回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
「広告」を含むQ&A
748件が該当しました
748件中 1~50件目
現在エステサロンに正社員で勤務している者です。来年の3月に今の会社を退職し、4月から独立サロンオープンを考えています。退職してからサロンオープンまでの間には店舗改装やDMや広告の作成などいろんな準備が必要ですが。あまり退職〜オープンまでの期間を空けたくありません。なのでその準備期間を現在の会社に在籍しているうちに行っても問題はないのでしょうか?開業準備に使用したものは経費としてお…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- TESSYさん ( 岐阜県 /24歳 /女性 )
- 2009/11/18 17:16
- 回答1件
新築建売住宅の購入申込後のキャンセルについて質問です。現状・不動産購入申込書提出済みで契約締結前です。(申込金なし)・現在あるローン完済を条件で融資事前審査OK。但し何処の金融機関なのか仲介業者からの連絡なし返済方法などの説明も一切なし。不信感があったこ事も確かですが、疑問なところを担当者へきく前に、諸事情で現在のローンの完済目処が立たなくなってしまい、キャンセルしたいと担当営…
- 回答者
- 佛坂 好信
- 不動産コンサルタント

- dekopon39さん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2017/06/28 17:50
- 回答2件
はじめまして。よろしくお願いいたします。焼肉屋を経営しております。開業二年目です。売上は右肩上がりではありますが、正直、「ウリ」というものがございません。このままだと、絶対に限界が来ると思っています。牛肉消費量日本一な土地柄、とても牛肉に対してシビアで、かつ、老舗や精肉店がとても強いのです。居抜きですが、店の造りがとても悪く可動性がなく、5卓しかない為、土日は回転しないのです。繁…
- 回答者
- 廣瀬 孝一
- ビジネススキル講師

-
焼肉屋の女店主さん
( 京都府 /36歳 /女性 )
- 2017/06/06 23:45
- 回答2件
始めて質問致します。私は現在父が経営している会社で働いております(従業員は3名で両親+私)。弊社は電子部品などの商社でメインに電子部品、その他にLED照明なども取り扱っております。しかし、LED照明は価格競争が激しくなり、メイン事業も国内外の販売減(ネットショップや製品自体の価格の下落などの理由)で年々売上が減少してきています。さらに私はもともと文系の大学を出てその後自動車のディーラーを…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- toshicomさん ( 山梨県 /32歳 /男性 )
- 2017/04/13 13:06
- 回答1件
中古マンションを購入することになりました。売主の方は現在住まわれています。購入を決める前に不動産会社の営業の方と、ちらっとだけ室内を見せていただきました。購入を決め、もう一度きちんと内覧したいと申し上げても、なんだかんだと理由をつけられ、あと1週間で本契約という時期になってしまいました。突然ですが売主からOKが出たので明日見にきてくださいと、営業の方から連絡をいただきました。その…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- koganemushiさん ( 石川県 /32歳 /男性 )
- 2017/05/24 10:39
- 回答2件
離婚する、しないで揉めている夫婦の住居に関する質問です。主人名義の家に私と子供が住んでいます。不倫し離婚する為に主人が勝手に別居し、自分名義の家を売却すると言って不動産会社に査定をしています。弁護士に相談したところ、離婚するかしないか決まってないし、ご主人からの離婚請求はできないので今は家を出て行く必要はありませんと言われました。そのような状況ですが、不動産会社の方は名義人が…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

-
匿名ちゃんさん
( 三重県 /54歳 /女性 )
- 2017/05/12 20:35
- 回答1件
タイトル通り、写真屋を経営したいと思っています。僕は現在25才です。20才から撮影スタジオで2年勤めた後、フリーランスの照明スタッフとして独立し3年目になる所です。普段はCM、PVなどの広告の映像、グラフィックをメインに仕事しています。しかし、フリーランスの将来性や寿命などを考え30才を目安に地元である静岡県の東部で写真屋を開業したいと考えています。趣味でカメラをやってる事と、本業で映像…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

-
えんのさん
( 神奈川県 /25歳 /男性 )
- 2017/01/06 11:48
- 回答1件
初めまして。私はいま、働きながら個人で仕入れ、ネットオークションでの販売もしております。将来はネットショップ・通販会社を立ち上げたいのですが、何から始めていいかわかりません…ネットオークションでは今のところ月8〜13万程度の利益ですが、まだ会社立ち上げには早いでしょうか。設立の際は現在の本職をやめ、通販会社を本業にしたいと思っています。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- anna74さん ( 山形県 /18歳 /女性 )
- 2009/04/24 18:05
- 回答1件
お世話になります。専門家の皆様に知恵をお借りできればと思い、質問させていただきます。家を売却するにあたり、不動産仲介会社や営業担当者に査定してもらい、契約後、販売活動が行われると思います。仮に、一括査定サイトや近所の不動産会社に査定の依頼をしたとします。その際、数ある不動産会社の中から、どのようにして良いと思える不動産会社を選べばいいのか。また、良い営業担当者を見極めるコツを…
- 回答者
- 山田 大史
- 不動産業

- sion0114さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2016/11/24 15:33
- 回答2件
お世話になります。媒介契約を結んだあと、囲い込みを防ぐために一般人が対策できることはありますか?また、囲い込みされているかを知る方法などあったりするのでしょうか。事前に対応できる方法や対策がであれば、詳しく教えていただきたいです。お忙しい中お手数お掛けいたしますが、何卒ご教授お願いいたします。
- 回答者
- 辻 育馬
- 不動産業

- sion0114さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2016/11/15 17:35
- 回答3件
はじめまして。無知な質問で恥ずかしいのですが、教えてください。ハワイアンマッサージのホームサロンをオープンしたいと思っており、個人事業主登録をしようか検討中です。すでに、知人や知人の紹介などでの細々とやっておりますが、練習という名目でやっている為、年間10万円弱の収入にしかなりません。利益が安定してから個人事業主登録をしたほうがよいでしょうか?それともすぐに登録をしたほうがよい…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- alohaluluさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
- 2007/10/17 19:00
- 回答1件
はじめまして。私は今大学2年生(20歳)なのですが、将来個人で雑貨屋さんを開きたいと考えています。今現在、某雑貨屋さんでアルバイトとして働いているため少しだけですが流れや仕組みは分かります。今回質問させていただきたいのは、「ネット販売で雑貨屋さんを経営するためにはどうしたらいいのか?」ということです。?サーバー自体はレンタルサーバーを借りて、HPを作成すればいいのでしょうか?(HTM…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ちゃっぴぃさん
- 2009/08/17 22:37
- 回答1件
お世話になります。松本と申します。早速ではございますが、フェースブックページ上で「投稿の宣伝をしていないのに有料リーチがされているのは何故でしょうか?又、全て私が管理していていて身に覚えもない状況です。間違って何かのボタンを押したのでしょうか?それと広告料金の請求が来るのでしょうか。クレジットカードの情報も入力などしてもいません。どうかご回答のほどよろしくお願いします。
- 回答者
- 横堀 泰子
- ITコンサルタント

- yマッチャンさん ( 沖縄県 /59歳 /男性 )
- 2016/05/03 17:43
- 回答1件
こんにちは。素晴らしいサイトがあることを知り、早速お伺いさせていただきます。実父(甲といたします)が所有のマンションが2軒あります。1軒(A)は実際に甲が住んでおります。(住民票はこのAで登録しています)もう1軒(B)は、1年半前に叔母(乙といたします)から相続したマンションでセカンドハウスとして利用をしており、たまに利用する程度で使用しております。甲は、AとBを行き来する生活をし…
- 回答者
- 野口 豊一
- ファイナンシャルプランナー

- 椿三郎さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
- 2016/09/10 10:31
- 回答1件
WordPressで作成したブログサイトを運営しております。ブログ記事を書く際に記事中に画像は使った方がいいのでしょうか?画像を挿入するとSEOで有利になる、検索順位が上がるというようなことはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 奥山 真
- Webプロデューサー

- bamboooさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2016/07/12 21:15
- 回答2件
趣味でブログを始めようと考えており、その際にアフィリエイトを導入しようかとおもっています。アフィリエイトはすぐに始められるものなのでしょうか、またどういったメリットやデメリットがあるのかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 奥山 真
- Webプロデューサー

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 16:12
- 回答1件
24歳女性です。現在、市役所と法テラスから内定を頂き悩んでいます。『法テラス』○メリット・法律の専門性が磨ける。・女性の管理職が非常に多い○デメリット・給与が安い(国家公務員より安い)・転勤が頻繁にある『市役所』○メリット・中堅以下の市役所ですが、愛知県の中でも今後発展していく見込みのある市です。・法テラスよりも給与がいい・その町がとても好き○デメリット・単調な事務作業で、専門性…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- よがさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
- 2016/02/11 12:45
- 回答1件
通販会社に勤務しております。新聞に商品を出稿する際、申し込みの電話番号と並列して「インターネットでも受付中!」と謳って検索ワードをつけ、WEBでも申し込みができるように掲載しています。しかし、どうしても電話での申し込みの比率が多くなってしまいます。この場合、ただ検索ワードの欄を大きくするだけで改善されるものでしょうか?それともWEB申し込み特典などの「旨み」がないと難しいでしょうか…
- 回答者
- 小坂 淳
- ITコンサルタント

- さいたまさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2015/12/30 01:28
- 回答2件
突然の質問、失礼いたします。現在結婚12年に、小5、小3、年長の3人の子を抱えています。離婚を決意しましたがこの先があまりに不安で悩んでいます。夫は数年前から自営業をしていたのですが、経営がうまくいかず多額の借金があります。私は昨年から夜中パートで9万ほどの収入があります。お金の問題で何度もなんども裏切られ、それでも父親のいない子供にしたくないと思ってきましたが、この半年以上ほぼ生…
- 回答者
- 小林 政浩
- 行政書士

-
ヒロ119さん
( 秋田県 /34歳 /女性 )
- 2015/10/28 16:46
- 回答1件
はじめまして。この趣味で行っていたハンドメイドアクセサリーの製作、販売を起業することにしました。そこで疑問点があります。趣味で始めたこともあり、今ある材料のレシートなどが残っていない為、開業時の材料や製品をどのように計上すればよいのかがわからず、ご教授頂ければと思います。申告は青色申告で行いたいと考えています。また、開業は来年1月1日にしようと思っています。それまでに準備してお…
- 回答者
- 高橋 博章
- 財務コンサルタント

- Bambiceさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2015/10/12 17:51
- 回答2件
会社でサイトの管理などをしております。今回サイト内に9分くらいの動画を埋め込むことになったのですが、なかなか上手く出来ません。動画自体は作成済みです。以下のような仕様にしたいです。・サイト内に画面を表示・動画ファイルはサーバー内に設置・Youtubeのように動画を停止した状態だと画面上に三角のマークが出るようにしたい(画面をクリックすることで再生・停止ができる)・初期画面に好きな画面…
- 回答者
- 宝利 修
- ITコンサルタント

- ngoksさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
- 2012/03/19 11:08
- 回答2件
自宅にとある業者がきてマンション投資の勧誘を受けました。最初は断ったのですが、押し切られて話をお聞きした。よくある「節税、老後の資金繰り」という謳い文句に乗せられてしまい、契約する方向に進んでおります。リスクの説明もして頂き、納得したつもりですが、自分の年収、貯金から2000万円以上のローンを背負うのは、正気沙汰じゃない気がします。やはり断るべきでしょうか。アドバイスをください。…
- 回答者
- 森 一夫
- 建築家

- tosi0720さん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
- 2015/10/10 15:24
- 回答4件
初めまして。個人事業主としてハンドメイドのアクセサリーを制作・ネット上で主に販売しています。仕訳について教えてください。1・材料(アクセサリーのパーツ、天然石など)を仕入れ、制作、販売、発送までで必要な仕訳2・販売時にお客様におまけをお渡ししていますが、そのおまけを仕入れたときとお渡しした時の仕訳3・こちらのミスなどでのお詫びとして、お客様に制作したアクセサリーをプレゼントした時…
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

- sanukichikumaさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2015/08/25 06:31
- 回答1件
会社所有のマンションを賃貸に出したいと思い、あるメジャーな不動産会社とメールでやり取りをしています。まだ、実際の賃料査定には来ていただいていない段階です。http://profile.ne.jp/ask/q-114338/のQ&Aと、ほぼ似たような事を不動産会社から言われました。ただし先方の説明は募集時の広告費用は一切いただいておりませんが成約時「成功報酬」として賃料の1ヶ月分+消費税をいただいて...
- 回答者
- 深澤 熙之
- 建築プロデューサー

- ピ―子さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
- 2015/07/15 14:54
- 回答2件
こんにちは。36歳女です。2年前、将来の為にお金の勉強をしようと思い、とあるマネーコンサルタント会社の無料セミナーに参加し、FPからアクサ生命のユニットリンク保険を勧められ、契約しました。保険種類:ユニット・リンク保険(有期型)保険期間:70歳満了払込期間:70歳払込保険料:1万円メリット・デメリットの説明は受け、老後の資金作りとして契約をしましたが、現在未婚であるのに、死亡保証がある…
- 回答者
- 迫間 理哲
- ファイナンシャルプランナー

- fig_figさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
- 2015/07/01 14:17
- 回答2件
お世話になります。わたくしどもでは自社で持っている原料があり、その原料を利用してメーカに洗顔用石鹸(化粧品)の生産委託し、それを販売していきたいと思っています。(原料供給をして販売するのみです。)自社で持っている原料を化粧品として使用できるかどうかの問題はクリアしています。化粧品としての肌に対する臨床試験は行っているのですが、洗顔用石鹸としての人試験は行っておりません。試験会社…
- 回答者
- 岡村 陽介
- 行政書士

- jammyblueskyさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2008/06/06 00:22
- 回答1件
私はここ1年お仕事をしていません。彼の転勤を機に前のお仕事を辞めて、少しゆっくりしてからお仕事をはじめようと考えていました。ですが、月日がたつにつれ労働意欲が薄くなり、専業主婦のような生活を送っているのですが、これでは駄目だと思い何度かお仕事募集の広告を見るのですが、正直怖くて手が震え電話すらかけられず、最近では広告を見ると吐き気がしてきます。彼には、いつ仕事をするんだ。仕事を…
- 回答者
- 小柳 義朗
- 心理カウンセラー

-
ウラヌスさん
( 大阪府 /25歳 /女性 )
- 2015/04/05 15:26
- 回答1件
米国にある化粧品ブランドの製品(スキンケア、ボディ製品、フレグランス)を日本に輸入し、オンライン販売をしたいのですが、まったくの個人です。その上での質問です。全く知識がない状態で大変申し訳ございません。ー化粧品の輸入販売には化粧品製造販売業許可、化粧品製造業[包装・表示・保管] 又は[一般]が必要とのことで、そもそもこれは個人事業(事業所など全くない状態です)で取得は可能なの…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- Centifoliaさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2015/03/25 18:25
- 回答1件
このたび、給与所得者(年収700万以下)の夫の扶養内(103万)で働くことになりまして、2社採用されたので掛け持ちすることにしました。A社:パソコン教室の講師。業務委託。時給制。交通費支給。給与月4万程度。B社:広告代理店の事務。パート。時給制。交通費支給。給与月4万程度。A社の業務委託分の給与は「家内労働者等」として、【収入金額(4万×12か月=48万)ー65万】 の計算となりますでしょうか。さ...
- 回答者
- 柴田 博壽
- 税理士

- ppこあらqqさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
- 2015/04/07 15:09
- 回答1件
新築一戸建て玄関の目の前に固定ゴミ置場がある事が発覚しました。最初の物件見学の際には電柱に広告がガムテープで貼ってあり、ゴミ捨て場の表示が見えず、ゴミ用の緑のネットもありませんでした。ゴミ置場に沢山のゴミが置かれてある写真も撮りました。最初の見学から売主と仲介業者から物件前にゴミ置場がある旨の説明一切無し。心理的瑕疵含め、宅建業、民法で重要事項説明義務違反に充当しますか?私が…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

-
torashiroさん
( 東京都 /47歳 /女性 )
- 2015/03/06 09:21
- 回答1件
早速ではございますが、弊社の店舗での企画展をプレスリリースを作製して各メディアに直接又は郵送して届け、TYや新聞・雑誌に掲載してもらう目的です。そこで弊社の企画内容をメディア関係者興味を持って(埋もれずに)読んでもらえる様なプレスリリースの書き方を具体的に教えてくださる専門家を捜しています。よろしくお願いします。
- 回答者
- 磯部 茂
- コピーライター

- yマッチャンさん ( 沖縄県 /58歳 /男性 )
- 2015/01/07 02:50
- 回答1件
初めて質問させていただきます。まず、現状についてですが、・世帯構成は私(35歳)妻、子供2人の4人 世帯収入は私が年収550万、妻が300万(現在は育休中) 住まいは賃貸の1LDK(家賃80000円)・独身時代に投資用マンションを購入(2400万) 東京(駅から徒歩8分)/築5年程度の1K 家賃9万円、管理費7000円、ローン返済額70000円 繰り上げ返済を行い、ローン残額は800万 このままの...
- 回答者
- 野口 豊一
- ファイナンシャルプランナー

-
けーしけさん
( 大阪府 /35歳 /男性 )
- 2014/12/08 02:08
- 回答2件
こんにちは。私は、フランス在住で、日本向けのネットショップを先日オープンさせました。その起業手続きについて、いくつか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。まず、現状ですが、実際の販売に関する業務はフランスに住む私が行っておりますが、日本での諸手続きや、決済代行会社との契約など、日本での事務的業務は家族にやってもらっています。代金の受け取りは、家族の口座、私の…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- Leriさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
- 2014/10/24 16:45
- 回答1件
田舎でパン屋を開業して3年が過ぎましたが、お客さんはだんだん減ってきています。商品は素材にこだわり、国産小麦と自家製天然酵母をつかいオーガニック素材や地元素材をつかったパンを焼いています。毎月フリーペーパーに広告を入れますが その反応もあまりよくないです。店の前は田んぼで ようのない人はこの道を通らないしよく道に迷ったと言われます。できるだけ目立つように植物や看板でアピールし…
- 回答者
- 有馬 典寿
- 販促プランナー

- monmoさん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
- 2014/09/27 12:22
- 回答1件
2歳の子どもを持つ母親です。まだ何もお稽古をしていないのですが、周りで始めた子が増え、中には複数掛け持ちしている子もおり、少し焦っています。初めてのお稽古に向いているものはどんなものがありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 押野 智之
- 音楽講師

- All About ProFileさん
- 2011/04/05 11:47
- 回答3件
現在築9年で、そろそろ外壁のリフォームをしたいと考えています。(千葉県になります)一度外壁の検査をしていただいたところ、コーキングのいたみと、サイディングのひび割れ等を指摘されました。その際に、アルミサイディングの外張りを提案されたのですが、予想よりも高額であったため一旦保留としました。約160平方メートル程度の施工面積だそうです。また、アルミサイディングにすることで、今後のメン…
- 回答者
- 森 幸夫
- リフォームコーディネーター

- ろんたさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
- 2014/08/08 11:59
- 回答3件
お世話になります。分譲マンションの面積は、内法面積と壁芯面積があるようですが広告やパンプレットでは、壁芯面積で表示されているようです。こういった広告は、壁芯面積で表記するのが一般的なんですか?内法面積で表示してはいけないのですか?壁芯面積はどうやって調べるのでしょうか?内法面積から壁芯面積を出すことができるのですか?それとも、何か資料があるのでしょうか?よろしくお願いします。
- 回答者
- 野口 豊一
- ファイナンシャルプランナー

- shinya19731さん ( 和歌山県 /27歳 /男性 )
- 2014/07/11 17:10
- 回答1件
火災保険の見直しのために教えてください。現在80平米のマンションに住んでおります。(築13年)火災保険を上塗り基準で1060万円で入ったのですが、広告などでマンションの全面リフォームを見ると、1平米当たり5~10万円位です。うちの場合、800万円あれば、全面リフォームできる計算になります。火災後のリフォームと、普通のリフォームとで違いはあるのでしょうか?
- 回答者
- 田中 徹正
- リフォームコーディネーター

- ヤフコさん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
- 2014/05/26 10:28
- 回答1件
周りに遅れをとっている企業の集客率を上げる自信があるのですが、契約まで持っていく方法が分かりません。外国人もよく来る観光名所で、とある1社の集客をお手伝いをしたいと思っています。ライバル企業は周りに10社ほど存在します。(立地や商品などの条件から1社は私の中で決まっています。)集客UPをする自信はありますが、ここからが溜息が出ます・・・。営業方法が全く分かりません。インターネット…
- 回答者
- ジュリー中島
- ビジネスコーチ

- 明弘さん ( 京都府 /30歳 /男性 )
- 2014/03/09 16:14
- 回答2件
お世話になります。都内在住のものです。私が所有している土地…約36坪。北西6m公道に間9.1m接道。隣地(再建築不可)…私道接道間口1.9m×長さ9mの通路の奥に築50年の平屋古家(リフォームしていません)が有。通路を含め、約40坪。私の土地と隣地は間口9.1mが隣同士(私の土地から見て真裏の土地、という意味)最近、不動産業者数社が隣地を調査(購入前提?)しております。しかし、どの業者も購入には至...
- 回答者
- 新谷 義雄
- ファイナンシャルプランナー

- Skydogさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2014/05/04 15:33
- 回答1件
現在『建築条件付き土地』の購入を検討しております。ただ仲介業者からもらった見積りで疑問点があり、以下質問をさせていただきます。1.『建築確認番号』が記載されていないので、『建築条件付き土地』とみなして問題ないか?広告には『建築条件付き土地』と明記されています。2.1がyesである場合に仲介手数料が建物にもかかっており、宅建法違反の認識ですが、罰則はどんなことが考えられるのか?3.『土地…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

-
Shinkunさん
( 千葉県 /32歳 /男性 )
- 2014/03/23 03:14
- 回答1件
748件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。