- 辻 良史
- 筑波大学発ベンチャー(株)サイバー・ヨガ研究所 代表取締役
- 東京都
- 博士(体育科学)
火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.
今日は,F-15戦闘機が無性に見たくて百里基地まで行ってきました.
旅客機と異なり,その日の運行状況が分かりませんが,この日はバンバン飛んでいました.
圧倒的なスピードとエンジン音!
なんてたって,最高速度マッハ2.5(時速約2,656キロ)ですからね^^
かっこいいですね…ちょっと運転してみたいですね.
運転中にストレス状態を計測すると,そのパイロットがどの部分で最も緊張するのかがフィードバックできると思います.
横須賀のアメリカ軍ではもうこういったトレーニングを始めているようです.
スポーツ分野でこれだけ使われているのですから,当然でしょうね.
というより軍隊の方が採用されたのは早い可能性があります.
元々メンタルトレーニングは,旧ソビエトが宇宙飛行士の自己コントロール法のために開発したものですから.
…遊びはここまでで,百里基地からそのまま東に移動し大竹海岸へ…
海開き前の海はガラガラで最高に気持ちがいいです!
海で仕事をしてみるのが夢でした^^
もちろんバイオフィードバック機器も積んでいます.
というよりも自然の中で計測するとどうなるのかという検証が今回の一番の目的でした.
外で本格的な計測ができるようにしてありますからね.
アスリートの場合,実際に競技現場で行った方がトレーニング効果が高いからです.
デュアルモニーター専用のニューロフィードバックもできますよ.
BOSEの新商品であるワイヤレススピーカーならbluetoothで音が飛ばせますので,後方から音を流すことも可能です.
どの方角から音を流すかでも気分は変わりますからね.
この自然の中でのニューロフィードバックも最高に気持ちがいいですよ.
ニューロフィードバック合宿なんていうのも面白いかもしれません^^
当然といえば当然ですが,流す音楽や外の明るさによってかなり気分が変わることが分かりました.
逆にそのことを利用できるとうことです.
音は特に周波数の塊ですからものすごく脳に影響を与えることが推測されます.
伝統的なヨガの呼吸には「ブラーマリー呼吸」といって,
メスの蜂の羽の音を真似た呼吸法を行いますが,ああいった音が本当に良い周波数なんですね.
科学的にリラックスできる音とブラーマリーの音はとてもよく似ています.
それは,同じ周波数帯域ということです.
窓を開けて,波の音をただ黙って聞くのもかなりの高いリラクセーション効果でした.
バイオフィードバック分野では吐く息を波の音に似せて吐いたり,
ニューロフィードバックでも波の音をフィードバックに利用するのもうなずけます.
今度は,山の中で計測する予定です.
ゼロ磁場での計測もいつか行ってみたいですね.
いずれにしましても自然や伝統と最新鋭のトレーニングとの融合は私が最も大切にしていることです.
前者は経験的に効果が実証されてきたもので,後者は数値化することによって効果を実証してきました.
数値化できないものを非科学的として一切受け付けないのも問題ありだと思います.
それならヨガなんてまだまだ非科学的な部類に入るといえます.
…でももし本当に必要がないものなら4,500年もの間受け継がれるものでしょうか?
…もう何も見えなくなりましたので帰りたいと思います.
東京都 港区 田町/三田【無敗脳ヨガ道場】辻でした.
⇒「サイバー・ヨガ 」ブログ
このコラムに類似したコラム
空手道「禅道会」様へのピークパフォーマンス研究開始! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/12/08 17:00)
「相手と戦うヨガ」 vs 「自分と闘うヨガ」 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/11/29 22:27)
「司会お上手でしたね」とお褒めの言葉までいただきました! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/10/27 06:13)
科学的に打たれ強くなる方法! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/09/27 21:57)
ヨガは最高のバイオフィードバックだ! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2014/02/23 14:27)