☆工期短縮 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

☆工期短縮

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
●デザイナーズ住宅をよりローコストに ☆工法の選定
 住宅建設の場合、工程の管理は監督者の長年の感と経験によりなされてきた。しかし、工程表を作成して計画的に工程管理を行う事により、集約的に工事管理が行え、請負業者の経費削減につながる。
 ●バーチャート工程表
 工種を縦軸に時間経過を横軸にした工程表。時間軸毎に工事の流れがつかめ、素人にも見易いが、狂いが発生しやすく、各工種の出来高がつかめない。
 ●出来高工程表
 工種を縦軸に出来高を横軸に配置した工程表。各工種の出来高が一目で判り、工賃の支払いに不足は無いか過払いが無いか、すぐに判断できる。欠点は、各工種の時間的関係が掴み難く、工期に余裕が無いと完成近くに各工種が現場に集中し混乱する。
 ●ネットワーク工程表
 各工種の相対的関係を図式化した工程表。時間的概念が、表に現れず難解ではあるが、工期短縮や経済性を考えた工程管理が行え、計画的に各工種を現場に投入する事ができる。その為、余分な工事車両の駐車場や資材置場の確保が簡単に処理でき、現時点では最も優れた工程管理方法である。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●デザイナーズ住宅をよりローコストに」のコラム

☆ダブルスキン(2007/06/22 10:06)

☆屋上緑化(2007/06/22 10:06)

☆逆スラブ工法(2007/06/22 10:06)

☆2”x4”工法(2007/06/22 10:06)

☆集成材の利用(2007/06/22 10:06)