息が白くなる!なんて、厳しい寒さが緩んだ朝。
それでも、ブラジルから岐阜県に人生の拠点を変えた人々にとっては、
この寒さは、厳しいもののようです。
そして、今朝の高速道路は、どこもかしこも事故で渋滞でした。
1111と、始まりにはよさそうな数字が続く日だったのに・・・
ちょっと残念なスタート。時間までに現地に到着できるかな?と
一瞬心配をしましたが、おかげさまで、15分前には到着することができたことに
感謝をした朝でした。
今日は、日本で暮らし、仕事を探している外国人の皆さんに
日本のビジネスマナー指導の仕事のため、
岐阜県可児市にお邪魔しました。
多文化共生センターは、建物も新しく、
中にいらっしゃる職員の皆さんのホスピタリティが高く、
心地よい学習環境が整っていました。
受講生は、ブラジルのほか、韓国、ペルーご出身の皆さん。
日本語の学習にも熱心に取り組んでいるまじめな人が多いクラスでした。
なぜ、日本人が時間に厳しいのか。効率化のために小言を言うか。
なぜ、お辞儀をするのか。挨拶の本当の意味などを解説。
マナーは、相手を思いやる気持ちを、言葉の表現と、体で表現することを言うこと。
おもてなしとは、思いやりを形にしめしたものであるなどを解説すると、
一生懸命、ノートを取り、ロープレ練習に熱心に取り組み体で覚えようとしてくれました。
日本の経済環境も、決して良いとは言い難い状況ですが、
どこの国、どこの地域であっても、そこに夢や希望を抱き、
自分や家族に期待をしている人たちは、
自分の人生に「責任と覚悟」を持っているように思います。
夕方や、夜に「おはようございます」とあいさつするのはなぜですか?
と、痛い質問を受けながら。
日本の生活に馴染もうとする姿に魅かれて、
わたしもできる限りの知識と経験をフル活動して講義させていただきました。
希望の力ってスゴイ!!
良い刺激をいただけた3時間の経験をお共に。
今週末は、社会貢献活動のため、明日土曜日、日曜日と緊張する時間が続きます。
秋の行楽日和ではありますが。
皆さん、それぞれの週末を楽しむことができますようにと、願います。
このコラムの執筆専門家
- 竹内 和美
- (研修講師)
- 株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
実践型研修で、結果が即・行動に現れます
ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。
「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム
弾丸で美容室へ 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/27 20:03)
おごれるもの久しからず 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/26 11:03)
ネコ踏んでないけど、食べちゃいました 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/25 10:03)
わ~い独りです 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/24 14:03)
朝ごはん付ホテル安いです 61歳のつぶやきはこれ!(2024/03/22 09:03)