Twitterの投稿文章の作成で配慮すること - 営業戦略・販売計画 - 専門家プロファイル

神奈川県
経営コンサルタント
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年05月04日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

Twitterの投稿文章の作成で配慮すること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業戦略・販売計画
IT化

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はTwitterについてのお話です。

日経ネットマーケティングに「企業のTwitter活用実態調査」が掲載されています。
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/MG0031.html

投稿文章の作成で配慮すること
・「タイムリーな内容にする」と「親しみやすい語り口にする」が最も多い
・「役立つ情報を提供する」が次いで多い
・その他の意見として、「写真をなるべく投稿する」「反応が出やすい時間帯に投稿する」「競合他社との差別化に配慮する」などがある

Twitterならではの配慮が必要なようですが、特別難しいことが求められているわけではありません。

ビジネスのことを頭の片隅に置きながらも、あくまで気軽につぶやくことがポイントのようです。

Twitterは敷居が低いからこそ、大きな可能性を秘めているとも言えます。


横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 経営コンサルタント)

新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。

080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「IT化」のコラム

ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)

ネットの無駄(2021/11/22 10:11)

経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)

このコラムに類似したコラム

フィリップ・コトラーの名言(失敗から何を学ぶ) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/06/16 09:00)

フィリップ・コトラーの名言(マーケティング) 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/06/10 09:00)

5月13日〜5月19日に投稿したなう 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/05/20 12:21)