが、当社の社員が、2月から産休・育休へ入ります。所得としては年間103万円以内の予定なので、20年度は配偶者(夫)の配偶者として配偶者控除を受けられるということで、よろしいのでしょうか?また、夫の扶養となる場合、本人の年末調整時の保険料控除の申告ですが配偶者(夫)が支払っているようなら夫、育休中でも本人が支払っているようなら、本人が申告することになるのでしょうか?どちらが申告するものなのか、教えてください。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

給与所得者の扶養控除等申告書、確定申告について

初めまして。私は、今年9月まで正社員で働いており、退職後、11月からアルバイト(パート)(A)を始めました28歳 主婦です。夫の扶養には入らず、上限なしで働くつもりです。実は11月途中から働き始めた職場は、環境が合わず、今月(12月途中)で辞めようと思っています。そして代わりに、来週から別のところ(B)で働くことが決まっています。アルバイト先(A)には「19年度給与所得者の扶養控除等申告書」を提出...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン控除について。

主人が今年7月に転職をしました。そして、今年6月に新築一軒家を購入いたしました。その場合、年末調整は前の会社分は新しい会社でやてくれるものなのでしょうか?それとも、自分で、確定申告に行くのでしょうか?それと、住宅ローン控除をうけるにあたって、いつごろに、どのように手続きをおこなったらいいのか、教えてください。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

所得税について

現在、所有していた家を売却に出しておりますが、売却された際、所得税の特例(3000万控除)をしたら税金はかからない位の額です。この場合の所得に応じた住民税などはどのようになるのでしょうか?また、住民税などで国保の金額も変わってくるようなのですが。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

配偶者控除(所得税)の条件について

 現在、妻がフリーランスのイラストレーターをしてるのですが、年間の所得が38万円を超えるか超えないかという感じです。 そこで色々調べてみたのですが、配偶者控除の条件で妻の所得が『103万円以下』と書いているものもあれば『38万円以下』と書いているものもあり、頭の弱い?自分はイマイチよくわからなかったです。この2通りの条件にはどの様な違いがあるのか教えてください。ちなみに自分は年収500万円以内の特別職国家公務員で、今年の1月から妻を扶養家族に入れました。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

失業保険と扶養について

結婚をするために来年の3月で退職しますが、その後どのような手続きを行ったらいいのかが全くわかりません。失業手当の受給手続きを行った場合、?税金(市民税)や、国民保険?はどのようにすればよろしいのでしょうか??扶養に入る場合には失業保険はもらえなくなるのでしょうか?失業保険受給後に扶養に入った方がよいのでしょうか??失業保険受給中に妊娠が発覚し、延長の申請をする場合、受給期間が長くなるということでし...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整(国民健康保険料)について

2007年3月に会社を退職し、4〜6月まで任意保険継続で保険料を支払いました。無職の場合は、区役所で相談した方がいいと聞き、相談したうえ、国民保険料を7月に¥6000、8〜9月 各¥5700を支払いました。10月から派遣社員として働き始め、人材派遣健康保険組合に加入したため、区役所に連絡し、差額分として10月分 ¥3200 支払いました。12月14日に、区役所から¥84100の国民健康保険料の請求が来ました。就職先で既に年末調整を提出済なのですが、確定申告をすれば良いのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

所得税の還元

年末調整における所得税について質問です。主人の会社で年末調整を行い、12月分の給与明細がきたのですが、主人の所得税は、ほとんど11月分までと変更がありませんでした。見込み収入と実際の収入に差がなかったと考えればおかしくないのですが、主人の同僚は、所得税がほぼゼロになったり、マイナスであったりしたようです。私は、今年6月に結婚し、働き始めるまでの6月末から8月上旬まで主人の扶養に入っておりました。扶養に入っていた期間の関係で、所得税の還元が少なくなったりするのでしょうか?ご回答お願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

寄付金控除について

 先日、高校の母校(県立高校)から寄付のご案内が届きましたので、2万円寄付しました。 この寄付は、確定申告の際、寄付金控除の対象になりますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整の手順

今年の十月いっぱいで仕事をやめたのですが、年末調整や確定申告などどうしたらいいのかわかりません。どこに行きどういうことをすればいいのか手順を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

固定資産税の算定について。

固定資産税の算定のために家の間取りや設備などを内覧したいと毎回のように不在時にポストに藁半紙1枚の書面が入れられていたので、最近よくある詐欺か何かで新手の手口かと思い、ずっと放置していました。インターネットなどを見ても内覧などではなく、基準に応じて算定となっている自治体が多かったので、そのままでもいいと思っていたのですが、最近になって内覧によって減免措置が発覚することもあると聞きました。ただ、市に...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

子供の扶養の仕方について

私は夫婦共働きで両方が社会保険に入っています。先月までは子供1人だったので子供は旦那の扶養に入っていたのですが、今月二人目の子供が生まれ、知人から1人は嫁の扶養に入れたら?と言われたのですが・・・。共働きだと両方の保険に1人ずつ入れたほうがよいのですか?何もわからなくて・・・。収入などでかわってくるのですか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整について

毎年、旦那の年末調整で2〜3万円の返金があったのですが、先日会社から、『先月(12月3日)に子供さんが生まれているので返金どころか支払いが必要になるだろう』と言われました。まだ生まれて数日なのに・・。と思ったのですが、やはり家族が増えると年末調整で返金は期待できないのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出産に関しての確定申告

はじめまして。2007年12月31日に我が家初の子供が誕生しました。もちろん会社での年末調整は終わっています。一時金の書類の提出、会社への扶養増減届けが残っていますが、知り合いから確定申告をしたほうがいいといわれました。難しくてよく分からないのですが教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告

何点か質問をさせて頂きたいのですが、最近(失業状態で転職活動)正社員として内定が決まりました。(入社予定は2008年2月〜4月の間)しかし転職先に源泉徴収票を提出する点で少し不安があります。?履歴書に記載していないアルバイト3ヶ月の期間があり、転職先に職歴としてばれないように、自分で確定申告をしようと思います。(1月中でも受付けてもらえますか?)必ずしも会社に源泉徴収票を提出しなければいけないので...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

扶養家族の収入について。

同じ様な質問がありましたらすみません。教えて頂きたいのですが…うちの主人は個人事業主で私もその仕事を手伝ってお給料とゆうかお小遣い程度のお金貰っています。それは毎年確定申告で申告しているのですがこれからその手伝いとは別にパートをしようと思っています。その場合は年間いくらまで働いて良いのでしょうか?主人から貰っている分とパートのお給料を合わせた金額が103万から超えなければ扶養家族としていられま...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

傷病手当受給中の確定申告

今年の1月末で退職し、現在も傷病手当を毎月いただいています(傷病手当は在職中から受給しており、退職までの約半年休職しておりました)。社会保険は任意継続しまして1年分まとめてお払いし、国民年金は無職のため、免除申請しております。年末調整の手続きは一切しておりません。この場合は確定申告等の手続きは必要でしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

確定申告について

今回の確定申告から自分でやろうと思っています。私は学生なのですが去年一年の所得額が150万を超えています。複数の場所でアルバイトをしているので個人で申告しようと思っています。。生活費、学費などはすべて自分で払っています。控除のことなど詳しく教えていただきたいです。知人から聞いたので詳しくは分らないのですが、仕事時の昼食代なども給与から引いて申告できるとか出来ないとか…。そのようなことも含めて教えてください。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局
  • haku7matataさん  ( 京都府/女性/23歳
  • 2008/01/14 20:11
  • 回答1件

518件中 101~150件目