「姿勢」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「姿勢」を含むQ&A

1,634件が該当しました

1,634件中 1~50件目

身だしなみについて

私の会社には制服がなく、普段はオフィスカジュアルと言われる服を着て仕事をしています。夏になると暑いので、薄手の素材の服を好んで着ています。先日、薄手で涼しい、いつもより大きめなサイズの服を着て出勤しました。その日に限って来客があり、お茶出しをすると、女性の先輩から「お客様の前に出る時の服装は考えたほうがいいと思う」と言われました。前傾した時に、胸元から下着が見えていたようです…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /43歳 /女性 )
  • 2024/09/05 17:19
  • 回答1件

部下との信頼とは?

初めまして、投稿いたします。 私自身、数名の部下を使いながら商品管理業務を任されています。 部下も優秀で頑張っているのですが、これからのスキルアップの為 色んな情報を得るために勉強してきました。とある、小冊の中に書かれていたことに何か、感じるものがあり部下に、話のネタとして伝えてみたいと思いましたが、中々私も教養がなく伝えれません。 部下との信頼とは?・部下が困っている問題に助力…

回答者
佐藤 創紀
ビジネスコーチ
佐藤 創紀
  • すながわさん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
  • 2013/07/02 08:50
  • 回答2件

後継者を辞退したい

法人で、社長、従業員(私です)1名の会社です。社長と私は血縁関係はありません。社長(60代後半)が私を後継者としたがっていますが、辞退したいと考えています。今の会社は倒産の可能性があるので転職活動中ですが、次の転職先が決まるまでクビにされたくないので、後継者辞退の意思をはっきりと伝えられないでいます。近頃毎日のように、後継者の話を持ち出すのですが、転職先が決定するまでの時間稼ぎと…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • yabusakaさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/03/07 11:57
  • 回答1件

業務の仕様を指示なく変えてしまう後輩への指導

システム課のAさんが私の所属する総務部に異動になり、私が仕事を教える担当になりました。システム課で勤務していたということもあり、パソコン操作がお手のものなので資料作成やデータ入力はスピーディです。ですが、入力フォームを勝手に変更されてしまうので困っています。本人は「このほうが簡単で効率が良いですよ」と言うのですが、他の人が作業をしようとすると、今までとフォームが変わっていて、…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /43歳 /女性 )
  • 2023/12/05 10:41
  • 回答3件

自宅で骨盤矯正ストレッチだけ何ヶ月で骨盤が治りますか?

現在30歳で今まで姿勢悪く生きてきたので反り腰でポッコリお腹です。自宅での骨盤矯正ストレッチだけで何ヶ月くらいで治りますか??個人差はあるんでしょうけどだいたい一般的には。

回答者
沖田京子
ヨガインストラクター
沖田京子
  • mkirum92さん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2023/08/17 19:15
  • 回答1件

骨盤矯正できてないと腹筋トレーニングは意味ない?

骨盤矯正できてないと腹筋トレーニングは意味ないのですか??僕はかなりの反り腰で、骨盤は前傾しているようで、ぽっこりお腹が解消されません。お腹に力を入れるといい感じに筋肉もでますが、ふぅと力を抜くとボデーンと出ます。ネットで調べると、骨盤矯正をして反り腰をしてからでないと腹筋(腹横筋)は効果的に鍛えられないとありました。1か月間、プランク(20秒×8種類×3セット)、5kmマラソン…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • mkirum92さん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2023/08/08 19:21
  • 回答1件

売り上げがあがりません。

私は道路沿いに面した蕎麦屋を経営しています。駐車場が入りにくく店の横に6台向かいの駐車場に8台です、向かいのに渡るのに信号がなく、通行量も多いのであまり活用されていません。近くに観光地があり、大学もあります。ですので、メニューも学生のものから観光のお客様、家族ずれなと、たくさんメニューが増えてしまいました。ターゲットが絞りきれずに中途半端な感じがします。特に夜の営業は17時から21…

回答者
田川 耕
飲食店コンサルタント
田川 耕
  • そばそばさん ( 静岡県 /34歳 /男性 )
  • 2016/10/23 07:43
  • 回答2件

問題行動に対する治療や改善方法についての是非

私は普段お世話になっているドックトレーナーさんがいます。ある時期から家族に対して唸りその後ギャンギャンなきつつ尾噛みしながらその場を1-2周周ります。発生する場面としては愛犬が眠そうにしていたり、寝ていたりする際に物音や足音が聞こえたりすると起きます。人と同じフロアにいなくても起きたりします。しっかり覚醒している場合にも、頻回ではありませんが、やはり足音や人の行動に伴って出る音が…

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋
  • よしちゃー。さん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2023/05/28 15:39
  • 回答2件

急ぎの仕事中に違う仕事の依頼があった時

上司に急ぎで資料作成を頼まれ、パソコンに向かって作業をしていたところ、先輩がやってきて、3か月後に行う社内行事について「あなたもプロジェクトメンバーだから話をしながら少しずつ準備を進めていきたい」と話し始められました。急ぎの仕事の途中だったので、パソコンの手を止めず、資料作成を続けながら話しを聞いていると、「パソコンばかり見て、人の話を聞いてる?あなたも担当なんだから当事者意…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /42歳 /女性 )
  • 2023/04/25 16:59
  • 回答2件

報告書の書き方について

仕事でミスをしてしまいました。先輩から部長に今回起こったことを、報告書にまとめて提出するよう、指示がありました。どのように作成すれば分からなかったため、ネットで検索すると、ミスについて報告をする場合には、“始末書”か“顛末書”を作成すると書かれていました。今回の私のミスは、商品を間違って発送してしまったことです。幸い、商品は在庫があり、間違いが発覚した時すぐに対応することが出来ま…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /42歳 /女性 )
  • 2023/01/25 17:22
  • 回答1件

腰痛について

大学2年生の女子(20)です。今、ひどい腰痛に悩まされています。腰からふとももの横、前面にかけて痛みがあり、座学がとても辛いです。前傾姿勢も辛く、肩こりや首のコリにも悩まされており、誰に相談すればいいのか、もしヘルニアだったらどんな治療がおこなわれるのか、今後どうなってしまうのか心配です。また、私には目標があり、大学の講義は絶対休みたくありません。治療を行うことになれば、大学の講…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • しゃむさん ( 岩手県 /20歳 /女性 )
  • 2022/11/13 02:14
  • 回答1件

心療内科のカウンセリングについて

発達障害の自分は、必要に応じて心療内科のカウンセリングを受けています。しかし、親(昔某ヨットスクールに入れてやると脅された・精神論好き)やそのヨットスクール校長先生は、カウンセリングは甘いことしか言わないと言ってました。何が正しいのか分からない状態です。どうやってカウンセリングを活用等すれば良いでしょうか。

回答者
shino nakamura
心理カウンセラー
shino nakamura
  • namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
  • 2022/09/07 22:48
  • 回答4件

かかとが痛む

数年前から起床時や座ってからの踏み出し時、踵に痛みが走ります。レントゲンを撮影してもおかしいところはありませんでした。強いて言うなら、健康診断結果で肝機能の要精密と食後血糖値が少し高いくらいです。ご教示、お願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • KAZU.さん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2022/06/23 15:33
  • 回答1件

右前足に力が入らなくなった

スピッツ18歳メスの事です。もともと1年半前から後ろ足が弱って立てなくなり病院で診てもらったら足の反応はあるので脳の病気ではなく麻痺しているとのことでした。詳しく知りたい場合はもっと検査をしないとわからないとのことですが再び歩けるようになる可能性はゼロに近いとのことで検査はやめて、他の足のサポートも含め関節のサプリメントをもらい、今でも飲ませています。歩ける感覚を忘れないように体…

回答者
しすい ことね
獣医
しすい ことね
  • 中山さん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2022/04/28 10:45
  • 回答1件

投資の方法を教えてほしいです

投資をしたいのですが、何から手をつければいいのか全く分かりません。何かいいアドバイスを頂きたいです。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • おろちまるさん ( /25歳 /男性 )
  • 2021/10/03 10:10
  • 回答3件

和室での対応について

和室での応対について最近になって何気なく思うことがあり、質問をしました。以前、お客様がお見えになるまではどこで待機するのかを質問しましたが、座布団の座り方が人によって違うことに最近気づきました。私自身は先輩の行っている流れを見よう見真似でやっているのですが、上司のやり方と違っているようでした。座布団の座り方でやってはいけないことや何かマナーはあるのでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
  • 2021/08/12 09:43
  • 回答1件

悩み

今勤めている会社は今年で6年目になります。仕事も慣れて、仕事内容に不満はないのですが、4月に異動してきた直属の上司2名が悩みです。自分のミスを私に押し付けてきたり、退勤した後も仕事を強要されたり、販売業なのですが、実績が悪いと仕事してない給料泥棒扱いされます。仕事のことを考えると疲れが溜まったり気分があがりません。今までは休みの日は仕事のことを忘れて楽しめたのですが、最近は楽しむ…

回答者
清水 英子
メンタルヘルスコンサルタント
清水 英子
  • 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
  • 2021/06/09 00:16
  • 回答1件

玄関での靴の脱ぎ方について

家のショールームを見に行くことになり、友達と一緒に見学会へ向かいました。家に入る際のマナーをあまり知らないので、もしかしたら失礼かもしれないと思いながら靴を脱ぎ上がりました。合っているかどうか分かりません。これから仕事の中でもお客様の家に上がらせてもらうこともあるかもしれませんので、事前にポイントを教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
  • 2021/06/19 17:22
  • 回答1件

担任の直しに子供が理解できない件

小学校3年生になる子供が話してきた内容です。図工の授業で、画用紙に絵の下書きを描いていたそうです。その時に子供は、上手にかけたと思ったそうですが、担任はその下書きにもっとこうしなさいと直したそうです。それから、何回か下書きをなおされ、そのたびに子供は、胸がもやもやして涙があふれてくると話してくれました。先生がもっとこうしたら良くなるから、って理由でアドバイスをしてくれたんじゃな…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • きょママさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2021/06/05 23:01
  • 回答1件

コロナ禍で名刺をいただく方法

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会社ではテレワークや時差出勤をし、取引先との打ち合わせはオンライン会議システムを利用し、対面接触をしないよう工夫をしています。面識のない方とオンライン会議システムを使って打合せをする際、どのように名刺交換すべきかを悩んでいます。事前のメールや電話などで先方の担当者とやりとりをするのですが、担当者の名前は分かっていても正式な部署名や役職など…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
  • 2021/06/01 14:23
  • 回答1件

報連相が漏れやすい方への指導について

仕事に慣れてきた後輩の行動に頭を悩ませています。私は、後輩に対して社内外で使用する資料づくりのサポートをしてもらっています。私が指示した内容に基づいて後輩は資料を作成するのですが、出来上がった資料は誤字・脱字はちょこちょこあるのは仕方ないとしても、指示しているものと違うものが出来上がっていることが多いです。そのことを指摘すると受け止める姿勢はなく、ふてくされてします。そのやり…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
  • 2021/03/23 20:04
  • 回答3件

不動産業者の知識不足により多額の税金が発生

昨年祖父が亡くなり、祖父が一人で住んでいた家が空き家となり、父がその土地と建物を相続しました。相続後にその土地を売却しようと不動産業者へ相談に行き「専任媒介契約」を結びました。その時に父は空き家の特例で3000万控除を使って税金を減らしたい旨を伝えておりました。その後、購入希望者が現れましたが、解体更地渡しではなく買い主が知り合いに解体業者がいる為、建物はそのままで良いので買いた…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Thady05005さん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2021/01/26 00:07
  • 回答1件

不動産業者の知識不足により多額の税金が発生

昨年祖父が亡くなり、祖父が一人で住んでいた家が空き家となり、父がその土地と建物を相続しました。相続後にその土地を売却しようと不動産業者へ相談に行き「専任媒介契約」を結びました。その時に父は空き家の特例で3000万控除を使って税金を減らしたい旨を伝えておりました。その後、購入希望者が現れましたが、解体更地渡しではなく買い主が知り合いに解体業者がいる為、建物はそのままで良いので買いた…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • Thady05005さん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2021/01/25 22:11
  • 回答1件

一戸建ての点検依頼

一戸建てを注文建築で建てたのですが、10年を過ぎ建築時から1度も点検をしていないので1度点検をしたいと思うのですが、悪質な業者とか法外な金額を提示されたりとかが怖くて出来ていません。安心してその様なお願いを出来る所ってあるんでしょうか?お付き合いのない一級建築士の事務所さんとかにお願いする事とかできるのでしょうか?そもそも点検のみをお願いした場合の相場とかが全然わからないのでお教…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • tomo_r3さん ( 神奈川県 /47歳 /男性 )
  • 2020/12/06 21:15
  • 回答2件

言葉づかいについて

言葉づかいについて質問があります。先日、ご飯屋さんに電話で予約をした際、予約内容や連絡先などを伝え、従業員の方が丁寧に復唱をされるところまでは良かったのですが、最後に「お間違えないですか?」と言われました。お間違えないですかと聞かれると何だか問いただされているような印象を受けるのですが、言葉づかいとしては合っているのでしょうか?私の感覚がおかしいのでしょうか。教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
  • 2020/12/01 16:31
  • 回答1件

住宅ローン審査が通るか不安です

住宅ローン審査に通るか不安です。 現在住宅ローンの審査を検討中です。 過去に多重債務状態でした。消費者金融1社(100万円)、銀行系カードローン3社(合計250万円)借金がありました。 消費者金融の借入は4年前に完済、1年前に解約。 銀行系カードローンはUFJが1年前に完済と解約。三井住友、みずほが2か月前に完済と解約 毎月滞りなく返済をしていたため、信用情報CIC・全銀協とも確認し、遅延などの情...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • takenoko1さん ( 岐阜県 /33歳 /男性 )
  • 2019/11/06 17:46
  • 回答1件

左の首筋から、左肩甲骨の痛み

1週間ほど前から、左肩甲骨の辺りにはっている感じがあります。下を向いたり、首を左に傾けると左肩甲骨のあたりが筋肉痛のような痛みがあります。整形外科に行ってレントゲンを撮ると、首の骨が真っ直ぐなのが気になるかなと言われました。痛み止めと筋肉をほぐす飲み薬、湿布をもらい、改善されないままです。このままストレッチや、薬の服用で大丈夫でしょうか?少しずつ痛みも下の方に来ている気がして心…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • わっこママさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2020/08/17 16:51
  • 回答1件

左胸の下部分が痛みます。

大学1年生の女子です。1週間ほど前から左胸の下部分(心臓?)が痛みます。具体的には、つるような痛みです。痛みは常にでは無くたまに出てきて、1週間で3回ありました。痛みが続く時間は2〜3分ほどです。過去に大きな病気や怪我をしたことはありません。原因は何なのでしょうか。また、病院に行った方が良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sawasaわさん ( 群馬県 /18歳 /女性 )
  • 2020/08/02 16:06
  • 回答1件

クロストレーナーの使い方

クロストレーナーは、腰痛に良いと聞き、購入しました。階段昇降のタイプのものになります。明日が前後にというよりは、上下に移動するタイプです。これを5分ほど使用すると、腰が痛くなってしまいました。しばらくして使ってもなってしまいました。恐らく自分の根本的な使い方が悪いのだと思うのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?教えて頂けますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。…

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • deep seaさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2020/04/25 15:58
  • 回答1件

息苦しさの原因について

息苦しさは自律神経が原因なのでしょうか?2月20日頃から息苦しいのがずっと続いています。特に最初の2週間は苦しさが強く、1度夜間やってる病院にもいったほどでした。病院では、胃カメラ、胸部レントゲン、心電図、心臓エコー、鼻のCT、採血、採尿をしていただき、その中で見つかったのは食道に少しカビがあったのと採血で肝臓の数値が悪いということくらいで息苦しさの原因だろうというものはみつかりま…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • ベルナさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2020/04/09 12:06
  • 回答2件

窓ガラスのヒビがあり、退去時に敷金から引かれました。

先日、6年以上住んだ賃貸を引っ越しました。引っ越しの際に、熱割れによる窓ガラスにヒビがあり敷金から引かれました。納得いかないため、管理会社に相談したことろ、ヒビが入ったときに連絡してくれれば敷金から引くことはなかったとのことです。私としては生活に支障はでないため管理会社に未報告でした。この場合は、私に支払い義務はあるのでしょうか。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • くろのしんさん ( 千葉県 /31歳 /男性 )
  • 2017/08/16 11:11
  • 回答1件

賃貸マンションの名義貸し

姑が今住んでいるマンションから引っ越す予定です。50代で独身です。ただ、引越しとともに転職もするそうなんですが、現在は無職のため借りれないと言っていました。だから主人の名前を貸してほしいと頼まれたんですが・・・そうなると実際書類は主人のが必要になると思うんですが・・・これって不動産屋にしてみたらどうなんですか?私は嫌なんですが。主人はなぜ嫌なのか私に問い詰めます。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • コワキさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/09/10 00:51
  • 回答1件

どうしたらいいのでしょうか?

私は4年目になる従業員25名ほどの中小企業の営業マンです。部長とは毎日の様に昼食を食べに行ったり、フレンドリーに話をしたり打ち解けた仲でした。周りからも「可愛がられてるね」と言われるほどでした。昼食を食べに行った際、違う部署の同僚が「社長も部長もやり方がダメだね」と言っていたことをポロッと口にしてしまいました。すぐ謝罪はしましたが、その後部長とは昼食を食べに行くことも、一切話をす…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • KAZU.さん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2019/11/14 07:08
  • 回答1件

土地購入契約後に発覚

新築戸建てを考えており、理想の土地を契約し、プランニングしております。東西の境界は隣地のブロックの中心線というのは説明がありました。道路から見て奥にブロック塀があります。更地の前は住宅が建っていたので、その時のものか、それ以前のものです。土地選びをしているときに土地の中まで入って、いろいろみたりはしておらず、不動産屋さんの情報のみで、検討していたのですが、実際契約を交わした後…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 軽肥満さん ( 兵庫県 /27歳 /男性 )
  • 2019/10/21 10:21
  • 回答2件

瑕疵担保責任について

中古住宅を購入。その後、家屋の換気口複数箇所より夜になると物音や鳴き声が聞こえ、気温上昇とともに各所から異臭。換気口を覗くとコウモリがいることがわかり、駆除業者に屋根裏など見てもらったところコウモリと糞尿の堆積、壁の内側への染み付きが確認され、各所の異臭の原因が判明しました。臭いもかなりきつく、数ヶ月ではこのような状態は有り得ない、以前から住み着いていたのではないかとの判断で…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • くるくるコナミさん ( 宮城県 /45歳 /女性 )
  • 2019/06/11 02:28
  • 回答2件

頭痛がおさまらない

直近2週間ほど毎日頭痛がします。市販薬を買って飲んでいるのですが、効きにくくなってきたように思います。頭痛外来に行く時間もなく、何とか自分で対処してやわらげたいのですが、何か方法はないでしょうか。

回答者
井元 雄一
カイロプラクター
井元 雄一
  • nmegさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2017/10/14 16:10
  • 回答1件

彼女って何でしょうか

12歳年上の35歳の方とお付き合いをしています。仕事先で出会いましたが、相手が一時的にヘルパーとして来ていた時に出会ったので、先輩後輩というよりかは仕事のことも相談できる良き友達のような感じでした。一緒に仕事をしていたのは2ヶ月ほどでした。半年経ったころ久し振りに何気ない連絡が来て連絡を取るようになり、何度か2人で遊びに行ったりするうちに告白されて付き合うようになりました。もともと…

回答者
星野美咲
恋愛アドバイザー
星野美咲
  • 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
  • 2019/05/13 22:22
  • 回答1件

3日坊主です…

ここ2年間で体重が10キロ以上増えてしまいました。食生活は制限したくないので運動をしてのダイエットを考えています。仕事をしながらになりますので、毎日短時間でできる効果的なダイエットはないでしょうか?3日坊主なので一日10分くらいでできるものが希望です。

回答者
石川 ロバート誠
食事・栄養アドバイザー
石川 ロバート誠
  • 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
  • 2019/05/03 21:12
  • 回答1件

転職について

転職するかどうか悩んでいます。理由は、給料面と人間関係の面です。派遣社員からスタートして去年の春に正社員になりました。正社員になっても給料も変わらず育休制もあるのでデメリットはないとの説明をうけて正社員になりました。しかし、時給計算から基本給+残業計算に変わったのですが、給料が毎月3万ほど下がっています。いまの給料では貯蓄が難しいです。上司が変わったことで仕事のやり方が合わず…

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2019/04/23 01:07
  • 回答1件

喉がつかえる感じで 大きな声がでない!

大きな声を、出そうとしたりしても 普段のしゃべり声も 喉がつまった 感じがして なかなか、周りの人みたいに 大きな声が でないのですが、 何か 原因は あるのですか?喉は 扁桃腺など すぐ腫れたりして 弱い方です。よろしくお願いします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • はろーさん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2019/02/22 18:12
  • 回答1件

入社式での立ち方、座り方

総務課で社の年中行事の事務局をしています。その1つに入社式があります。毎年10名くらい入社していますが話をしたことがないためか入社式の中で返事が小さかったり立ち上がり、座り方などの動きが揃いません。役員からはもっときちんとならないかと昨年言われたので今年は立ち方、座り方がキビキビとした入社式にしたいと思っています。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /38歳 /女性 )
  • 2019/02/02 10:10
  • 回答2件

寝不足だと胸が痛くなるのはなぜ

私は自律神経失調症、パニック障害、子宮筋腫になってから、寝不足だと胸が痛くなるようになりました。寝不足になると心臓に負担がかかるため胸が痛くなるのは当然だと思っていたのですが、医者に言うと「寝不足で胸は痛くならない」と言われました。いったいどういう事でしょうか?そこで私が考えたのは「交感神経が優位になると眠れなくなるから寝不足になる、それと同時に心臓の働きも高めるので胸が痛く…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • よこふくさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2019/01/30 09:56
  • 回答1件

マイホーム購入について

マイホームの購入を考えてますが、金利や手数料などの諸費用などの仕組みがまったく分かっていません。不動産に相談するにも今のままだとよく分からず決められそうで怖いです。どのように調べたら良いでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
  • 2018/11/23 17:21
  • 回答2件

面接について

転職を考えており面接を控えてます。ただ年齢的(28歳)なこともあってかなり慎重になっており、前の会社のままの方がよかったなど思いたくありません。なので求人内容に記載されている以上の情報が欲しく、面接の際に聞きたいのですが、聞いても大丈夫でしょうか?

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
  • 2018/12/16 13:15
  • 回答1件

下顎についたお肉の落とし方

最近下顎にお肉がついてしまいました。何かいい落とし方はありますか?

回答者
渡邊 亜紀子
スポーツトレーナー
渡邊 亜紀子
  • 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
  • 2018/12/10 12:41
  • 回答1件

お腹周りの脂肪が…

食事した後すぐに就寝するのはよくないと聞きます。ただ、仕事で帰りが遅く夕食を食べたらすぐに就寝する、という生活が続いてることもあってか最近お腹周りの脂肪がついてきてしまいました。生活リズムは変えられないので、どのように食生活を変えればいいでしょうか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
  • 2018/12/05 00:41
  • 回答3件

腰痛について

約20年腰痛に悩まされています。医者へ行き薬を貰っては一時的に解消しますが、また腰痛が再発します。最近では坐骨神経痛も酷くお尻から右足全体に激痛を感じています。特に座っている時間が長いと症状が悪化しきつい状況で、痛み止めの薬も効果がありません。どのような診察をしたら改善されるのでしょうか?色々な病院を行きましたがMRIだけで特に改善案をいただけていません。

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー
吉田 靖
  • pakoさん ( /35歳 /男性 )
  • 2018/11/28 13:14
  • 回答3件

恋愛すると不安になる

恋愛初期は相手の人が思ってくれることを感じられ、自分の心のバランスが良いのですが、付き合っていく中で、最初に比べて連絡が少ない、一緒にいるときの雰囲気が楽しそうではなかったりすると、気持ちが離れてきてると思い不安になります。その思いを伝えると、相手に重いと思われるかもしれないと、怖くて伝えることができなくて心が悲しくなってしまいます。そして、疲れてしまい恋愛を楽しめません。

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー
吉田 靖
  • omさん ( 香川県 /39歳 /女性 )
  • 2018/11/28 23:27
  • 回答1件

疑問

太っている人でお腹が垂れる人と垂れない人の違いって何でしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ナシロさん ( 和歌山県 /26歳 /男性 )
  • 2018/10/20 03:03
  • 回答1件

症状がわかりません。

現在大学3年生です。高校3年生辺りから肩が凝り始め、大学に進学後も症状が悪化していきました。主な症状としては首の痛み頭痛全身がつる(手足の指は意識すればつる)手汗が出る接客のアルバイト中は声がどもるやる気が起きない、気分が落ち込むなどが挙げられます。関係あるかは分かりませんが中学高校といじられてかなキャラだったので今でも寝る前なんかは過去のことを思い出します。今現在はメンタルク…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ココアパンマンさん ( 千葉県 /20歳 /男性 )
  • 2018/10/30 00:34
  • 回答2件

1,634件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索