緊張したときに突然おこる下痢・腹痛に、治療法があった! - 心と体の不調全般 - 専門家プロファイル

鶴田 育子
全米認定カウンセラー
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

緊張したときに突然おこる下痢・腹痛に、治療法があった!

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 心と体の不調全般
メンタルヘルスコンサルタント

通勤電車の中で、急におなかが痛くなる。大きな会議の途中で、勝手に漏れそうになるガスのにおいが気になり四苦八苦している。

そんな症状が慢性的に続いているなら、それはもしかすると、IBS過敏性腸症候群かもしれません。

 

IBSは、現代のストレス社会で急増し、新国民病とも呼ばれている病気です。

推定患者数約1200万人、10人に1人の日本人が、下痢や便秘、ガスなどの不快な症状に悩まされています。

でも、そのわりに、知名度があまり高くありません。

そのため、どうしていいのかわからないまま、誰にも相談できずに、悩んでいる方が、たくさんいらっしゃいます。

また、症状があまりにも辛く、生活の質を改善したくて、内科・心療内科・精神科などでの投薬治療、鍼灸、漢方、整体、カイロなどの手技療法など、ありとあらゆる手を尽くし、良い結果が得られないまま、途方に暮れている方も、少なくありません。

 

そこで今回は、ご自身が、あるいは、周囲の誰かがIBSかもしれないという方のために、日本ではまだまだ知られていない、でも、アメリカでは、有効性が科学的に実証され、代替医療として活用されているIBS臨床催眠対策についてご紹介します。

 

IBSというのは、主に、「消化管の運動異常」、「内臓知覚過敏」、「心理的要因」が、相互に関連しておこる病気です。

 

ストレス ⇒ 腹痛 ⇒ 予期不安 ⇒ 症状の悪化

 

ストレスを感じると、腸が過敏に反応し、おなかがごろごろなる、臭いガスがでる。その不快感が、脳に過敏に知覚され、下痢するかも、周囲から変な目で見られるかもという予期不安がおこり、おなかの不調に拍車がかかるという悪循環が起こるのが特徴です。

 

時間に追われ、膨大な仕事をこなさなければならないビジネスパーソンは、大なる小なり、ストレスを抱えているものですが、そんな日常に、ある日、とてつもないプレッシャーや不安が、ドーンと加わると、それがきっかけになって、発病することがあります。

 

【臨床催眠の有効性】

スタンフォード大学の調査によると80%強の人に有効

 

【IBSにおける臨床催眠の有効性】

IBS臨床催眠対策の第一人者オルファー・パルソン博士の調査によると85%の人に有効

 

このように、臨床催眠は、科学的にその効果が実証されています。

また、投薬と違い、プログラム終了後も、その効果が持続することが、わかっています。

 

臨床催眠が効果を上げる主な理由として、

1)毎日、継続的に、深いリラックス状態を体験することで脳の興奮が鎮まる。

2)新しい情報を心地の良い情動とともに直接、潜在記憶にインプットする。

3)人間にもともと備わっている能力を自然の摂理に叶った方法で活用する。

という点があげられます。

 

どんなすごいことをするのだろうと思われるかもしれませんね。

 

対策自体は、拍子抜けするほど簡単です。

一日一回、ゆっくりと目を閉じて、背景音楽付きの20分程度のナレーションを3ヶ月ほど続けて聴くだけでいいのです。

 

そんなに簡単で、なぜ、重度の症状まで改善されるのか?

 

それは、臨床催眠が、原因療法だからです。

下痢をするので、整腸薬を飲むというのが対処療法。これに対し、症状の要因となるストレスに対する見方、感じ方を根本的に変えてしまうのが原因療法です。

 

日本では、それほど馴染みのない臨床催眠ですが、アメリカでは、末期ガンの痛みの緩和や歯科治療、睡眠の質の改善、アスリートの成績向上、ストレスマネジメントなど、幅広く、医療の現場で併用されています。

医師や歯科医、心理学者、精神科医で構成されている全米臨床催眠学会では、何百人もの専門家が、毎週、250件を超す問い合わせに対応しています。

 

一生懸命治そうとするアプローチから、すべてをゆだねる新しいアプローチへの転換。

 

最初は、こんなので治るのかと、面食らう方もいらっしゃいますが、慣れてくると、ほとんどの方が、はまります。

なにしろ、ナレーションを聴きながら眠ってしまっても、効果があり、しかも、

本人にもともと備わっている能力を活用するため、副作用がないのですから。

 

私自身、催眠療法に関わって15年以上になりますが、最近は、ネット環境の発達のおかげで、ロサンゼルスにいながら、日本在住の方々のご相談にものることができるようになりました。

オルファー・パルソン博士が開発したIBS臨床催眠対策の日本語プログラムも提供しておりますので、なにかありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

参考サイト

IBS 臨床催眠対策

聴くだけで元気になる!音源

 

 

このコラムに類似したコラム

不安や緊張感をやわらげる薬をやめるときは。 鶴田 育子 - 心理カウンセラー(2012/11/28 23:00)

辛い腹痛、悪臭を放つガス、間に合わない下痢で困っているなら。 鶴田 育子 - 心理カウンセラー(2012/11/19 01:49)

便秘を東洋医学で優しく治す2 (自分でできるツボ療法) 手塚 幸忠 - 鍼灸マッサージ師(2014/11/10 00:00)

妊婦になっても飲んで良いお薬 徐 大兼 - 鍼灸師(2013/11/03 00:00)