
松浦 靖典
マツウラ ヤスノリコラム一覧
11件中 1~10件目RSS
交通事故・物損に対する示談までの流れと注意点
Title:交通事故・物損に対する示談までの流れと注意点 物損事故の示談までの流れといくつかの注意点について、 自身の過失割合が、0%で相手が100%の交通事故について、実際の交通事故の、ご相談内容を基に 書きたいと思います。 * ご相談の内容のポイントは ・追突されたので過失はご本人が0%。 ・相手は任意保険に加入している。 ・ご自身の車は、営業に使用していた会社名義の営業車 ・営業...(続きを読む)
交通事故業務と面談
交通事故業務と面談 交通事故に遭ったら、大変なのは身体的なことだけではありません。医療費の工面、慰謝料の計算、示談交渉などなど…実際に交通事故に遭うと悩みの種は尽きないものです。これらの問題を解決しようとなると、独力ではどうしても限界があります。まして、交通事故の悪夢から覚めやらぬうちは、現実を受け止めることでいっぱいいっぱいだと思います。 交通事故業務とは、交通事故に遭われた方のトータルサポ...(続きを読む)
家事従業者が事故にあったが、休業損害が認められない場合とは
今回は、家事従業者が事故にあったが、休業損害が認められない場合についてのご相談をお受けした際にお答えした件について、 まず、家事従業者とは、専業主婦のように、誰かの生活を助ける為に食事や洗濯等の家事を行なっている者を言います。 よって、一人暮らしでは当然認められませんし、同居していても子供は就職して自立している場合も、家事従業者とは認定されません。 男性でも子供を養っていれば、家事従業者として認...(続きを読む)
交通事故の加害者に誠意がない、保険担当者が不誠実な場合は!
交通事故の加害者に誠意がない、保険担当者が不誠実な場合はそれを理由に増額出来る?と言うご相談について・・・長文になるので、前・後編で回答したいと思います。 交通事故の相談を受けていて多いのが 「事故の後、謝罪も無い」「相手方の保険会社に治療費を打ち切られた」 「相手方弁護士からまるで詐欺師のように扱われ厳しい言葉を浴びせられた」 など、被害者にも係らず交通事故の身体的苦痛だけでなく、精神的苦痛ま...(続きを読む)
交通事故で健康保険の利用と過失割合について!!
交通事故で健康保険の利用と過失割合について!! 以前、ご相談を受けた、「過失がある場合には健康保険は利用すべきですか?また、物損事故で過失がある場合、慰謝料も過失分減額されるのですか?」と言うご相談についての話です。 まず、1割でも過失がある場合は、健康保険を使用して治療費の軽減に努めるようにするべきです。 自賠責保険の範囲(総額120万円)で収まれば、問題ないのですが、自由診療は高額ですので...(続きを読む)
後遺障害の申請のための診断書
後遺障害の認定作業は、医師に後遺障害診断書を作成してもらって、必要書類と共に保険会社に提出すところから始まるのですが、後遺障害診断書をめったに書いたことのない医師にお願いすると、高確率で非該当になってしまっても致し方ありません。 したがって、後遺障害診断書(むち打ち症)の作成依頼の際には、以下の点に注意しましょう。 むち打ち症の後遺障害の等級認定には、交通事故初診時から症状固定日までの、必要となる...(続きを読む)
捻挫の定義
捻挫とは、靭帯(じんたい)及び軟部組織の損傷を言います。 そして、筋肉は関節を動かすためにありますが、靭帯は関節の可動域を制限するために存在しています。 ですので、交通事故を起こした時の衝撃により、大きな外力が加わった際、 可動域を制限している靭帯に、損傷が起こることがあります。 運悪く、この状態が首に起こってしまった場合に、俗に言う「むち打ち」と呼ばれる、 頚椎捻挫の状態...(続きを読む)
ムチウチ症は時間がたってから痛くなる
交通事故に巻き込まれてしまった時、気が動転したりして、筋肉の緊張状態が続いたりします。 身体に微かな違和感があるにも関わらず、痛みがないので大した怪我でないと思っていても、あとから急に酷い痛みが襲ってくることがあるのはこのためです。 身体にわずかな違和感を感じる状態が少しでもあるのであれば、事故があってから間をおかずに、病院で一度診察をうけておくことをお勧めいたします。 たとえ事故直後は、小...(続きを読む)
自賠責調査費用について。
こんばんは。尼崎市で交通事故を専門に扱っている行政書士、松浦法務事務所の松浦です。 当事務所は交通事故による後遺症を扱うことが多いので、自賠責損害調査事務所から後遺症の調査のため、レントゲンや画像等を求められることが多々あります。 病院から、その求められたレントゲンや画像等を取得する際、領収書を松浦法務事務所ではなく、ご依頼者様ご本人の名前で作ってもらうと、後にきちんと自賠責からその分を...(続きを読む)
交通事故直後が重要な理由
こんばんは。尼崎市で交通事故を専門に取り扱っています。行政書士の松浦です。 交通事故直後は病院に通ったり、車を修理に出したりと何かとお金や時間がかかることと思います。 そんなとき、大切なのが事故直後の専門家への相談です。 なぜかというと、事故直後からの治療方法や治療日数、そして後遺症の等級によって、慰謝料等の計算に大きな差が生じるからです。 後遺障害申請業務や異議申し立ては...(続きを読む)
11件中 1~10件目
- 1
- 2