回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「臭い」を含むQ&A
255件が該当しました
255件中 1~50件目
転勤のため築三年の一戸建てを11月より空家にしています。賃貸にだすことなども検討したのですが、いつ戻るかわからないために空家にしています。母親に月に二回ほど見回りと風通しをしてもらうことにしました。しかし、12月に帰省したときに室内の湿気に驚きました。階段の手すりなどもかなり湿っており、濡れたような臭いも部屋全体にありました。湿気とりの容器なども設置していますが、畳などはそのまま…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- こぶたさん ( 長崎県 /35歳 /女性 )
- 2009/02/05 20:38
- 回答1件
新築予定です。土地は95坪、南東の角に4mの間口で道路に面している土地のため、玄関位置は南東の角に必然的に限られています。西側には50mほど離れたところにかなり高い木々が生えており、宅地になることはないため西日が心配です。しかし景観としては西が最も良いです。南東の玄関から入り東側にシューズクロークと階段、北側に洗面・トイレ・お風呂を配置する案が出ています。南にリビング・和室を取る…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ショウコ1119さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2016/10/06 16:37
- 回答1件
タワーマンションに居住5年目になり、ずっと我慢してきたのですが、外のバルコニー上部に24時間室内換気、キッチンの換気扇などの吸排気口が設置されています。天気がどうであろうと風向きはいつも外に向かって右から左(西から東)に空気が流れているため、右の家の煙草の臭気がいつも流れてくるのです。台所の匂いなら気にならないのですが、煙草は家族全員が苦手なので苦痛なのです。 窓を開けて新鮮…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- JJJYYYさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2009/08/28 22:02
- 回答1件
中古住宅を購入。その後、家屋の換気口複数箇所より夜になると物音や鳴き声が聞こえ、気温上昇とともに各所から異臭。換気口を覗くとコウモリがいることがわかり、駆除業者に屋根裏など見てもらったところコウモリと糞尿の堆積、壁の内側への染み付きが確認され、各所の異臭の原因が判明しました。臭いもかなりきつく、数ヶ月ではこのような状態は有り得ない、以前から住み着いていたのではないかとの判断で…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- くるくるコナミさん ( 宮城県 /45歳 /女性 )
- 2019/06/11 02:28
- 回答2件
我が家の雄猫8歳の後ろ足の爪が抜けそうです。肉球の怪我のようでもう、血は出ていないのですが化膿しているのか臭いがキツいです。ほんにんは歩くのにも支障は無さそうにしてジャンプなどもしてます。傷薬など人間用のものを付けてもいいのでしょうか?
- 回答者
- 増田 国充
- 獣医
- mskさん ( /35歳 /女性 )
- 2018/12/05 11:55
- 回答1件
最近一戸建てを新築したものです。キッチンの明かり取りと換気用に、炊飯器などを置いている台(上下は食材を置いてある棚になっています)の横端に小さな横滑り窓を作ってもらいました。ところが実際すみはじめて、窓を開けてみると、近くに設置されたボイラーの石油臭がかなり入ってくるようで(気持ち悪くなるレベル)開けていられなくなりました。閉めればもちろん匂いは入ってはこないし、多少隙間があ…
- 回答者
- 福味 健治
- 建築家
- Mamazonさん ( 山形県 /42歳 /女性 )
- 2018/12/03 20:43
- 回答1件
誰にも相談出来ず、ここに来ました。私は、趣味でコーラスグループに入っています。アマチュアですが、年に一度、都内のホールで1400名前後のお客様を集め、コンサートを開く、男女混声50名のグループです。チケット代金は2500円ですが、売っても差し上げても、各自の自由です。近々コンサートがあるのですが、立つ位置は指揮者に決められていて自分で勝手に変えられません。今回、私は75歳~80歳…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- きらりんガールさん ( 千葉県 /50歳 /女性 )
- 2018/03/12 21:33
- 回答2件
始めまして、今年の夏に新築一戸建てを計画している横浜のSOUL親父です。よろしくお願いします。以前、ポンタのママさんのご質問に白崎様が>でもそうだとしたら、エコカラットのほうがよほど汚>れには弱いので、バランスが悪そうです。との回答がありましたが例えようが難しいかもしれませんが、汚れに対しエコカラットは弱いんでしょうか?1階、2階のお手洗いと子ども部屋2部屋にエコカラットを考えています…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- SOUL親父さん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
- 2007/02/04 02:12
- 回答1件
お世話になっております。我が家の6歳になったジャックラッセルテリアについて相談させてください。ジャックは、2ヶ月ほど前から、散歩中に会う車やバイクに向かって興奮状態で吠えるようになりました。悲鳴のような鳴き声で、威嚇?しているように聞こえます。初めは、エンジン音の大き目な車やバイクに吠えているように思いましたが、ハイブリッド車にも向かっていくことに気付きました。原因も、対処法も…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- 虎の巻さん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
- 2017/08/07 14:49
- 回答1件
3月末に賃貸戸建に入居してからまもなくご近所の方にこの家の持ち主は犬を50〜60匹飼っていて臭いと鳴き声で近所から苦情が来て追い出されたと聞かされました。内覧した時は2月の寒い氷点下の気温で全く気付きませんでしたが入居して暖房を付け1週間もしないうちにかなりアンモニアの臭いがひどくなり1階の車庫の奥には糞の山を見つけ、2階3階の住居スペースの柱や枠には犬の毛と糞が付いたまま上からペンキ…
- 回答者
- 鈴木 豪一郎
- 宅地建物取引士
- きなこんぐさん ( 北海道 /40歳 /女性 )
- 2016/08/06 12:22
- 回答1件
はじめまして。先週、4歳のマルチーズ(♂去勢はしていません。)を引き取りました。マーキングもなくトイレシートの認識もあると聞いていましたが、引き取りに行った時や面会の時にオムツをしていたので、完璧ではないのだと思いながら引き取りました。思った通り、全くトイレシートの認識もなく、どこにでも引っ掛けてしまいます。なるべく目を離さないようにしていますが、私が食器を片付けたり水を飲みに…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- 鈴之助さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
- 2016/03/04 16:16
- 回答1件
新築して7ヶ月ある日妻が煙臭いと1階に降りてみると、トイレの換気扇から煙が。消防を呼び対処してもらうと、一階の外壁中の木が燃えてました。原因は東電からの引込線を外壁屋が釘を打ち抜き、家中に漏電し、基礎に刺さっているボルトを伝い、その周辺が炭化し、燃えたとのこと。不動産屋は検査ミスを認め、誠意を持って修復しますとのこと。しかし、それだけでは腹の虫が収まりません。一歩間違えば家族全…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- おちこみのひとさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2016/02/05 17:27
- 回答1件
みなさん知恵をお貸し下さい。現在マンション購入検討中です。先日行ったモデルルームは内装、設備、金額とも気に入ったのですが、隣接する道路は幹線道路でトラック等も多く往来し、年中渋滞しているような道路です。階数は8階で検討中なのですが、やはり排気ガスの影響は大きいでしょうか。排気ガスが唯一の懸念事項なのですが、小さな子供もいる為、影響が大きい様でしたら候補リストから外す予定です。…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- ほーほーけさん ( 千葉県 /28歳 /男性 )
- 2015/11/24 07:28
- 回答2件
先日、購入したばかりで、最初は気がつかなかったのですが、リフォームの為に何度かマンションに足を運んでいる間に、マンションの臭いが気になりはじめ、カーペットなのか人工的に付いている不快な臭いで、消臭剤などで、消える努力をしているのですが、今のところ消えません。もし、消えない場合は、どうなるのでしょうか?契約の解除などは行えないものなのでしょうか?
- 回答者
- 深澤 熙之
- 建築プロデューサー
- jb_z9besureさん ( 兵庫県 /46歳 /男性 )
- 2015/08/23 22:11
- 回答2件
うちの子は 人間大好き わんちゃん大好きで だれかる構わず 遊んで!とするのでいつもリードを短く持っています。まだ1歳半です。それでも お散歩仲間はたくさんいます。散歩中 前から来た飼い主さんとわんちゃんに興奮していたので 更にリードを短く持って 通り過ぎるのを待ち待っていましたが 可愛いねえと近付いて来たので うちの子誰にでも 仲良くなりたくてと言ったところ うちの子は噛まないから 大丈…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- たけしゃんさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2015/08/23 03:30
- 回答1件
築30年。15年前に水回りのリフォームをしています。田舎の主線道路沿い。ここ1週間ぐらいの間に、水回りで異臭がして、臭くて臭くてたまりません。何かの死骸があるのではないかと、戸棚を開けてみたりしましたが、見当たりません。脱衣場から、外へ出る勝手口があります。その勝手口を出た所もかなり臭いです。勝手口を出ると物干しばがあり、下に下水道がはしってます。風呂場から出て脱衣場には洗面所が…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ウメマァさん ( 広島県 /30歳 /女性 )
- 2015/07/30 21:15
- 回答2件
2階建ての建物で1階2階と自営業をしております。1階の店舗はそのまま継続し、2階の飲食店を居住用にリフォームしたいと考えています。(土地・建物は自社物。築25年の軽量鉄骨)2階の広さは約54平米です。希望とすれば、2LDKほど物ができればと思っています。上記のような方法でまず、できる可能性はあるのか、また、費用はデザイン料も含めてどの程度かかるものなのか、全く見当が付かずここに…
- 回答者
- 坪山 利明
- 工務店
- カッちゃんさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
- 2015/07/09 22:34
- 回答2件
この度、購入を検討している中古マンションがあります。最寄り駅から徒歩10分以内、広さも充分で、大手ディベロッパー建設のため、建物の作りも申し分ありません。敷地も広く、緑が多いです。築10年建っても取引価格はほとんど変わりません。検討物件は14階建ての11階で、眺望も抜けていてとてもいいです。ただ一つ気になる点が、南側が、比較的交通量の多い道路沿いに面していることです。二車線(片道一車線…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- ハナミズキ2015さん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
- 2015/07/08 08:23
- 回答1件
1歳のメス猫を飼っています。避妊手術済み、トイレもマメにきれいにしています。外の猫の声が聞こえる事はありません。誰か人がいればちゃんとトイレでおしっこするのですが部屋で自分だけになると布団におしっこしてしまいます。ちょっとした隙にです。ケージ、猫ベッドはあるのですが、布団で一緒に寝るのがいけないのでしょうか?布団だけなので、布団をなわばりだと思っているのでしょうか?一人が嫌な意…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- yuma hanyuさん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
- 2015/06/18 14:03
- 回答1件
7歳になる雄猫が、爪切りを異様に嫌がるので指をよく見たところ、爪が剥がれ、肉のみになっていました。血は出ておらず、怪我をした現場もわかりません。そう言えばこの数日、珍しく口が臭うなと思っていましたが、指も臭いので、舐めて臭いがしてたのかと思います。ほっておけば治るという意見と、病院に行くべきという意見がありますが、この場合はどうでしょうか?もし何も処置しないのであれば、病院嫌い…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- maysさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2015/06/08 12:26
- 回答1件
はじめまして。ロングチワワ、イザベラタン、オス、3.5kg、標準体型、4才。うちの子ですが、最近陰部から悪臭がします。おしっこのアンモニア臭とは異なり、なんか酸っぱいようなにがい匂いがします。家の子はふと気付くとハウスに置いてある自分のベッドに毎日のようにマウンティングをするのですが、終わるととても大きくなった陰部をさらけ出し、ベッドについている毛が絡まっています。。全てを取ること…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- アイリーさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2015/05/05 22:31
- 回答1件
うちには先住犬のミニチュアダックス1才半の男の子とボーダーコリーの4ヶ月の女の子が居ます。ダックス君はトイレが完璧でボーダーちゃんは、サークルの中でトイレが出来サークルから出してあげてもサークルの中のトイレや部屋の中のトイレに戻りオシッコやウンチをしてくれます。ですが、たまにソファーにワザとの様にオシッコをしてしまい…無言と無視し片付けをしていますが、防水シートを使い臭いが染み込…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- wたまさん ( 山形県 /30歳 /女性 )
- 2015/05/09 11:26
- 回答1件
最近、ココナッツオイルがすごく流行りですが、専門的な話になると賛否両論あり、結果的にどのように摂取すれば良いのか迷います。私の知識では…ココナッツオイルを摂取するとエネルギー効率が良いので、体脂肪として蓄えられずにエネルギーとして使用される。肝臓でケトン体に分解される。ケトン体が増えすぎると不完全燃焼のケトーシスという状態になる。ケトーシスになるとケトン体は臭い物質なので身体から飢餓臭(ダイ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- にゃにゃさん
- 2015/04/11 01:55
- 回答1件
一軒家の隣に(どちらも建売で私の家と同じ間取り)住んでた方が引っ越す為に業者に家を売りました。 購入業者が内装フルリフォームの為(リフォーム中)キッチンを別な部屋に移動したのは良いのですがキッチン排気ダクトが(どちらの家も前は裏側でリフォームで私の玄関がある横側に移動)私の家の玄関にまともに向いています。誰が見ても気分悪いと思う位置です。ダクト壁から玄関まで大人が両腕伸ばした位の距離で…
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家
- rifoさん ( 宮城県 /47歳 /男性 )
- 2015/04/07 12:07
- 回答1件
名称がわからないのですが、排水溝蓋(コンクリート)?雨水等が流れていく正方形の蓋みたいなやつなんですが、実家を建て替えて一年経過して気付いたことです。新築後、玄関前の位置に、その排水溝蓋が位置し、玄関を通る度に悪臭がします。区役所に苦情を言ったのですが、区役所の見解は、私道だから区役所は介入できないと。コンクリートで埋めてしまえば臭いは消えますと意味不明な回答を得ました。この件…
- 回答者
- 上村 美智夫
- 建築家
- トトゴンちゃんさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2015/04/01 20:22
- 回答1件
こんにちは。マナーについて質問させてください。出前の器を洗って返すことは『もう二度とそちらのお店には注文しません』といった意味になる、という話をきいたことがあります。マナー的にはどういった形で返却するのが良いのでしょうか?
- 回答者
- 飯田 祥子
- マナー講師
- 酒井理恵さん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
- 2015/03/11 22:45
- 回答1件
こんにちは 丁度一歳になるポメラニアンのメスがいます。この子が八か月の時にペットスーパーワンで購入しました。相談は室内のトイレトレーニングです。我が家に来たときは、臭う間もなくあちこちで粗相をし、ケージにいれていたら 出せ、と気を引こうと粗相を頻繁にして困りました。どうにか環境にも慣れ、こちらがタイミングを見て庭に出せば、トイレをするようになりました。ちっち!と声をかけたらで…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- モコMocoさん ( 岡山県 /40歳 /男性 )
- 2015/01/07 00:06
- 回答1件
8歳になるアメリカンコッカーと8ヶ月のゴールデンの多頭飼いを始めて半年ほどになります。当初から先住犬優先などは徹底していますし多頭飼いにおいてのルールなどを読み漁り本当に様々なことを実践していますが未だにコッカーがゴールデンの存在自体に馴れずゴールデンは1日のうち散歩とトイレ以外はほぼゲージでの生活です。元々先住犬コッカーは甘えん坊で飼い主にベッタリな性格なため、ゴールデンが来…
- 回答者
- 安藤 智洋
- しつけインストラクター
- min373さん ( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2014/12/15 01:14
- 回答2件
住宅が密集した町に住んでおります。昨年新築で引っ越しました。裏の家も同時に分譲されて、当方より半年後に引っ越してきました。双方の間は1m未満です。先方が越して来てから、タバコの煙の臭いが入るようになりました。ご近所なので、もめたくなかったのでしばらく我慢していましたが、不愉快ですので思い切って尋ねに伺いました。すると、先方のご主人がキッチンの換気扇の下で喫煙するとのこと。先方…
- 回答者
- 吉田 武志
- 建築家
- ごまだんごさんさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
- 2014/11/22 22:41
- 回答1件
7歳になる女の子です。5月に濃い緑色の下痢(生臭く口からも同じ臭いがした)をし病院へ行った所、消化不良とのことでクロロマイセチンとリーダイを処方され5日間服用し軽快。6月に入り茶色の下痢、上記同じ内服し軽快を繰り返していました。9月のみ調子がよくいい便をしていました。9月末に大量の軟便と粘膜を出した後、翌日からまた自然と普通便になったが10月から軟便。鮮血が少し混ざる。現在はメト…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- ディーリアさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2014/11/11 14:19
- 回答1件
現在、7歳の雌のトイプードルを飼っています。他のワンちゃんたちにも とてもフレンドリーな子でしたので、先日、1歳の雄のトイプードルの里親になりました。双方とも去勢しています。ところが、2週間ほど経ちますが、先住犬の子がみるみる元気がなくなり、食欲もありません。他の犬が来たためのストレスだとは思うのですが、朝ごはんはまったく食べず、動きも少なくなって、ほとんど一日中ぐったりと寝てい…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- jintanさん ( 千葉県 /49歳 /女性 )
- 2014/11/06 16:44
- 回答1件
初めまして18才のワンコについて相談させて頂きます数年前から悩んでいます。お腹がグルグル、キューキュー鳴った当日は一切食事をせず、水も飲みません。翌日になると水を少し飲むようになり臭いオナラをし始め、血便をします。食事はしません。グッタリしてます。水のような血便と一緒に固まった便。今度はドロッとした血便。通常便までを2日から3日かけて治る感じです。月に一度はします(2週に一度、も…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- こはる。さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2014/10/03 07:58
- 回答1件
聴覚過敏に当たるのか不明ですが、幼少時から人一倍耳が良いと言われ、住環境も音一つない静かな住まいに育ちました。その環境から結婚して住んだ今の場所は幹線道路沿い、向かいと裏には自動車修理工場があり起きている間はほぼ一日中騒音の中にいなければならず大変な苦痛です。仕事をしていた頃も朝、職場に着いて初めてほっとしたくらい酷い環境です。今は仕事を辞めたので家にいる為、朝から晩まで絶え…
- 回答者
- mimimariさん ( 山形県 /53歳 /女性 )
- 2014/09/02 21:47
- 回答1件
■先住犬…キャバリア・雄(2歳半)人が大好きで犬は苦手、甘えん坊。室内でフリーにさせています。■後輩犬…キャバリア・雄(三ヶ月)元気いっぱいでやんちゃ。基本はケージ、日に1~3時間ほどリビングに離して遊ばせています。後輩犬が来て2週間強経ちました。二匹の関係は決して良いとは言えず、先住犬は後輩犬が来ると逃げてソファやベッドの上に避難し、その後後輩犬をケージに入れるまでずっとそこにいま…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ザワスさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
- 2014/09/24 00:30
- 回答2件
お尋ねします。キッチンとの続き部屋のリビングが欲しく間取り変更や、必要によっては増築を考えています。東北にキッチンがあり、西隣に洗面風呂場。南側は東向き玄関です。続き部屋を考えると、増築は東に出す。ことになりますが主人が家相を気にします。専門家の方は、改築時の家相はどのようにお考えでしょうか?
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- しっぽままさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
- 2014/07/21 10:13
- 回答3件
本日13日にいつも通ってる動物病院にて足のイボを見てもらった帰り、近くの公園で軽く歩かせていた時に わが家の犬(13歳雄)の呼吸がおかしくなりました。 ハッハッハッと普通に呼吸していたと思ったらフヒュッ!と発作のような呼吸になり、直ぐに車に乗せて病院にまた向かいましたが途中でもまたハッハッハッ、フヒュッ!フー!とへんな呼吸が混ざり 途中のコンビニで水を飲ませたらすこし落ち着いたのでい…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- サトウ9447さん ( 宮城県 /26歳 /男性 )
- 2014/07/13 13:29
- 回答1件
お世話になります。どうかお力添えをお願い致します。二階の上部にある排水管の通気口ですが、臭気が酷く困っています。実は新築時はグリルだったのですが、冬季時に結露で外壁を汚してしまった為、業者にエルボ配管で折り返して、下向きに施工してもらいました。外壁の汚れはなくなりましたが、今度は臭気が下にきてしまい、一階に風呂場や脱衣所の窓があるのですが、開放時は臭いが入ってくる様になりまし…
- 回答者
- 清水 煬二
- 建築家
- せいとさん ( 埼玉県 /41歳 /男性 )
- 2014/06/07 13:26
- 回答1件
周囲には何も建てものがない環境です。LDKが全面南向きの間取りにしょうか?のちのち臭いがでてきて不具合がでてきそうとか。それとも洗面室は離れるが東に台所を持ってきた方がすずしくていいか?南西にLD、キッチンを北西に持ってきた方がいいのか悩みちゅうです。メリット、デメリットがよく分かりません。メリット、デメリットがありましたら宜しくお願いします。
- 回答者
- 安井 健人
- 建築家
- はる0310さん ( 愛媛県 /31歳 /女性 )
- 2014/05/21 12:54
- 回答4件
我が家には2歳になったセキセイインコのメスがおります (一匹で飼っていて、以前カイセン症になったことがあります。体重は37グラム) 紙をかじるのが大好きです吐く前日もかじって遊んでました。 二日前の朝に 突然吐きました。 結構臭いが強くてネバネバしたものを吐いてました はじめてだったので戸惑い、様子を見ました。 次の日、わりと落ち着いて元気になっていました。 なにか変なものでも食べたのかな? …
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医
- ペンたさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
- 2014/02/12 12:48
- 回答1件
255件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。