正論はどこまで人を活気づけるのだろう? - 対人力・コミュニケーション研修 - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル研修

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

正論はどこまで人を活気づけるのだろう?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ビジネススキル研修
  3. 対人力・コミュニケーション研修
プロとして生きる! キャリアを磨こう

道理にかなった正しい意見や議論=正論。

この正論を唱えることで、

自分の周りの人をどれだけ「やる気」にさせ、

どれほど「活気づける」ことができるのでしょうか?


もちろん、正論を避けて通るようなことはない方が良いものだと思います。


しかし、だからと言って、常に正論で真正面から攻め込まれて、

逆に元気になり、信念を確認して活気づく人は、

たくさんはいないことだと思います。


逃げ道をあえて作る。

そんなゆとりが仕事や人間関係の成功を導き出してくれるものです。


どこに、どれだけの逃げ道を作れるか?

そのためには、相手の話に、じっくり耳を傾けることが必要でしょう。


単に話を聞くのではなく、相手の話の「ツボ」を抑えて話が聞けるようになれば。

あなたの周りの人が元気を失うことは減っていくことでしょう。


三連休最終日。お休みの人は、少し早い時間ですが、

そろそろ休み明け明日から1週間の仕事の組み立てを始めましょうか?

そして、今日の荒天の中、お仕事の皆さん。

こんな時こそ、自己変化を起こせる時。ルーチンワークでは過ごせそうにない今日を、

どうぞ、楽しんでくださいね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム

このコラムに類似したコラム

「しない」理由は、山ほど見つかるものです 竹内 和美 - 研修講師(2015/02/23 15:35)

変化を起こすためにもっとも必要なこと 竹内 和美 - 研修講師(2014/07/16 11:10)

声に気を配っていますか? 竹内 和美 - 研修講師(2014/07/07 09:54)

ホスピタリティ 下枝 三知与 - ビジネススキル講師/カウンセラー(2013/12/13 12:42)