
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
- 大阪府
- 快眠コーディネイター
対象:心の病気・カウンセリング
- 斉藤ヒカル
- (潜在意識セラピスト)
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- (快眠コーディネイター)
◆睡眠不足を解消する方法を教えてください
★睡眠不足を睡眠医学では「睡眠負債」といいます。
まず、よく「週末に寝だめをする」という話を聞きますが、残念ながら、睡眠は、貯金はできません。週末のまとめ寝は、その週の睡眠負債を返済していることを、睡眠知識として知ってください。
脳は、その睡眠負債を10日から14日相当は記憶しているそうです。ですから、この負債の完済は、週末で返済しても、翌週にまた負債が脳に計上されると、思っている以上に返済が進みません。結果、睡眠不足の慢性化につながります。
さて、本題の解消法ですが、やはり、日々、20分~30分の仮眠をとることをお勧めします。それ以上の時間をとると、深い眠りに入ってしまうので、30分以内がベストです。時間としては、15~16時頃までにとってください。それ以降の仮眠は、夜の睡眠に影響します。PCと同じで、脳も日中にクールダウンさせる時間が必要です。仮眠することで、その後の睡眠不足感は軽減します。
◆まとめて「睡眠負債」を返済するのではなく、毎日、睡眠負債の脳への計上を少なくすることが、最終的には、睡眠不足を解消する近道です。
このコラムに類似したコラム
こころを癒す作業 藤永 英治 - 心理カウンセラー(2015/01/10 17:23)
こころと魂 藤永 英治 - 心理カウンセラー(2014/12/30 14:08)
睡眠専門家と歩く「快眠への道」 1-2 <睡眠時間> 7時間睡眠理想の解釈 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2013/03/13 22:04)
睡眠専門家のひとこと 「快眠・不眠改善のツボ」 3 睡眠満足感 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/11/07 02:00)
睡眠専門家のストレス軽減法 43 数字で・・・・ 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/08/13 19:47)