[賃貸再生] 私の考える理想の賃貸 - リフォーム・増改築全般 - 専門家プロファイル

志田 茂
志田茂建築設計事務所 代表
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

森 幸夫
森 幸夫
(代表)
木下 泰徳
(アップライフデザイナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

[賃貸再生] 私の考える理想の賃貸

- good

  1. 住宅・不動産
  2. リフォーム・増改築
  3. リフォーム・増改築全般
賃貸再生

内装別途賃貸

住む人が自分らしい住まいと感じるためには、

ある程度は自分の好みに内装を仕上げらえる事が必要です。

部分的に入居者が自由に作り変える事ができる部分があるだけでも、

入居者にはとってはうれしいものです。

それをもっと発展させ、内装を入居者負担で自由に変える事ができる賃貸です。

電気・水道等の基本部分がありますから もちろん「全て」というわけにはいきません。

改修案を審査する必要もあり、内装の所有権や退出時のルールづくりも必要です。

そうゆう部分がありますが、入居者にとっては、とっても魅力的です。

 

 

多世代集合住宅としての賃貸

単身者、ファミリー、高齢者 ・・いろいろな年代や家族状況の多世代が集まって住む場所 

というのは、魅力があると思います。

集合住宅に、子供は生命感を与え、若者は活気を与え、年配者は安心を与えます。

無理に家族性を求めるものではありませんが、適度な距離で近所付き合いができれば、

   「みんなが知っている」 

という安心感は 住まい としての賃貸に、必要な事だと思います。

 

 

地域とつながる賃貸

セキュリティーの問題もありますが、

その建物だけで自己完結するのではなく、

なにかしら地域とつながる場になるといいなと思います。

たとえば、小さなの庭とベンチがあるだけでもいいかもしれません。

賃貸の部屋の一つをギャラリーとして、入居者はもとより、地域の人にも貸し出すという事も考えられます。

 

賃貸を「1軒の家」と考えれば、近所付き合い という部分を考える必要があると思うのです。

さらに、入居者と地域の人がつながり「知り合う」事ができれば、

おのずと、地域のセキュリティーの向上にもつながるのです。

 

--------------------

古くなって苦戦している賃貸はたくさんあります。

リノベーションによって 自分らしい暮しにこだわる人達をひきつけます。

志田茂建築設計事務所

 

このコラムに類似したコラム

[賃貸再生] 大家さんへ 志田 茂 - 建築家(2013/05/16 20:00)

[賃貸再生] 魅力的な賃貸へ変える 志田 茂 - 建築家(2013/05/16 12:00)

[賃貸再生] 賃貸リノベーション計画案 志田 茂 - 建築家(2013/05/16 08:00)

[賃貸再生] リノベーションで賃貸再生 志田 茂 - 建築家(2013/05/15 21:00)

[賃貸再生] 求められる賃貸とは 志田 茂 - 建築家(2013/05/15 16:30)