自宅前の建築中建売への抗議について - 住宅・不動産トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

自宅前の建築中建売への抗議について

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2013/11/23 10:38

2年前に大型住宅分譲地の1区画を購入し、新築を建てました。
自宅は北側道路に面した区画で、南側にリビングを設け、クリアガラスの掃き出しのサッシを2箇所設置しており、さらにそこから屋根付きのウッドデッキテラスを設け、洗濯物を干したり、テーブルセットなど置いてくつろぐスペースにしています。

その南側の前の土地は同分譲地の区画となっており、現在建売戸建を建築中の状況です。(以下前家と表記します。)
前家との敷地境界線には高さ約100mmほどの低い金網のフェンスがあり、そこから前家の壁は約70mmほどのギリギリの位置まで寄せてきています。
前家建築が進み、我が家のリビング側のほぼ中央付近に勝手口が設けられました。
おそらくキッチンの換気扇もこちら側に面していると思われます・・・。

今後の生活において、自宅リビングからの前家の人目や換気扇からの匂い、付近に置かれるであろうゴミの匂いなどに対して大変不安を感じています。
もちろん、自宅購入前から前の土地に家が建つのは解っていたことなので、ギリギリに寄せてくることや、日当りの悪さなどはある程度の覚悟はしていましたが、
さすが勝手口までがこちら側に面して設置されるとは考えてなかったので、大変ショックを受けています。

建売であるなら余計にもう少し、先に建築している自宅との勝手口や窓などの配置を配慮してもらえないのだろうかと思ってしまいます。
前家の建築中にその施工先に対して、そのような抗議というのはこの段階で可能なものなのでしょうか。
また、それが可能なのであれば、どこまで主張、妥協しなければならないものなのでしょうか・・・
恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

補足

2013/11/25 08:08

勝手口について追加で質問させていただきます。
前家勝手口には扉上部に幅:約100mm、奥行:約50mmほどの屋根(勝手口によく見られるタイプの柱のない簡易な屋根です。)が取り付けられており、雨が降ったらどう考えても雨水が自宅の敷地内に来てまうのではないかと思います・・・
勝手口の配置は仕方ないとしても、この屋根の点については先方と何らかの交渉してみるべきなのでしょうか・・・

POCIKOさん ( 東京都 / 男性 / 36歳 )

回答:2件

藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

1 good

隣地の建築への抗議について

2013/11/23 12:35 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。

ご質問いただきました件ですが、抗議というより何かしらの対処について交渉

することは可能です。


前家の建築工事がどの程度まで進んでいるかによって、対応出来る事、出来ない事に

違いは出てきますが、出来る範囲のお願いであれば、相手方次第、交渉次第で応えて

くれる可能性はでてきます。



但し、「勝手口が設けられた」との内容を拝見しますと、間取り変更まで請求するには

掛かる費用や手間・常識的な範疇から難しい段階まできていると思われますし、

建築基準法に適した建築計画でしょうから、一般的には裁判で争って判決をもらった

ことや、民法などの他の法律で請求できるものが無い限り、強制的に是正させることが

できるものではありません。


※近隣住民の訴訟で、焼き鳥屋が排気ダクトを1階から3階屋根の上に変更した例も
ありますが、他では、排気口の高さ10mの地点にあり、臭いは拡散するうえ、住民らの
家と反対方向を向いているので受忍限度の範囲内とし、住民の請求を棄却した例もある
ようです。
また、民法235条では「境界線から1メートル未満の距離において他人の宅地を見通すこと
のできる窓または縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しをつ
けなければならない」とありますが、判例にも肯定例と否定例があるので、状況や程度に
よってきます。


換気口からの臭いや、窓の位置でのプライバシーに関するトラブルへは、

分譲業者がある程度考慮した配置で企画している現場もあります。

しかし、あまり考慮されず計画・分譲されている場合もあり、こういった分譲地ですと、

居住してから気付きストレスとなります。

おそらくPOCIKO様の購入された分譲地も、細部まで考慮されていない部分があり

今回のストレスに発展していると思いますが、これから隣接地として顔を合わせる

こともある立地ですので、前者の分譲業者が作る現場のように全てやり直せといった

通りづらい主張は、今後の住み良い近隣関係を維持する上で控えた方賢明と感じます。



直ぐできる対処法では、費用は掛かりますが、換気口の臭いや勝手口からの視界を防ぐ、

境界塀の設置などが有効ではないでしょうか。

現在は、万年塀やブロック塀のような、高さがあると圧迫感のある仕様ではなく、

竹などで風情を出すものや、半透明である程度の採光をとれるものなど、

デザインも豊富のようです。



また、既に前家の建築が間取り変更の難しい段階であれば、将来的に同じトラブルが

起きないよう、再増改築する際はプライバシーや住環境維持の為、窓や排気口の位置

について協議する旨の「協定書」取り交わしをお願いしてみるなど、今回のケースを

将来に活かす方向で考えてみては如何でしょう。


以上、ご参考になりましたでしょうか。

アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/ 藤森哲也

立地
コンサルティング
臭い
近隣
不動産

評価・お礼

POCIKOさん

2013/11/25 00:25

ご回答、ご意見頂きましてありがとうございます。
今後のことを考えて、抗議という姿勢は改めて、現状を受け入れた上でフェンスなどの自衛対策をする方向で考えたいと思います。
ショックもあり、こちらも少し冷静さを欠いていたかもしれません。
対策をする上でもしも先方との協議が必要になった場合は、あまり感情的にならずに交渉してみようと思います。

境界塀や「協定書」のご提案、参考にさせていただきます。
アドバイス頂き、ありがとうございました。

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

藤森 哲也が提供する商品・サービス

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

対面相談

住宅ローン相談

金利が0.5%違うだけで、返済額は違ってきます

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
伴場 吉之

伴場 吉之
建築家

4 good

昔から普請はお互い様です。

2013/11/23 11:11 詳細リンク
(4.0)

自分がその土地に建てると思えば理解出来ます。
こちらからすると南ですが、相手側からは北です。
南には部屋を取りたいです。
自然に水廻りは北です。
では東か西の隣地側に勝手口を作ったら、その隣地の人はどうなるんでしょう?
その土地を買えば自由に出来ますが、そうでない場合、私有財産への越権行為です。
これから隣人になるので、あんまり過激な事は慎んだほうがいいです。
お願いの姿勢で隣人に要望するのはいいと思います。
でも、間取り上変更出来なくとも、しょうがないと思います。
尾を引いて気にしてもしょうがありません。

暫くたって、慣れるかもしれないし
でも隣人の視線が気に成るなら
勝手口側に生垣や目隠しフェンスなど自衛すれば良いと思います。

因みに東京では70cmは多いほうで、50cmぐらいのところはたくさんあります。

視点を変えると、気持も楽になると思います。

補足

市役所の建築指導課などで「中高層建築物紛争予防条例」を担当する部署があります。
そこに相談されるといいと思います。
木造2階建ての専用住宅ですと、条例の対象外だと思いますが、相談には乗ってくれるとおもいます。
現状での最良の対策ができれば幸いです。

姿勢
東京
自由
自然
自分

評価・お礼

POCIKOさん

2013/11/25 00:03

ご回答頂きましてありがとうございます。
おっしゃるとおり、建築が始まってしまったこの段階では間取り等の変更は難しいでしょうし、こちらとしても近隣との関係を悪化させるような事態は避けたいところですので、そこまで過激なことを言うつもりはありませんでしたが、抗議は控えた方がいいのかな...と思っています。
何かフェンスなどの自衛対策をする方向で考えたいと思います。
あとは前家に入居される方が、ある程度は周囲に配慮して下さるような良識のある方である事を願うばかりです。。。

ご意見、参考にさせていただきます。
補足情報を含め、アドバイス頂き、ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

土地の通行権トラブルについて yustさん  2014-05-13 17:28 回答1件
新築から丸四年、雨漏りに悩まされてます チェルタローさん  2013-03-05 22:39 回答3件
許容される施工上の誤差とは satomi929さん  2012-05-05 20:00 回答2件
ワンルームマンション投資の出口戦略について dolceさん  2021-01-21 20:53 回答2件
新築建売内覧会で床下にカビが見つかりました たまたまさん  2015-10-01 10:24 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)