*取られたという考え方* - 自分探し・感情 - 専門家プロファイル

田中 よしこ
カウンセリングRoom *Collet* 代表 田中よしこ
広島県
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2025年01月20日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

*取られたという考え方*

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の不安・性格改善
  3. 自分探し・感情

Happyは自分で創る
笑顔になれる女子力アップカウセリング
カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。

*コラムが更新されました*

今回のお話は、嫌いな人との接し方です。
ご興味ある方は是非ご覧ください。
http://latte.la/column/29401983


******************
*Collet*ホームページ

http://smilelabo-collet.com/
*******************

今日は朝から、しとしと雨でございます^^
もう3月ですね!
日が経つのがアッという間

毎日を更に大切に過ごしたいな、と改めて感じる今日この頃です

先日からChocoを下さったクライエントさんに
White Dayのお返しを渡しています
みんな「え~!」ってビックリしながら喜んでくださいます^^
そんな様子を見て私も嬉しい気持ちに
やっぱりpresentって嬉しいですよね

昨日来られたクライエントさんからのお土産&差し入れ☆
私は箱好きなので箱も嬉しい



仲良しな大好きなご夫妻から長崎のお土産^^
吹くと音が鳴るんです
さっそくカウンセリングRoomに飾りました

 

 



*Collet*のクライエントさんには相談される側の方や、起業家の方もおられます。
私がやっているサービスや、色んなことを見て
「マネしてもいいですか?」
っていわれる方もおられます。
お役に立つなら「こんな事で良ければ、どうぞどうぞ」と毎回お伝えします。
中には勝手に同じ文章を使うかたもおられるみたい

 

それで嫌な気持ちになったり、怒りの投稿をしておられる方を
時々見かけたります。
私自身はあんまり気になりません。

それは何故か?

私自身もそうなのですが、マネしたいと思う人って
「羨ましいとおもうことがあったり、素敵だな」
と思うから見習いたいと思うワケです。
で、マネをしてみました。
だからと言ってオリジナルはそうそう超えられる存在ではありません。
ちょっとマネされてお客様やファンがマネをした方に流れたのなら・・・
私自身が、流れた人達にとってはそれくらいの存在だったのだということ。

お友達や彼氏を取られた。
そんな話を時々聞きますよね。
モチロン取る方も悪いです。
だけど、取られる側もきちんとした絆が出来ていなかったり、
流れていった人も上辺しか見られない人なのかもしれません。。。

怒る感情も大切だけど、
自分にまだまだ至らないところがあるのかな?
ここを見た方が成長につながるという考え方はどうでしょう?

私は本当の絆で結ばれた人達とつながっていたいと感じます。
そんな人になれたら素敵だなと思います^^

皆さんの望む人間関係はどんなものですか?
そしてあなたは、望む関係を作れていますか?

このコラムに類似したコラム

*欲しいものを受け取るには* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/09/02 10:19)

*嫌だと思う事を減らしていく* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/08/31 14:39)

*ポジティブになるには準備が必要* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/08/29 14:51)

*変化を楽しむ* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/06/17 17:35)

自分を幸せにしてくれるのは誰? 杉本 まき - 心理カウンセラー(2014/11/30 14:43)