シェア - 各種の新規事業・事業拡大 - 専門家プロファイル

下村 豊
株式会社CSプランナー 代表取締役
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
貴方の会社の商品、サービスは、どの程度のシェアを持っていますか?


こう尋ねると、???の反応が返ってきます。


店舗なら、お客様がどこから来て頂いているか、分かっていないのです。


ルートセールスの場合、自分のお客様が、何をどれだけどこから購入しているのか無関心なのです。


地域を任せられている担当セールスの場合、自分の地域に、どれだけの対象となる客先があるのか、調べていないというケースも多く見られます。


シェア、というと大げさに聞こえるかもしれません。


市町村、県レベル、ましてや国レベルと捉えている人も多いのかもしれません。


要は、自分が動ける範囲でのシェアのことです。


工場関連の商品を扱っているなら、その商品の対象となる工場が、自分の担当地域にどれだけ存在し、どれだけ提案できているのか、ということです。


ルートセールスなら、自分の担当客先で自社シェアが100%売れて、業績が減少しているなら、新規客先を自主的に開拓しなければなりません。


店舗経営者なら、店舗の商圏はどのぐらいで、その地域に対象となる顧客が何人いて、日に、週に、月に、半年に何人来て、その内、リピート客が何人なのか、把握していなければ対策の打ちようがありません。


幸いにも、今はインターネットで、様々なことが検索できます。


また、市町村役場や官公庁の統計調査も、無料で検索できます。


中には、そんなことをしてもお客様は、無限にあるからムダという経営者、営業の方がいるかもしれません。


しかし、少なくともお客様を相手の仕事をしているなら、どこのどんなお客様が、何が良くて、当社、商品を選んでくれたのか、興味が湧きませんか。


何万人、何十万人を相手に商売している中小企業様は、まれだと思いますが・・・。


ちなみに、インターネットで販売されている会社様でも、同様です。


例えば、口コミを利用されているところも増えていますが、なぜ当社を知ったのか、何が購入の決め手か、知ることは非常に大切なことです。










販路開発、市場シェアの見方についてのご相談は、お気軽にどうぞ。

このコラムに類似したコラム

高ければ売れないは、間違い! 下村 豊 - 経営コンサルタント(2013/02/27 07:25)

買ってもらうためには、そのお客様に確実に情報を届けること。 下村 豊 - 経営コンサルタント(2013/02/06 21:25)

きっかけは、お客様の声です。 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/11/22 19:33)

CS コミュニケーションセールス 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/11/15 13:22)

相手の立場になれない人は売れません。 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/11/07 10:55)