オレンジ風味のザッビオーザ - 料理・クッキング全般 - 専門家プロファイル

星野 佳代
イタリア料理教室 Primo Piatto イタリア料理研究家・ワインアドバイザー
料理講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2025年03月20日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

オレンジ風味のザッビオーザ

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 料理・クッキング全般

今週は自宅クラスを中心に活動しています。
4月のイタリア家庭料理クラスのドルチェについてご紹介します。

スーパーの店先には国産の柑橘系フルーツが並んでいますね。
国産オレンジを使ったドルチェです。

口の中でハラハラと溶けていくような食感のバターケーキです。
イタリア語で「ザッビオーザ」は「砂のような」という意味です。
その独特の食感が名前の由来になっているようです。

サラサラの食感のためにコンスターチを使用しました。
バターケーキなのに砂のように軽~いのです。
ちなみにイタリアではポレンタ粉や片栗粉などを使うことが多いようです。

13年前のイタリア料理留学中にプロ養成コースで学んだレシピを、国産の清美オレンジで爽やかにアレンジしてみました。

丸い型で焼いて粉糖をふっただけのシンプルなケーキですが、このようなシンプルなドルチェこそ、とてもイタリアらしいのですよね~

そのままでも十分に美味しいのですが、おもてなしにも役立つように可愛く盛り付けをして試食しました。
女性は食後のドルチェがお好きみたいです~
今回もとても評判がよくて、ホントよかった~

このコラムに類似したコラム

教室 加藤 和子 - 料理講師(2013/04/18 12:34)

マルケ州の土着品種「リボーナ」 星野 佳代 - 料理講師(2012/04/21 15:45)

スカロッピーネ&グリンピースのアグロドルチェ 星野 佳代 - 料理講師(2012/04/16 14:42)

そら豆のホワイトラグーパスタ 星野 佳代 - 料理講師(2012/04/15 16:25)