賃貸と持ち家、どっちが有利? - 住宅購入か住宅賃貸か - 専門家プロファイル

株式会社リアルビジョン 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

賃貸と持ち家、どっちが有利?

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅購入か住宅賃貸か

こんにちは、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

住宅について、賃貸と持ち家のどちらにするのかにつきましては迷うところですし、一概にどちらの方が有利だということは残念ながら言えません。

住宅を購入する際に住宅ローンを組んだ場合、将来収入が激減するようなことになってしまっても、基本的には毎月の返済額を減免などはしてはもらえませんし、毎月定められた返済額を完済できるまで支払い続けなければなりません。

これに対して賃貸の場合ならば、将来収入が激減するようなことになってしまった場合には、そのときの収入に見合った家賃で済む賃貸に越すことにより対処することができます。

また、持ち家の場合は固定資産税などの保有コストのかかり続けるとになりますし、修繕費用なども自己負担という点も考慮すると、持ち家よりも賃貸の方が有利かも知れません。

ただし、持ち家の場合、住宅ローンを完済してしまうと、住宅にかかる費用が飛躍的に下がりますので、老後の資金設計は立てやすくなります。

これに対して賃貸の場合、一生に渡って家賃を支払い続けなければならないので、定年を迎えるまでにしっかりと貯蓄をしておく必要がありますので、しっかりとした計画が立てられる方に向いていると考えます。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

リアルビジョン 渡辺行雄

住宅ローン、生命保険、家計・資産の悩みを解消する【リアルビジョン】

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

マイホームは購入か賃貸か 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/24 17:00)

持ち家、賃貸どっちがいい? 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2011/04/11 16:00)

住宅ローンの組み方 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/02 16:41)

住宅ローンの組み方について 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2010/10/16 09:49)

住宅ローンを組んで家を購入するということ 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2010/10/16 10:12)