- 太田 律子
- ゴルコア 代表 ゴルフピラティスインストラクター
- 東京都
- ゴルフピラティスインストラクター
おはようございます。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
最近よく、耳にしたり目にする「肩甲骨ダイエット」
肩甲骨を刺激して、代謝をアップすることによってカロリーを消耗させるというのが目的です。
肩甲骨はゴルファーにとってもスイングをするときに動かす部分なので、肩甲骨をしっかり動かして、ゴルフのスコアも代謝も同時にアップしちゃいましょう。
Snow Angel
1.仰向けに寝て両膝を立て、骨盤はニュートラルポジション(骨盤を床と並行にして、背中の下に手が入る状態)。両手は45度の角度におきます。
2.鼻から息を吸って肋骨を絞めたまま、両手を頭の上に持ち上げます。口から息を吐きながら両手をカラダの横まで下ろしていきます。
3.息を吸って頭の上まで両手を戻し、同じことを繰り返します。5回から10回行いましょう。
両手を頭の上にあげると、肋骨が開きやすいので肋骨をしっかり絞めて、お腹を背中の方に引き込んでおきましょう。
両手を上げたり下げたりするときは、肩甲骨から動かしていきましょう。
肩が上がりやすいので、肩の力を抜き、鎖骨を開くようにして、できるだけ両肩も床から離れないようにしましょう。肩の内旋もなおしていきます。
肩甲骨を動かす意識を忘れずに!!
このコラムに類似したコラム
ゴルフ専門雑誌「ゴルフダイジェスト」の取材を受けました 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/11/02 23:17)
ケーブルテレビJ:COM『ステキ+Life』の収録がありました!! 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/09/25 20:19)
体幹トレーニングでベストスコア更新! 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/08/30 22:37)
肩甲骨を動かす!広げる!首~背中周りのストレッチ 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/07/31 21:02)
肩甲骨、寄せる!動かす!代謝アップ!! 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/07/29 13:07)