
- 松浦 靖典
- 尼崎で交通事故の損害賠償請求および後遺症認定の代行手続きを行う 松浦法務事務所 交通事故専門・行政書士
- 兵庫県
- 行政書士
-
06-6437-8506
対象:民事家事・生活トラブル
- 榎本 純子
- (行政書士)
交通事故に巻き込まれてしまった時、気が動転したりして、筋肉の緊張状態が続いたりします。
身体に微かな違和感があるにも関わらず、痛みがないので大した怪我でないと思っていても、あとから急に酷い痛みが襲ってくることがあるのはこのためです。
身体にわずかな違和感を感じる状態が少しでもあるのであれば、事故があってから間をおかずに、病院で一度診察をうけておくことをお勧めいたします。
たとえ事故直後は、小さな身体の異常であったとしても、きちんとカルテに記載してもらうようにしておくといざという時に安心です。
軽い怪我でも必ず病院にいきましょう。
このコラムの執筆専門家

- 松浦 靖典
- (兵庫県 / 行政書士)
- 尼崎で交通事故の損害賠償請求および後遺症認定の代行手続きを行う 松浦法務事務所 交通事故専門・行政書士
交通事故専門の行政書士。無料電話相談でも誠実に対応致します。
自動車整備業の物損事故の相談を通じて、交通事故被害者の役に立ちたいと思い、資格を取りました。交通事故に遭遇したことで金銭的にも、精神的にも大きな損失を被っています。被害者をひとりでも多く救済していくことが、私の使命だと思っています。
このコラムに類似したコラム
自転車事故に遭った直後にとるべき行動は? 高橋 裕也 - 弁護士(2020/06/30 10:46)
交通事故で健康保険は使える? 治療を受ける時の注意点は? 中西 優一郎 - 弁護士(2013/03/15 17:30)
交通事故の過失割合って、どうやって決まるの? 中西 優一郎 - 弁護士(2012/10/17 19:40)
交通事故被害者支援に対する交通事故ナビのモットー ジコナビ代表 前田修児 - 行政書士(2010/11/06 22:00)
大阪市内の交通事故。病院紹介もサポートしています。 ジコナビ代表 前田修児 - 行政書士(2010/08/03 08:00)