社会人のスキルアップは子供の教育から - 対人力・コミュニケーションスキル - 専門家プロファイル

松岡 利恵子
アールオンワード 代表
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会人のスキルアップは子供の教育から

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 対人力・コミュニケーションスキル

アールオンワードの松岡利恵子です。
一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、
長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。

 

新入社員や大学生への講義の中で、非常に感じることがあります。
言葉づかいやコミュニケーション、小さな頃から培っていると全く苦労しないのになぁということです。


今までしなくても特に注意されなかったことが、社会人になると突然「常識がない」と言われてしまいます。少し気の毒です…
小さな頃から私たち大人が教えてあげることで「最近の若者は…」発想を軽減することができるのではないでしょうか。


以前、朗読の表現方法を指導した小学生の男の子たちが実践してくれたことがあります。
道路交通法で小学生は歩道で自転車を乗ることが可能です。
その際に、前を横につらなって歩いていると通ることができないので「チン!」とベルを鳴らしていました。

「チン!」って音だから、心の中にどんな気持ちがあっても、「どけ、どけ~」か「申し訳ない」かわからないよね。
「チン!」の後、通していただく際に「失礼します」や「ありがとうございます」って言ってみたらいいと思わない?


小学生は結構素直なのですぐに実践してくれました。
すると
失礼しますって言ってみたら、「どうぞ」とか「はい」って返事してくれた!
とのこと。
「えらいな」や「気を付けて」と言葉をもらった子もいました。

すごく嬉しかったと小学生たち。
これがコミュニケーションなんだよ~言葉や態度で伝えないと相手にはわからないからね。と伝えました。


これが習慣になっていれば、人に声を掛ける、挨拶をする、言葉を交わす、相手の立場に立つ…そんな社会人になって学ぶ
ビジネスマナーの要素が身に付きますよね。


私たち大人が実践してあげないといけないことですね。

 

※他にもビジネスに役立つコラムやQ&Aを発信しています。 一覧はこちら。

http://profile.ne.jp/pf/r-onward-rieko/c/

 

 

***:::***:::***:::***:::***:::***
コミュニケーション話し方研修・ビジネスマナー研修・接遇研修など
お問い合わせはお気軽にどうぞ
http://www.r-onward.com/
アールオンワード~接遇は顧客への感謝の表現です~
http://www.facebook.com/R.onward2012

株式会社Active Solutions教育コンサルティング事業部

このコラムに類似したコラム

コミュニケーションをアップする言葉選びとは 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/10/04 09:44)

学ぶだけでは身につかないコミュニケーション能力を向上するには 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/08/03 09:04)

たった一行に表れる企業姿勢 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/05/21 21:51)

コミュニケーション向上には瞬発力も鍛える 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/05/07 09:00)

接遇力アップ/タイミングを外すと気遣いは逆効果 松岡 利恵子 - 研修講師(2013/04/20 22:11)