- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はインターネット活用についてのお話です。
最近、ビジネスにおけるインターネット活用についての議論の中で、インターネット活用の違いが話題になりました。
企業としてインターネット基盤を提供するような場合、基本的には統一した基盤を提供したい。
しかし、インターネット活用を進めていくと、実際には様々な違いが生じてくるのが現実。
例えば、都市部とローカルの違い、業種の違い、企業規模の違いなど。
それぞれの違いにより、インターネット活用の方法も違うし、収益モデルも違ってくるので、インターネット基盤に対するニーズも違ってくるわけです。
そういった違いを認識したうえで、ビジネスにおけるインターネット活用を進めていかないと、中途半端なビジネスで終わってしまうでしょう。
インターネットを活用したビジネスを始めることは簡単ですが、終わりを迎えるのも早いということを念頭に置いておく必要があります。
横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)
このコラムに類似したコラム
新型iPadの発表 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/10/24 07:03)
2012年の振り返り 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/12/31 09:03)
IBMが「Siri」を禁止 クラウドに伴う情報漏洩リスク 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/05/28 09:16)
Google Driveの発表 セキュリティ問題は 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/05/09 10:04)
中小企業におけるインターネット活用とやる気と根気と元気 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/04/17 07:06)