WEBマーケティングディレクターの募集について - Webマーケティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

WEBマーケティングディレクターの募集について

法人・ビジネス Webマーケティング 2010/06/13 01:58

弊社の新規開拓営業の主軸を【WEB】にしようと考えています。

事業やサービス、ターゲット別にWEBサイトを立ち上げ、
それを常に【生きているサイト】として運営更新すると同時に、
色々な販促・広告・宣伝活動(WEB・リアルを含め)を動かしていくイメージです。

その為に、戦略的WEBサイトを構築する新たな部署を立ち上げる為の人材を採用したいのですが・・・
どのようなチーム構成にするのか、人材採用計画をどう立てるべきか、悩んでいます。

私が考えているのでは、一般的なWEBディレクターではなく、
あくまでも【営業】目線で、WEB上のマーケティングを計画し、
クリエイターを指示して、サイトを構築・運営する「WEBマーケティングディレクター」を社員として1名。

このディレクターの構想を常に形にし、実際に制作・運営をする、
WEBクリエイターを、アルバイトを2名。

まずは、3名を構成するのが一番かと考えています。
※この構成についても是非アドバイスが欲しいです※

この「WEBマーケティングディレクター」が一般のWEBディレクターと
求めるものが少し異なるため、どのように求人すべきか最も悩むところです。
また、弊社はWEB制作会社や広告代理店等ではないので、
WEBディレクターの方が反応してくれるのかも今一、つかめません。

とにかく、人材紹介に登録し、Find Jobもしくは、Job in Japanなどを使用して、
WEBの求人媒体を利用する・・・現在の私の知識では、
これが有力かと考えますが、今一自分自身に根拠が無さ過ぎて、
投資に踏みとどまってしまいます。

是非、プロの方からアドバイスを頂ければと思います。
何卒、宜しくお願い致します。

pal_ikumaさん ( 大阪府 / 女性 / 33歳 )

回答:8件

本業とウェブのパイプ役

2010/06/13 19:29 詳細リンク
(5.0)

環の小坂です。

記載されている求人で重要なのは
・実際のマーケティングスキルと知識があること
・それをウェブにおいて落としこめること
の二つの能力が必要となります。

特に前者については
・御社のビジネススキーム理解
・過去のマーケティングから来るノウハウ
が必要です。

後者については
・ウェブマーケティングのおける業界知識
・アクセス解析などの分析スキル
・品質管理・スケジュール管理などのディレクショん能力
となります。

経験としてはウェブ業界どっぷりの人というよりは
マーケティングの世界を経験した人の方がいいでしょう。

二人のクリエーターはその指示で動ければいいだけでしょうか?

どちらもfind-jobで募集は可能だと思います。
(特に後者については大勢の応募が来るでしょう。)
問題は前者ですね。

ここはマーケティングに主眼をおいて求人する方がいいです。
そうすれば人が集まらないということはないと思います。
むしろ「御社側の選考基準」をどこまで明確に決められるかだと思います。
スキルも大事ですが、「ビジョン」や「ビジネススキーム」などへのコミットが
重要ですので、
・主体性
・責任感
・学習意欲
などが重要になってくるポジションではないかと思います。
逆にそこがしっかりしていれば、ウェブの知識は多少少なくてもいいのではないかと思います。

また、クリエーターはアルバイト採用でもいいですが、
外注でもいいかもしれませんね。
ウェブ会社じゃない会社にクリエーターが入ると
情報収集に遅れが出てくる可能性がありますので、
全て社内で行うというよりは一部外部の制作会社などと連携する方がいいと思います。

アクセス解析
Webマーケティング
マーケティング
アルバイト採用
ビジョン

評価・お礼

pal_ikumaさん

ご返信、アドバイス、ありがとうございます。

小阪様のアドバイス通りで、マーケティング全体に対する能力は必要と思われます。
クロスマーケティングを利用し、その中でもWEBをどう言う立ち居地にするのか、
全体を見渡した上で、WEBで何をすべきなのかの考えが必要です。

その当たりをボードメンバーと協議し、社としての戦略を立てる必要性を感じています。

まずは肝となるディレクター採用、その上でSOHO、外注、または自社採用で、
ディレクターと共に採用を進めていくのがベストかと考えています。

考えがまとまって舞いました。的確なアドバイス、本当にありがとうございます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
谷口 浩一

谷口 浩一
Webプロデューサー

22 good

人材確保の前に、マーケティングの取り組み事例を

2010/06/13 07:45 詳細リンク
(5.0)

組織の規模にもよるとおもいますが、今、pal_ikumaさんが計画されているのは、経営企画、あるいは、マーケティングにおけるWeb戦略部隊という位置づけですね。


こんにちは。
チームデルタの谷口です。


自社のマーケティング戦略の一部に、インターネットを中心に展開する部隊を持つことは、既に多くの企業で当たり前になっています。
こうした活動の事例紹介をかねた講演・セミナーが既に多くありますので、勉強される機会を見つけてみてください。
また、日経BP社が発行する『日経ネットマーケティング』という定期購読誌を一度ご覧ください。
ネットを使って『売る仕組み』を作るための企業の取り組みや事例が毎号多く掲載されています。
人材確保の前に、組織化と活動のイメージを少し具体化されることも大切だと思いますよ。


人材の確保は、pal_ikumaさんのお考えを修正されることをお奨めします。
Webマーケティングディレクターなる職能は、pal_ikumaさんがお考えのスキルに加えて、経営戦略の一環として他の部隊と協同、補完していく役割であることを理解することが大切です。
pal_ikumaさんが期待されるような優秀な人材の採用では、お考えのサイトを利用されるのも方法ですが、少々費用をかけても適切な人材を選別し交渉してくれる人材コーディネーターに依頼するほうがリスクを小さくできるかもしれませんね。
候補者のスキルの見極めに不安があるようでしたら、この方法はより有効かもしれません。
また、ディレクターとボードメンバーとの関係を密にできるような構成にしたいですね。

クリエーターですが、アルバイト程度では無理です。
戦略を理解し、ビジュアルに落とし込めるデザイナーには高いスキルが求められます。
上述の方法を用いるか、既に活躍している人を引き抜くか、パートナーとして組むことを考えてみてください。

人員の構成は、組織の規模と求める成果の量に依存しますが、ミニマムで、ディレクター1名、デザイナー1名でしょうね。

マーケティングの軸足をネットに置いて成果を出すには、人材への投資は必須だと思いますよ。


ご参考になれば幸いです。


成功するWeb戦略とホームページ制作のチームデルタ
谷口浩一

Webマーケティング
人材
組織
戦略
採用

評価・お礼

pal_ikumaさん

早速のご返信、アドバイス、ありがとうございました。

質問にあらわしきらなかった社内での協力体制など、
谷口様がおっしゃっていただいた通りのイメージをしておりました。

ただ私自身の知識不足が今回の採用には大きく影響する事を痛感しています。
専門家とのタッグを組んだ採用は、必要不可欠なのではと感じ始めています。

本当に参考になりました。ありがとうございました。

谷口 浩一

谷口 浩一

良い人との出会いがありますよう。
新しい組織が貴社に大きく貢献するよう祈念します。

飯田 伸司

飯田 伸司
経営コンサルタント

- good

一意見としてご参考になれば

2010/06/13 09:30 詳細リンク
(4.0)

中小企業診断士、システムアーキテクトの飯田と申します。

「一般的なWEBディレクターではなく、
あくまでも【営業】目線で、WEB上のマーケティングを計画し、
クリエイターを指示して、サイトを構築・運営する「WEBマーケティングディレクター」を社員として1名。」

とのことですが、
御社の顧客が一般消費者なのか(BtoC)、企業なのか(BtoB)で、WEBマーケティングの枠組みも大きく変わってきます。
BtoBのみ経験のあるディレクター、BtoCのみ経験のあるディレクターもいますので、その点を明確にするのが重要と思われます。

採用したいWEBディレクターのイメージとしては・・・、

・WEBやITの最新技術をキャッチアップできていて、
・BtoB、BtoCのWEBマーケティングの特徴を理解し、
・企業戦略を営業的視点で理解し、WEB戦略を立案できるWEBディレクターの実務経験者

というところでしょうか?
もう少し踏み込むのなら、
「年商○千万円(億円)規模、もしくは、1日当たりページビューが○千PVの、WEBサイトの制作から運営をお任せします。」や、
「(Java、PHP、Perlなどの具体的な使用する言語)の実務経験者」

という文言で募集をかけるイメージでしょうか?


いずれにしても、現時点で御社にWEB戦略を具体化できる人材がいない場合は、
・具体化できるところまで社内人材のスキルアップを図る(WEBディレクターを養成する)
・新たな人材(WEBディレクター)を確保、または、WEBコンサルタントを活用する

を行ったうえで、必要な人材(デザイナーやクリエイター)を拡充していくほうが、リスクが少ないのではないかと思います。

ただし、上記はあくまでも一般論で、企業の規模や特性によって進め方も変わってくる部分もありますので、
あくまでも一意見としてご参考にしていただければ幸いです。

システム
中小企業診断士
クリエイター
ディレクター
人材

評価・お礼

pal_ikumaさん

早速のご返信、アドバイス、本当にありがとうございました。

私自身の具体的なイメージをもっと高めていかなくてはなりませんね。
BtoBとBtoCの違いなどは頭にありませんでした。
ありがとうございます。

これからの採用計画に活かさせていただきます。
本当にありがとうございました。

長命 洋史

長命 洋史
Webプロデューサー

1 good

手を動かすのがアルバイトのみで大丈夫ですか?

2010/06/13 10:25 詳細リンク
(5.0)

リーディットの長命です。

ウェブ制作会社や広告代理店でなくても、ウェブを中心とした販促を実施するスペシャルチームを作られたいというご要望だと思うのですが、それ自体は一般的でありおかしいことは無いと思います。
ですので、ひょっとしたらウェブディレクターが反応してくれないかもしれない、とご心配されることは無いと思います。

Find Jobなどを通じて募集を行うことも、問題ないと思います。
私自身、ずっと前にはそういったウェブ系求人媒体を通じて求職活動をしたことがありましたので。

> まずは、3名を構成するのが一番かと考えています。
> ※この構成についても是非アドバイスが欲しいです※


これについては業務内容が分からない為、なんとも申し上げにくいところではありますが、実際に制作を行う方も社員とされた方が宜しいのではないでしょうか(1名がディレクターで、この方は実際に手を動かして制作を行う方ではないのですよね?)。アルバイトの制作スタッフのみでクオリティは担保できないように思います。

もしかしたら、1名の信頼できるディレクター(どちらかというと、営業よりのコンサルタントに近い方)を雇い、制作自体は外注してしまうということも考えられるのではないでしょうか。

ご参考まで

ディレクター
制作
広告代理店
アルバイト
社員

評価・お礼

pal_ikumaさん

早速ご返信、アドバイス頂き、本当にありがとうございます。

一つ、そして大きな心配事項に、
長命様からの「心配ない」の一言は大きな安心をもたらして下さいました。
ありがとうございます。

また、クリエイターについては、色々な方の意見を参考にさせていただくと、アルバイトでは難しいことを感じ始めています。

ためになるご意見、本当にありがとうございました。

小笠原 宏之

小笠原 宏之
ITコンサルタント

- good

人材採用はコアメンバーから。有能なSOHOとの連携も考える

2010/06/13 11:52 詳細リンク
(5.0)

お世話になっております。
オガコムジャパンの小笠原です。

WEBを中心とした様々な広告ツールを使い、お客様のマーケティング活動を
支援する新規事業参入をご検討されており、その推進スタッフをどの様に採用
すべきかというご質問かと思います。

本来は事業計画を拝見するところですが、まずは採用に関する次の2点について
お話をしたいと思います。

・採用スタッフが事業を成長させ続けられるか
・マーケティング、WEBディレクション双方可能な人材を採用できるか

ご質問で明らかではありませんが、マネジメントをpal_ikuma様が行われると
仮定して回答致します。

まず、事業成長に関してですが、
事業展開は立上げよりも継続の方が難題です。採用したスタッフが協力し本事業を
成長させ続けなければ、どんなに優秀な人材を揃えても成功に至りません。
チーム構成はお考えの通り、WEBディレクタ、WEBクリエータ、ワーカで結構ですが、
彼らの頭数よりも彼らの連携スキームの方が大切です。

次に、市場の人材の有無についてですが、
WEBマーケティングディレクタ、つまりWEBのディレクションをマーケティング戦略に
基づき提言できる人材は、実は非常に希少な存在です。何故なら、
マーケティング戦略の立案の為の現状調査、要件定義、顧客折衝まで実施できる能力と、
最新WEB技術の評価、ビジネス適用を実施できる能力は別なものだからです。
確かに双方こなす人材もいますが、多くの場合、自らが起業しているか、或いは企業の
中核的人材になっています。
現時点で採用をかけて集まってくる人材は、いずれかの能力に偏っていると考えるのが
現実的です。両方できると回答した方は、どちらかの業務を理解していない可能性が
ありますので、十分に面談をしてから採用されることをお勧めします。
となれば、いずれか一方の能力を持つ人材を採用後、不足している能力を強化すると
考えるのが良いかと思います。

最後に、WEBマーケティング、WEBディレクションを手掛けるSOHO、及び
IT企業は溢れており熾烈な競争を繰り広げています。
そこに大企業からの受注が減った中堅IT企業が同じパイを取り合いをしています。
人材を多数採用して継続的な経費増となるよりも、まずコアメンバーを採用し、
足りない業務は有能なSOHOに外注する事から始められるのが、もっとも現実的かと
思います。

ディレクション
マーケティング
人材採用
SOHO
事業計画

評価・お礼

pal_ikumaさん

ご返信、そして具体的アドバイスを頂き、本当にありがとうございます。

まずは、核となるディレクターを採用し、
その上で、連携できる相手かも含め、
私と共に、次の採用へ発展させる。

現在の私の知識や、チームの連携を考えると、小笠原様のおっしゃる通りだと痛感しております。

確かに早く立ち上げたいと、逸る気持ちもあるのですが、
結局はまとまりが付かない状態ではどうしようもありません。おっしゃる通りです。

的確なアドバイス、本当にありがとうございました。

小笠原 宏之

小笠原 宏之

貴社の益々の発展と素晴らしいスタッフの採用が叶いますよう、
心よりお祈りしております。

中井 雅祥

中井 雅祥
求人とキャリアのコンサルタント

- good

まずは採用力

2010/06/15 09:54 詳細リンク

採用力とは いつまでに 何人 どういう人が 採用出来るのか という
企業側の力です。
自分側のニーズよりも
採用側(企業側)が
ターゲット人材に対して 何を用意出来るか、
が最も 重要です。
年収1000万以上 保障できるなら ターゲット人材を選択できるかもしれません。
知名度も高く、上場企業で、成長企業と評判の企業でしたら、
ターゲット人材の採用可能性は大です。

広告手法や採用手法を決定するのは
自社の採用力を認知し
ターゲットを明確にし、
そのたターゲットとなる人材は どこに、どれぐらいいるのか
を考える事だと思います。

その後、企業の採用戦略は決定します。

カンタンに良い人材が採用できるならば どの企業も成長、成功してしまいます。
ムツカシからこそ 成長企業は限られるのだと 思います。

まずは 採用力の認知が大切だと思います。

若干でも 参考になりましたら幸いです




http://puresu.net/

ホテル・ブライダル・トラベル業界専門求人サイト シェルパ
全国ホテル・ブライダル求人サイト シェルパ:http://www.kyujin-sherpa.jp/

集客サイト システムなら 25万円
集客サイト構築.jp ウェブのシステム開発します:http://www.biiyo.jp/shukyaku/index.php

美容室・ヘアサロン検索サイト ビーヨ
美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ:http://www.biiyo.jp/

美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら
関西の美容師求人 まっちんぐBB:http://www.matching-bb.jp/

看護師 福祉 薬剤師 医療系全般の 関西 東海の求人サイトなら
関西 東海の医療系求人サイト マッチングメディカル:http://www.matching-m.jp

企業
広告
人材
採用
Webコンサルタント 営業 採用代行

Webコンサルタント 営業 採用代行
ITコンサルタント

- good

まず成功報酬型で動いてくれる専門家(Webンサルタント)を探しましょう

2010/06/17 13:08 詳細リンク

D-planning ”電脳執事”の片山たけしと申します。

わたくしは、Webコンサルティングや営業代行の他に、人材教育や採用支援、求人広告の出稿、人事コンサルティングも行っております。

私の意見は、
「人材採用はハイリスクである」
ということです。

また、媒体として先にあげられているものは、
期待されている人材を獲得されるには不向きです。
これは、求人媒体業界最大手の広告代理店としての意見です。


私は、エンジニアを専門にした人材スカウトも行っていましたが、
この方法はROI(投資回収率)の最適化という側面からはお勧めできません。
コストが高すぎます。


■ではどのような方法が最善なのか
人材採用のリスクを回避しつつ、専門的な知識やノウハウを自社に蓄積する。
この課題を解決する最適な方法は、「成功報酬型の契約に応じるコンサルタントを探すこと」です。

採用する場合も、専門家に委託する場合も次に挙げる人物像は共通するでしょう。
1.チームをまとめるだけの人間力
2.バランスのよい知識の下地とスペシャリストといえる得意分野
3.あなたの会社の製品やサービスについて熟知し経営者と同じレベルの情熱
4.取り逃げではなく痛み分けができる(パートナーといえるか)
5.過去の経験に固執しない柔軟な発想力

正直、この要素を全て採用時の面接のときに見抜くのは不可能でしょう。
また、人材紹介会社を間に入れたとしても、いい人材が入ってくる保障はありません。
紹介会社の行動原理を考えて見ましょう。


■最適だと考える流れ
リーダーに専門家を配置し、他のスタッフはアルバイトや契約社員で十分でしょう

「生きているサイト」の実現とシステム(人も含めて)の構築

どうしても直採用にこだわりがある場合は、
予め専門家との契約期間を定めておき、引継ぎへのノウハウ移譲を条件とする

完成したシステムをもとに
「ここで活躍したい、熱意のあるヤツ募集!」
と求人広告や自社サイトで募集

リクナビNEXTやそれに準じるカテゴリの求人媒体がお勧めです。
やはり、応募者の質が違います。

リーダー
スペシャリスト
コンサルタント
営業代行
人材採用
森 宣広

森 宣広
Webデザイナー

1 good

WEBマーケティングとWEBディレクションは分けて考えた方が宜しいかと思います

2010/06/21 18:39 詳細リンク

まず「WEBマーケティングディレクター」でインターネットで検索してみると、同じような求人をかけている会社がいくつかありましたので、それを参考にしてみてはいかがでしょうか。

ただ個人的にはマーケティングとWEBサイトの制作はまったく別の知識や経験が必要だと感じています。例えば映画を製作・公開する場合を考えてください。映画監督は映画の構成やカメラワークや脚本・演出には長けていていい映画を作ることはできるでしょうが、作った映画をどうPR・宣伝していくかというのは別にプロデューサーというものがいて中心になって動いているはずです。
ホームページも同じで入れ物を作る事と、それを使って宣伝・PR活動をするのはまた全然違ったスキルが必要ではないかと思います。

ですからプロデューサーの役割をするマーケティングディレクターの他に、映画監督の役割をするWEBディレクターというものも別に必要かと思います。

特にお見受けした所かなり大規模なサイトを立ち上げる事を意図していらっしゃるようですから、ただのHTMLの知識だけでは不十分であり、コミュニティーサイトの構築やCMSの知識などもなければサイトを構築・運営していくのは難しいと率直に感じます。アルバイトで雇われる程度のスキルや知識しか持たないデザイナーだけでは全く不十分といわざるを得ません。

最後にインターネットでのマーケティングに秀でている方もそれはいらっしゃるでしょうが、そういった方はおそらく自分で事業を始めている場合が多いでしょうから、正社員で雇うよりもそういったマーケティングに詳しい外部のブレーンを見つける方が早いかもしれません。
それにWEBサイト全般を統括するWEBディレクターを正社員として置き、作業は業務委託なり仰るようなアルバイトを使うというのも一つの手です。

ディレクター
プロデューサー
ホームページ
制作
マーケティング

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自社サイトのソーシャルマーケティングについて おぎしまさん  2012-07-13 13:12 回答2件
webサイトの戦略2 さのまささん  2008-07-26 19:40 回答6件
儲かるサイトを作りますと言われるが・・ かとうさん  2007-08-18 15:53 回答12件
更新されない社長ブログは廃止するべきか? 専門家プロファイルさん  2009-04-16 14:58 回答5件
ネット広告を、代理店を通じて発注するメリットは? 専門家プロファイルさん  2008-06-26 11:52 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)