
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
今日は、話下手が営業してはいけないのか?という
ご質問に回答致します。
というより、そもそも、そんな制限など
あるはずがありませんから、結論から言えば、OKです。
そして、というのも、嫌われる営業スタイルというのがあります。
・話を聞かない営業
・月末に押し込み(お願い)営業ばかり
・ウソをつく営業
・売り込みで会話の8割を占める営業
まだありますが、こういった形ですと、逆に向いてないと思います。
ですから、しゃべり下手だからしてはいけないという事はないのです。
ただし、身につけておきたいスキルもあります。
それは、WINWINを考える、質問力を磨く、仮説力etc
こういったマインドやスキルが備わると、お客様に必要とされるようになるでしょう。
ご参考にして下さいね。
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
▼お問い合わせTEL:06-6253-8250
▼メールお問い合わせ
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
女性営業でもナメられない方法 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/19 12:53)
人材系営業のポイント 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/19 12:00)
私が過去に数字未達成から学んだこと 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/18 12:00)
会議で発言を促進させるポイント 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/18 12:00)
営業支援のポイント 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/17 17:45)