起業のやってはいけない。「何でも一人で、、」 - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

萩原 貞幸
株式会社ファンドファンクション 代表取締役社長
大阪府
経営コンサルタント/起業家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

起業のやってはいけない。「何でも一人で、、」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般

何でも一人でやろうとしてはいけません。


自分なりにいい塩梅(あんばい)にすべきです。

誰かに依頼するのも良しです。



例えば、起業するときの会社設立登記。

起業するときは、売上の見込みが立たないため

とにかく経費を抑えるためとばかりに、

会社の設立登記の本を読んで、

自らすべての手続きをするのだという方がおられます。

気持ちはわかります。特に 優秀な方ほど、

この発想になりやすいのです。



しかし、起業すると「あなた自身が稼がなければならないため」

あまり本業以外の事に時間をかけるのは得策ではありません。




会社登記の仕方を自分のコンテンツにするなら、

自分でやってみるということはあるとは思いますが。



また、起業したとき、社会の役割分担

プロに任せるというスタンスを身に付けることも大事です。



会社員のころは、会社の看板、会社の一員として

取引先とかかわっていくため、あまり自分自身の意見で

自分自身が依頼をして、何かあっても自分が責任をとる

という風には思ってはなかったと思います。



しかし、起業すると

自分の責任のもと、依頼するのです。

会社設立であれば、司法書士に依頼するのです。



費用は当然かかりますが、自分が依頼ということを行う

最初の取引法人になるますし

彼らが設立業務を進めてくれる中で、プロとして働くということが

少しわかるようになります。


場合によっては、そこから

ビジネスが生まれるかもしれません。



また、ネットワーク作りという点からもいいと思います。

このコラムに類似したコラム

【よくある相談】 会社を辞める際の手続き 辛島 政勇 - 行政書士(2010/05/27 22:09)

マスコミに起業した会社が取り上げられると 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/01/16 20:20)

不動産屋が装置メーカーに変換したわけ 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/01/07 20:59)

脱サラでUターン起業を考えるなら 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/12/20 20:37)

驚きのわが国認知症患者数が550万人 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/12/16 20:32)