
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
新規営業はすぐの結果が大事なのかどうかという事について
ご紹介しますね。
新規開拓営業はすぐ結果を出せるのが必要条件かどうか、と言われると、もちろん必要ですが、
すぐに出るから「すごい」というわけではありません。
最初の1~2カ月は売れないものです。
早い方であれば、1ヶ月でもそれなりの成果を残す人も
出てきます。
もし結果が出なかったとしてもその時期にどれくらい頑張ってやるか、が大事です。
また営業は努力次第で伸びていくものですし、私もそうでしたが、ずっとビリで、そこからトップに行く、という人は意外に多いものです。
結果が出せるかどうかは、天性の方もいらっしゃるかと思いますが、ほとんどは努力型です。
出来ることをコツコツ積み上げつつ、人よりも動いている人に結果はついてきますよ。
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
営業はセンスが必要なのか?? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 07:45)
【値引きをする理由はありますか?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/13 08:00)
【テレアポで、言ってはいけない言葉とは?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/06 08:00)
営業のコミュニケーション戦略 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/19 17:45)
誰が予算を持っているか?を軸にストーリーを立てる 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/18 12:00)